goo blog サービス終了のお知らせ 

iwao's diary

BlogをAmebaへ転居しました。
こちらも当分残しますけど、更新はありません。

追憶のBig-1ガム(その29)

2021-07-28 | Big-one Gum

さて、ネタ切れ時の追憶シリーズ、久しぶりのビックワンガムの登場です。

セリカXX2.8GTです。メッキパーツが含まれていますので、デラックス・ビックワンガムのシリーズです。

室内が少し埃で汚れていましたので、分解して洗ってあげました。

シフトレバーの形状からATモデルっぽいですね。

ウインドウの止め方も中々大胆です~

ギミックはお約束のリトラクタブルヘッドライトとドアの開閉です~

残念ながら、フェンダーミラーが欠品状態です・・・

トヨタ・セリカ2800GT(Scale1/42) デラックス・ビッグワンガム・シリーズ8 1983年/昭和58年7月発売 No.71

 

前回、発掘した箱の中にまだ数台、ご紹介できそうなモデルがありますので、ボチボチ、アップしていきますね。

そして、コレクション整理中の作らずのプラモデルですが、こちらも、ボチボチ、ヤフオクに出品してまいります~ 


ビッグワンガム (Big-one Gum)

2021-07-16 | Big-one Gum

iwao's diaryのカテゴリー分けにもなっているビッグワンガムですが、流石にネタが増えることもなく“追憶のBig-1ガム”はシーズン28までで止まっております・・・

という事で、久しぶりのブログネタですが、たまに思い出したようにやるホビー物置の整理中に、何を入れたのかわからない箱を開けたら出てきました。

まだ、追憶シリーズに掲載していない車両もありますね

カバヤ食品が昭和53年から製造販売した食玩のBig-1ガム。わが青春のアルカディアでございました。

 


追憶のBig-1ガム(その28)

2014-04-19 | Big-one Gum

ついにビッグワンガムのバイク編はこれで終了です。もう、持ち駒がありません~ 

バイク編の最後は、やはり王道のハーレーです。

で、側車付は、ある意味、お約束の鉄板ネタですw

さぁ、残る車編もそろそろ枯れてきましたが、小出しで、ちょっとだけしのぎます(笑)

ハーレーダビッドソン・サイドカー(Scale1/32) デラックス・ビッグワンガム・シリーズ6 1982年/昭和57年11月発売 No.54

 


追憶のBig-1ガム(その27)

2014-04-12 | Big-one Gum

HONDA NSR500 です。おそらく1985年WGPのW・ガードナーのモデルだと思います。

資料を確認すると、カウリング上部とタンク上部もブルーだと思いますが、シールが付いていなかったのか、貼るのを失敗してしまったのかは、不明です~

まぁスタイリングは、良くできていると思います。

 

ホンダNS500(Scale1/18) デラックス・ビッグワンガム・シリーズ17 1987年/昭和62年1月発売 No.131


追憶のBig-1ガム(その26)

2014-03-29 | Big-one Gum

YAMAHA YZR500 1986です。

’86年に平忠彦選手が、全日本ロードレース最終戦「日本GP」で優勝したマシンだと思います。

ヤマハYZR500(Scale1/19) デラックス・ビッグワンガム・シリーズ17 1987年/昭和62年1月発売 No.127