関東から報告をいただきました。写真は、いつものKOGUさんです。ありがとうございます。
左側の赤いやつです。
今度は、ちゃんと動いてクラハイ~~~ と、軽い感じのコメントが、全然内心を表しておりませんけど・・・(ふぅ~)
で、そんな内心を癒すためという言い訳のもと、いけない物欲の赤いやつが届きました
大人のおままごとセットです~ やっぱり、背伸びして、KTCを奮発してしまいましたぁ~
そこにネジがあれば、回したくなるのが、いけない大人のとってもいけないところです~
関東から報告をいただきました。写真は、いつものKOGUさんです。ありがとうございます。
左側の赤いやつです。
今度は、ちゃんと動いてクラハイ~~~ と、軽い感じのコメントが、全然内心を表しておりませんけど・・・(ふぅ~)
で、そんな内心を癒すためという言い訳のもと、いけない物欲の赤いやつが届きました
大人のおままごとセットです~ やっぱり、背伸びして、KTCを奮発してしまいましたぁ~
そこにネジがあれば、回したくなるのが、いけない大人のとってもいけないところです~
やっとたどり着いた場所、、、
今までの沈黙の数年の要因は、自分の決断力のなさ、優柔不断さ、物欲退散さw、、、etc
まぁ、今さら、この性格をリビルドできませんが、SHAMALのエンジンは、この「最後の砦」で、しっかり調整していただきます。よろしくお頼み申し上げます。
Photo by KOGUさん、、、感謝です。
あかん、ネガティブオーラが充満しまくってます~
この写真を見るのは、自分がスルーしたくなる気分、、、
コンロッドメタル欲、スラストベアリング欲、シリンダーライナー欲、おまけに、クランク欲、退散!
限りなく限界が存在する気分、、、猫灰だらけ
名古屋のいつもの車屋さんを覗いてきました。3200GTが色違いで4台も展示されているのは珍しい風景かと思います。お値段も中々説得力がある設定です。ただ、、、どうしても以前の5~6年落ちの程度のいい個体のイメージが強く、今の10年以上経過した個体は、どれもそれなりに萎える箇所が気になります。シートの擦れ、外装の細かい傷、メッキの曇りなどなど、、、気にし出すと、う~んって感じ。まぁ、冷やかしの分際でネガティブなコメントはNGですが、3200GTは、自分にとってオーラの強い存在ですので、そのオーラが少しでも弱くなっていくのが、寂しいのです。
Maserati3200GT、あまり過度にお手軽になって欲しくない存在です
そして、その後工場へ、、、
まだ、いつもの場所に鎮座しています。。。そろそろ、鎮座しすぎて、痺れを切らしそう~~~
そして、その後、一宮へ、、、
カフェで見かけたアルピーヌ・V6ターボ、、、そのオーラは相変わらずですが、かなり淘汰されてしまいましたね。好きな車です。
そして、近くのチョーさんのお店にて
レストア中のビンテージ・モトグッチ、エルドラドです。かなりのオーラありです