goo blog サービス終了のお知らせ 

iwao's diary

BlogをAmebaへ転居しました。
こちらも当分残しますけど、更新はありません。

BITURBO FESTA 2010

2010-05-16 | Maserati

行ってまいりました。日本平で開催されたMaseratiのビトルボの集いです。総勢90台ばかり、180個のカタツムリ集団の集まり。濃い、ホンマに濃い皆さんたちですw

お天気にも恵まれ、まったりとした、至福のときを過ごすことができました。これひとえに、幹事のしるばーさたんさんと今ちゃんのお蔭ですね。まさにビトルボコンビ、ありがとうございました。それから、前日から当日の早朝より走り回ってみえた後方支援部隊の面々の活躍のお蔭でもあり、併せてお礼申し上げます。ありがとうございました。

 

 

で、、、ここには私の○は見当たりませぇ~~~ん。そうです。間に合いませんでした

まぁ、かれこれもう1年、うちの○も養生しているのです。このイベント直前になんとか、エンジンが完成 ここまでは、他力本願の身では予想以上の出来だったのですが、また別のトラブルが発生し、その対策を行うことになりました。まぁ、ボチボチですわ。

未練がましく、イベントの帰りに名古屋のお店を覗いてきました。

あぁあ、、、あの緑の芝生に並べたかったなぁ~ 遠い目、、、w

それから、それから、家に帰ったら、、、なんと、これまたイベントに間に合わなかった、他力本願Part2のブツが到着していました。これです

Shamal カンパーナ ついに完成です。製作者の方がお忙しくて、タブン間に合わないだろうなぁ~と思いつつ、イベント直前に催促のメールを送ったら、気を遣っていただいて、プロトが土曜日の午前中に我家に届いておりました。これまた、恐縮、ありがとうございます 

まだ、注文台数は完成しておりませんが、ご注文いただいた皆様、今しばらく、引き続き気長にお待ちくださいマセ、、、

以上、2台のMaseratiは、間に合いませんでしたが、イベント自体に参加でき、親しい皆さんとお話したり、初めての方とも楽しくお話ができて、よかったです。ああ、楽しかったなぁ~~~皆さん、ありがとさん 


ビトルボ納車オフ

2010-03-14 | Maserati

今日はいいお天気でした。 Bike日和じゃないですか! めったに乗らないBIMOTAですが、本日は新名神を走って、信楽方面まで行ってきました。目的は、Maserati仲間とのオフ会なんですが、○もしばらく見てないし、今日はBikeでチンタラ向かうことにしたのです。今回の集まりは、シャマルに返り咲いたRYO君とQPV8に踏み込んだうなさんの納車記念オフです。集まった皆さんも、既に顔見知りの方ばかりで、和んだ雰囲気は、いいですねぇ~ まったりと楽しい時間を過ごすことができました。皆さん、ありがとうございました。特に段取りから、上映会までお世話になった、しるばーさたんさん、今ちゃん、ありがとうございました。

 


Prototypeのプロトタイプ

2010-02-20 | Maserati

SHAMAL’S限定オーダーメードミニカーの年越しの進行状況報告です。。。一度、製作者が納得いかずに作り直していただいているので、この型は2代目になるのでしょう(タブン)この後は、シリコン型を壊さないように慎重にレジンで複製していくことになります。ご予約いただいた皆さん、気長にお待ちくださいね。。。


三本槍の二個カタツムリ

2010-02-11 | Maserati

マセラティ社設立の地、ボローニャのシンボルは、海神ネプチューンが携えるトライデント(三本槍)です。Maseratiは、それをエンブレムにデザインしたんですね。AlfaRomeoもFerrariもそうですが、車のエンブレムにゆかりがあるというのは、ちょっとロマンを感じます。

で、、、縁もゆかりもある日本平ホテルの庭園(強引なもってき方、、、)にて、Maseratiの中でも2個の(BITURBO)を持つ皆さんのイベントが開催されます。

すでに前泊組は、40人を超えているとか、、、大宴会ですね

これも何かのご縁かと思われますので、BITURBOな皆さん、お申し込みくださいマセ

公式サイトは(クリックしてください)

 これは、我がBITURBOの軌跡 その思い出と共に、、、

そんでもって、これは今週手に入れた、三本槍~~~ 

もっと他に手に入れないといけないパーツがあるやん~~~という突っ込みが聞こえてくるようですw  最悪、日本平には、このグリルだけ持っていきます   (コラァ~~~)