goo blog サービス終了のお知らせ 

iwao's diary

BlogをAmebaへ転居しました。
こちらも当分残しますけど、更新はありません。

DUCATI vs MAGNI

2011-08-28 | DUCATI

BIMOTA KB-2を倉庫から運び出してしまうと、、、ガラ~ンとしてしまい、かなり寂しい状況です。。。DESMOは名古屋だし、、、

ということで、くどいですが、名古屋で見かけたBikeネタの続きです。

このべベル、かなりツボです。FRPのイモラタンクも似合ってますし、若竹色?のフレームも750SSを彷彿するお似合いの色かと思います。

そして、お隣のマーニ スフィーダ1100も最近、気になるBikeのひとつです。

モトグッチのVツインエンジンは、DUCATIのLツインとは90度方向が違います。後輪の駆動方法もシャフトドライブだし、DUCATIがスーパースポーツなら、こちらはGT色が強い感じです。インジェクションですし、、、重量もかなり重そう、、、デザインは、どちらもハーフカウルにシングルシートですが、醸し出す雰囲気は双方共に個性が強く、独特です。

どちらかと言えば、好みは、こちらです

いいですねぇ~ホンマ惚れ惚れです。

いつか、こんなBikeたちを並べて、1杯飲みたいなぁ~ 至福の時


KB-2のエンジン修理

2011-08-28 | Bike

コンビニめぐりもほどほどに(嘘)、休日ですので、今日は、BIMOTAのエンジン整備を依頼するため、Bike屋さんへKB-2を持ち込みました。

以前に預けてあったKAWASAKI 550GPZのエンジン腰上の移植作業をお願しました。

ピストンリングは、新品に交換します。交換予定のヘッドの圧縮は出ていますので、これでオイル上がりか下がりも治ってくれるといいのですが・・・


オマケにつられて、、、

2011-08-28 | Maserati

缶コーヒーが我が家にあふれている今日この頃w 

オマケの術中にまんまとはまっている訳です。。。で、、、こちらもそうです。

ここのところ購読していなかったのですが、このオマケは、やはりGetです

そして、何軒コンビニめぐりをしたのか数えていませんけど、隣町でやっと見つけました

オレンジのAventador LP700-4です。ふぅ~

そして、カウンタック(Walter Wolf)は、バイパーに乗る友人にいただいたものです。ありがとうございました。