とても暑いお盆ですねぇ~ お墓参りに午前中に行ってからは、ず~っと家に籠っておりました。
という事で、テレビ(戦争特集や駅前ピアノとか)をつけながら、工作を続けましたので、ある程度、はかどった感じです。
やぐらの下部から組み立てていきます。エレベーター室で強度を保つ感じ。
最下部を製作し、それとはまだ結合せずに最上階まで順次組み立てて塔を製作します。
この長い黒い棒にパーツを組み込む作業で手こずりました。白いパーツがきつくて、なかなか思った位置まで差し込めません。
組み立て上、差し込んだ後も微調整が必要ですが、きつすぎて動かないので、結局、棒やすりでパーツを少し削りこんではめ込みました。
純正LEGOでは、やったことがない作業です~~~
本日の作業の最後は、エレベーターです。ワイヤー(糸)を巻き上げて上下させることができます。
今日は、ここまで、、、 白いパーツがきつかったので、指先が痛い、、、