goo blog サービス終了のお知らせ 

Bark Yellows(バークイエロース)

学生時代に結成、今年50年目の4人組。American Folk SongのCoverをやってます。

Betty an' Dupree

2019年02月22日 | Song(A・B・C・D・E)

Peter, Paul & Mary

The Brothers Four

この曲は1892年に、実際に起きた事件を題材に書かれたトラディショナル・フォークソングです。当時、18歳のFrank Dupree(フランク・デュプリー)と17歳のBetty Andrews(ベティー・アンドリューース)付き合っていました。Bettyはダイヤの指輪を欲しがっていました。そして、Dupreeはクリスマスの直前、Atlanta(アトランタ)の宝石店を襲い、ダイヤモンドの指輪を奪って逃げました。 その途中で、彼は警備会社の警備員を射殺し、罪のない傍観者を傷つけました。 彼はテネシー州Chattanooga(チャタヌーガ)に逃亡し、その後Detroit (デトロイト)で逮捕されました。 そして、彼は裁判の後、1922年にジョージア州で絞首刑となり、電気椅子の導入前に処刑された最後の男となりました。

なお、 Brownie McGhee(ブラウニー・マギー)は1955年、アルバム”Blues"、Chuck Willis (チャック・ウィリス)は1958年、アルバム”King Of The Stroll"、Dave Van Ronk(デイブヴァンロンク)は1959年、アルバム”Dave Van Ronk Sings Ballads, Blues & A Spiritual"、 The Brothers Four1961年、アルバム”Roamin' "、Harry Belafonte1962年、アルバム”The Many Moods Of Belafonte"、Peter, Paul & Mary1965年、アルバム”See What Tomorrow Brings"に曲を収録していうます。

Brownie McGhee

Chuck Willis

Betty an' Dupree

[Chorus:]
Lie down Betty, see what tomorrow brings
Lie down Betty, see what tomorrow brings
May bring you sunshine, may bring you diamond rings
But if you lose your man it won't bring you anything

Well Betty told DuPree, "Buy me a diamond ring", yeah
Betty told DuPree, "Buy me a diamond ring"
And DuPree told Betty, "Buy you most anything"

[Chorus]
So DuPree took a pistol and he robbed that jewelry store, yeah
I said DuPree took a 38, he robbed that jewelry store
You know he killed two policemen he left them a-lying on the floor

Well DuPree in a taxi "Take me to Baltimore"
DuPree in a taxi "Take me to Baltimore"
And when he got to Betty's the sheriff was a-waitin at the door

 You could hear him singin'...
[Chorus]

Now DuPree's in the death house callin' out Betty's name
Oh, DuPree's in the death house callin' out Betty's name
The guard said "DuPree this note from your baby just came."

"I came to see you but they wouldn't let me see your face"
"came to see you but they wouldn't let me see your face"
"I love you DuPree, ain't no one gonna take your place!"

[コーラス:]
ベティー、横になって、明日がもたらす何かが見える
ベティー、横になって、明日がもたらす何かが見える
あなたに日の光をもたらすかもしれない、あなたにダイヤの指輪をもたらすかもしれない
でも、もしあなたが彼氏を失ったら、それはあなたに何ももたらさないだろう

ベティーはデュプリーに言った。「ダイヤの指輪を買ってくれない」
ベティーはデュプリーに言った。「ダイヤの指輪買ってくれない」
そしてlデュプリーはベティーに言った。「何でも買ってやるよ」。

[コーラス]
だから、デュプリーはピストルを手にして、その宝石店から強奪した
私はデュプリーが38口径を手にしたと言った、彼は宝石店から強奪した
あなたは彼が床に横たわっている二人の警官を殺したことを知っています

デュプリーはタクシーに乗って「ボルティモアへ行け」と言った
デュプリーはタクシーに乗って「ボルティモアへ行け」と言った
そして、ベティーの家のドアで待っていたのは保安官だった

あなたは彼の歌を聞くことができた..
[コーラス]

今、死刑囚棟でデュプリーはベティーの名を叫んでる
ああ、死刑囚棟でデュプリーはベティーの名を叫んでる
看守は言った、「おいお前の女から伝言があるぜ」

「あなたに会いに来たけど会わせてくれないの
 デュプリーあなたを愛してるわ、
でも、あなたのところには誰もいけないの」
[コーラス]

Dave Van Ronk

Harry Belafonte



最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
初めまして。 (はっこう)
2019-02-27 21:18:14
アマチュアヴォーカリストのはっこう(63)です。作家でもあります(現在ブログにて短篇小説「ランギロアの浜辺」案内中)

「今年50年目の4人組」

とは恐れ入りました。ご活躍なんですね。

私はブログで自由詩や歌詞をアップしていますが、作曲家がいなくて困っています。

皆様のように早くデビューしたいです。

どうぞ頑張ってください。

お気入りに入れておきます。

はっこう
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。