Bark Yellows(バークイエロース)

学生時代に結成、今年50年目の4人組。American Folk SongのCoverをやってます。

Come To My Bedside

2018年03月30日 | Song(A・B・C・D・E)

The Brothers Four

The Brothers Fourは1964年、アルバム:”More Big Folk Hits”をリリース、Come To My Bedsideを収録しました。曲はシンガー・ソングライター、Eric Andersen(エリック・アンダースン)作品です。彼は10代の頃からギターを携えてた放浪の旅をはじめました。1963年、サンフランシスコのコーヒーハウスでTom Paxton(トム・パクストン)に見いだされ、翌年、ニューヨークに移りました。そこでBob Dylan(ボブ・ディラン)やPhil Ochs(フィル・オクス)らと並んでグリニッジ・ヴィレッジの一員となりました。作品は愛や放浪をテーマにした内省的 でロマンティックなものとなっています。以前、紹介したThirsty Bootsも彼の作品です。1965年、ヴァンガードからデビュー・アルバム”Today is the Highway”をリリース、曲を収めました。また、イタリアの夫婦フォーク・デュオ、Tony & Nellyトニー&ネリー)も1966年、アルバム”Tony & Nelly”Vieni (来て)という曲名で取り上げています。

Eric Andersen

Come To My Bedside

Come to my bedside, my darlin.
Come over here and gently close the door
Lay your body soft close beside me.
And drop your petticoat upon the floor

I've waited for you, oh such a long time.
I plan a plan on every new day born
Words cannot express one thing I'm sure of.
That it's in my loving arms where you belong

Your breast have told my ear life's golden seacrets.
Your back has shown my fingers endless roads
Your lips have whispered wisdom that is timeless. Bout life and death and things i never know

Your eyes are bluer than the mountain water.
Your hair is flowin' dark and flowin' long
Your skin has more gold than the mountain sunrise.
And it's softer than the breeze of the summer's dawn

おいで僕のベッドサイドに、マイダーリン
ここに来て、そっとドアを閉めて
ゆっくり身体を僕の側に横たえ
下着を床に落として

長い間、君を待っていた
毎日毎日、手順を考える
言葉じゃ、僕の一途な気持ち表せない
それは、君を抱きしめる僕の腕の中にある

君の乳房に耳をあてれば人生のすばらしい秘密が聞こえる
君の背中に指を這わせると無限の旅に出る
君の唇は永遠の知識をささやく
生きること、死ぬこと、そして僕が気づかない事について

君の瞳は高山の水より青く
君の髪は黒く、長く流れる
君の肌は山の朝日より金色に輝き
夏の夜明けのそよ風より柔らかい

Tony & Nelly


Johnny Angel

2018年03月23日 | Song(F・G・H・I・J)

The Carpenters- 1974 

Shelley Fabares - 1961 

Johnny Angel は60年代、いわゆるオールデイズの代表的な曲です。当時、日本では日本語の歌詞をつけたポピュラー・ミュージックが流行、森山加代子、弘田三枝子が歌っていましたね。作詞、作曲はLyn Duddy (リン・ダディ)とLee Pockriss(リー・ポックリス)で、1960年にLaurie Loman(ローリー・ロマン)とGeorgia Lee(ジョージア・リー)がそれぞれシングルをリリースしました。そして、1961年5月から1963年8月までCBCで米国のTVホームドラマ『うち のママは世界一』に長女役で出演していたShelley Fabares(シェリー・フェブレー)は1962年にデビュー・シングルをカバーしました。発売された年の4月7日から4月14日にかけてビルボード・Hot 100で2週連続1位をキャッシュボックスでも1位を記録し、さらにゴールドディスクも獲得しました。1969年には カナダのシンガーRenee Martel(ルネ・マルテル)はフランス語版をアルバム”Renée Martel”1973年にはThe Carpentersは1973年に5枚目のアルバム "Now & Then” に収録しています。日本では竹内まりやも2003年にアルバム"Longtime Favorites” に曲を収録、2005年にはホンダ・ライフのCMに使用されました。

Laurie Loman - 1960

 

Georgia Lee - 1960

Johnny Angel 

Johnny Angel
Johnny Angel
Johnny Angel
Johnny Angel
You're an angel to me

Johnny Angel
How I love him
He's got something that I can't resist
But he doesn't even know that I exist

Johnny Angel
How I want him
How I tingle when he passes by
Everytime he says hello my heart begins to fly

I'm in heaven
I get carried away
I dream of him and me
And how it's gonna be

Other fellas
Call me out for a date
But I just sit and wait
I'd rather concentrate

On Johnny Angel
'Cause I love him
And I pray that someday he'll love me
And together we will see how lovely heaven will be

I'm in heaven
I get carried away
I dream of him and me
And how it's gonna be

Other fellas
Call me out for a date
But I just sit and wait
I'd rather concentrate

On Johnny Angel
'Cause I love him
And I pray that someday he'll love me
And together we will see how lovely heaven will be

Johnny Angel
Johnny Angel
Johnny Angel
Johnny Angel
You're an angel to me

Johnny Angel
Johnny Angel
Johnny Angel
Johnny Angel
You're an angel to me

ジョニーエンジェル
ジョニーエンジェル
ジョニーエンジェル
ジョニーエンジェル
あなたは私の天使です

ジョニーエンジェル
私は彼をどんなに愛してるのか
彼は私が逆らえない何かを持っている
でも、彼は私がいることを知らない

ジョニーエンジェル
どれだけ私は彼を欲してる
彼が通り過ぎるときに胸がドキドキする
彼がこんにちはと言う度に私の心は舞い上がる

私は天国いる
我を忘れてる
私は彼と私の夢を見た
そして、それがどうなるのか

他の人から
デートに誘われても
私は座って待っている
私はむしろ集中したい

ジョニーエンジェル
私は彼を愛しているから
そして、いつか彼が私を愛してくれることを祈っている
そして、一緒に私たちは、素敵な天国がどんなか見るつもり

私は天国いる
我を忘れてる
私は彼と私の夢を見た
そして、それがどうなるのか

他の人から
デートに誘われても
私は座って待っています
私はむしろ集中したい

ジョニーエンジェル
私は彼を愛しているから
そして、いつか彼が私を愛してくれることを祈っている
そして、一緒に私たちは、素敵な天国がどんなか見るつもり

ジョニーエンジェル
ジョニーエンジェル
ジョニーエンジェル
ジョニーエンジェル
あなたは私の天使です

ジョニーエンジェル
ジョニーエンジェル
ジョニーエンジェル
ジョニーエンジェル
あなたは私の天使です

Renee Martel

竹内まりや-2005 Honda Life CM 

 

 

 

 

 

 

 


Gypsy Rover

2018年03月16日 | Song(F・G・H・I・J)

The Brothers Four

 

The Kingston Trio

Gypsy Roverはアイルランド、ダブリンのソングライターLeo McQuire(レオ・マグワイア)が1950年に書いた有名なバラードです。少なくとも19世紀初期から存在する複数の伝承曲をモチーフにしているのでThe Whistling Gypsyのタイトルでも知られ、1952年にアイルランドのJoe Lynchジョー・リンチ)が初録音。1954年、Rose Brennan(ローズ・ブレナン)のカバーは英国の週刊音楽 雑誌、ニュー・ミュージック・エクスプレスで3年連続ベスト・レコーディングを達成した。以降多数ミュージシャンが録音しています。1961年にThe Highwaymanハイウェイメン)バージョンはリーダーのDave Fisherが編曲で、シングルをリリース、彼らを代表するヒット曲となっています。そして、アルバムもリリース”Standing Room Only! ”に曲を収録しています。また、同年、The Kingston TrioアルバムClose-Up” 、The Limelitersアルバム”The Slightly Fabulous Limeliters”、1968年、The SeekersアルバムMore Of The Fabulous Seekers ”、1990年、The Brothers Fourはアルバム”Flowers  & Green”に曲を収録しています。

なお、Gypsy(ジプシー)は、一般にはヨーロッパで生活している移動型民族を指す民族名1427年にフランスのパリに現れた彼らは、「自分たちは低地エジプトの出身である」と名乗った。ここから「エジプトからやって来た人」という意味のEgyptianの頭音が消失したGypsy(ジプシー) の名称が生じたと言われています、また、Rover は流浪民の意味です。

Rose Brennan

The Highwayman

Gypsy Rover 

《Chorus》
Ah De Do Ah De Do Da Day,
Ah De Do Ah De A
He whistled and he sang till the green woods rang
And he won the heart of a lady

Gypsy Rover came over the hill
Down through the valley so shady
He whistled and he sang till the green woods rang
And he won the heart of a lady
《Chorus》

She left her home her castle great
She left her fair young lover
She left her servants and her estate
To follow the Gypsy Rover
《Chorus》

Her father saddled up his fastest steed
Roamed the valleys all over
Sought his daughter at great speed
And the whistlin' Gypsy Rover
《Chorus》

He came unto a mansion fine
Down by the river so shady
And there was music and there was wine
For the Gypsy and his lady
《Chorus》

"He is no gypsy my father." she said,
"But Lord of these lands all over.
And I will stay till my dying day
With my whistlin' Gypsy Rover"
《Chorus》

コーラス》
アア・デイ・ドゥ・アデイ・ドゥ・ダ・デイ、
アア・デイ・ドゥ・アデイ・デー・デイ
彼は口笛を吹いて、緑の森が鳴るまで歌った
そして、彼は女性の心を勝ち取った

ジプシーローバーが丘の上にやって来た
そんなに谷の中を降りて
彼は口笛を吹いて、緑の森が鳴るまで歌った
そして、彼は女性の心を勝ち取った
コーラス》

彼女は彼女の家に彼女の大きな城を残した
彼女は彼女の魅力的な若い恋人を去った
彼女は彼女の召使と遺産を去った
ジプシー・ローバーにあとについて行くために
コーラス》
 
彼女の父は最速の馬をうろついた
すべての谷を歩き回った
彼の娘を大急ぎで探し求めた
そして、口笛を吹いているジプシー・ローバー
コーラス》

彼は大邸宅にやって来た
とても、薄暗い川のそばにある
そして、音楽があり、ワインがあった
ジプシーとその女性のために
コーラス》

"彼は私の父ではない、ジプシーです。" 彼女は言った、
"しかし、これらの土地の主は全面的に。
私の死ぬ日まで私は滞在します
私の口笛を吹いている "ジプシーローバー"とともに
コーラス》

 The Limeliters

The Seekers


There But For Fortune

2018年03月09日 | Song(P・Q・R・S・T)

Joan Baez 

Peter, Paul and Mary

There for but for FortunePhil Ochsの作品です。  彼は1963年にこの曲を書いて、1964年のアルバム”New Folks Volume 2 ”、1966年、自身のアルバム”in Concert” のために2度、録音しています。Joan Baez は1965年にシングルをリリース、英国で8位ビルボード誌では50位と彼女の曲はチャートヒットとなりました。 米国のポップス・トリオのThe Spokesmen(スポークスメン)は1965年、アルバム ”The Dawn Of Correction” 、Cher(シェール)は1967年、アルバム ”With Love, Cher”に曲を収め、フランスの歌手、 シンガーソングライター、女優のFrançoise Hardy (フランソワーズ・アルディ)は1968年リリースのアルバム ”Françoise Hardy”にOù va la chanceとしてフランス語版を収録しています。なお、Peter Paul  &  Maryは再活動後、1983年のアルバム ”Such Is Love”で3番を飢餓と子供への言及した歌詞に変更して歌っています。

そして、歌詞の中のprison(プリズン)とjail(ジェイル)の和訳はどちらも刑務所ですが日本と米国では、刑務所や拘置所の在り方が違い、ここではprison(プリズン)を連邦刑務所と訳し、 jail(ジェイル)を郡立刑務所と訳します。また、Hobo(ホーボー)は、米国で19世紀の終わりから20世紀初頭の世界的な不景気の時代、働きながら方々を渡り歩いた渡り鳥労働者のことです。

Phil Ochs

There But For Fortune 

Show me a prison, show me a jail
Show me a prisoner whose face has gone pale
And I'll show you a young man with so many reasons why
And there but for fortune, may go you or I

Show me the alley, show me the train
Show me a hobo who sleeps out in the rain
And I'll show you a young man with so many reasons why
There but for fortune, may go you or I

Show me the whiskey stains on the floor
Show me the drunken man as he stumbles out the door
And I'll show you a young man with so many reasons why
There but for fortune, may go you or I

Show me the country where the bombs had to fall
Show me the ruins of the buildings once so tall
And I'll show you a young land with so many reasons why
There but for fortune, go you or I -- you and I

私に刑務所を見せて下さい、私に刑務所を見せ下さい
顔が蒼白になった囚人を私に見せて下さい
そして、若者よ、私は君に教えてあげよう、理由はたくさんあるだろうが、
運命が違っていれば、君か私がそこにいるのかもしれない

路地を見せて下さい、電車を見せて下さい
雨の中で眠っているホーボーを見せて下さい
そして、若者よ、私は君に教えてあげよう、理由はたくさんあるだろうが、
運命が違っていれば、君か私がそこにいるのかもしれない

フロアに付いたウィスキーの汚れをに見せて下さい
私にドアまで行き躓く酔っ払いを見せて下さい
そして、若者よ、私は君に教えてあげよう、理由はたくさんあるだろうが、
運命が違っていれば、君か私がそこにいるのかもしれない

爆弾が落ちなければならない国を私に教えてください
かつてあった建物の遺跡を見せて下さい
そして、若い国を、私は君に教えてあげよう、理由はたくさんあるだろうが、
運命が違っていれば、君か私が行くかもしれないー君と私が

The Spokesmen ー1965

Cher

Françoise Hardy  "Où va la chance?"  1968 

 


There's A Kind Of Hush

2018年03月02日 | Song(P・Q・R・S・T)

The Carpenters

1976年The Carpentersアルバム" Kind of Hush"からシングルカットされリリースされました。タイトルThere's A Kind Of Hushの意味は、「静けさみたいなものがある」です。曲はビルボードHot 100では12位でしたが、イージー・リスニング・チャートで1位を記録しました。同年のヨーロッパ・ツアーでも演奏され、ロンドン公演のライヴ・アルバム”Live at the Palladium”にも収録されています。この動画はその時のものです。原曲はHerman's Hermitsハーマンズ・ハーミッツ)の1967年の3rd・アルバム”There's A Kind Of Hush ”、その先行シングルとしてリリースされました。本国、英国では7位、彼らにとって6作目の全英トップ10入りを記録したシングルとなりました。そして、その年には Trini Lopez(トリニ・ロペス)はアルバム”Now!” 、The Lennon Sistersはアルバム”Somethin' Stupid ”、Engelbert Humperdinck(エンゲルベルト・フンパーディンク)はアルバム”Release Me”にそれぞれ曲を収録しています。

Herman's Hermits

There's  A Kind of Hush
(*) There's a kind of hush
All over the world tonight
All over the world
You can hear the sound of lovers in love
You know what I mean

Just the two of us
And nobody else in sight
There's nobody else and I'm feelin good
Just holding you tight

(**) So listen very carefully
Get closer now and you will see what I mean
It isn't a dream
The only sound that you will hear
Is when I whisper in your ear I love you
For ever and ever

There's a kind of hush
All over the world tonight
All over the world
People just like us are fallin' love

今夜は周りが
周りがみんな
静まり返っている
恋に燃える恋人たちのささやく声も聞こえる
どういうことか分かるでしょう?

私たちは二人きり
他には誰の姿もない
誰もいなくて気分は最高
ぎゅっとあなたを抱きしめてる

だからじっと耳を澄ませて聴いて
もっと近くに寄って 私の言う意味が分かるから
あなたに聞こえる言葉は
これからもずっと愛してると
私がささやく言葉だけ

今夜は周りが
周りがみんな
静まり返っている
ちょうど私たちのように、みんな恋に落ちてる

Trini Lopez

The Lennon Sisters 

Engelbert Humperdinck