お気に入りの器を、自分の作品…リネンのはぎれで作ったリバーシブルのティーマット…に合わせてみました。
淡いブルーのお皿は、那覇市に窯をもつ若き陶芸家、東恩納美架<ひがしおんな・みか>さんの作品。
グループ展の会場で壁にかかっていたのを、そのままいただいてきました。
7×9cmほどのミニサイズながらデザインの完成度が高く、ほとんどひと目ぼれ…だったのです。
わが家でもしばらく壁にかけて楽しもうと思っていましたが、もし落っこちて割れちゃったらどうしよう~~~
それが心配で結局、食器棚に鎮座ということになってしまいました。
実は4年前の引っ越しを機会に、大幅に生活をサイズダウンしようと、それまで使っていた食器棚を処分。
以来、わが家の食器棚はイギリスのアンティーク…つまり中古の書棚なのです。
その食器棚の主な住人は、私が好む白い器や藍の絵つけ、そうでなければ土くさい焼き物といったやや地味めの食器。
そんな仲間たちにもすんなりとけ込みました。
この豆皿には絶対にサンニンの実!
沖縄本島で採集して大事にとっておいた月桃_サンニンの実も一緒に飾っています。
・・・次の週末には、ここに小さなお菓子をのせて、ティータイムを楽しみたいと思います。
淡いブルーのお皿は、那覇市に窯をもつ若き陶芸家、東恩納美架<ひがしおんな・みか>さんの作品。
グループ展の会場で壁にかかっていたのを、そのままいただいてきました。
7×9cmほどのミニサイズながらデザインの完成度が高く、ほとんどひと目ぼれ…だったのです。
わが家でもしばらく壁にかけて楽しもうと思っていましたが、もし落っこちて割れちゃったらどうしよう~~~
それが心配で結局、食器棚に鎮座ということになってしまいました。
実は4年前の引っ越しを機会に、大幅に生活をサイズダウンしようと、それまで使っていた食器棚を処分。
以来、わが家の食器棚はイギリスのアンティーク…つまり中古の書棚なのです。
その食器棚の主な住人は、私が好む白い器や藍の絵つけ、そうでなければ土くさい焼き物といったやや地味めの食器。
そんな仲間たちにもすんなりとけ込みました。
この豆皿には絶対にサンニンの実!
沖縄本島で採集して大事にとっておいた月桃_サンニンの実も一緒に飾っています。
・・・次の週末には、ここに小さなお菓子をのせて、ティータイムを楽しみたいと思います。