Bark Yellows(バークイエロース)

学生時代に結成、今年50年目の4人組。American Folk SongのCoverをやってます。

Brother Where Are You

2017年10月27日 | Song(A・B・C・D・E)

The Brothers Four

The Brothers Fourは1964年、アルバム"More Big Folk Hits"をリリースしました。Brother Where Are Youはその中に収録されていますが。彼らのレパートリーの中では珍しく社会性の高い曲となっています。

曲はOscar Brown Jr. (オスカー・ブラウン・ジュニア)の作品で1965年、 アルバム"Goes To Washington"に収録しています。彼は米国のマルチな才人でジャズ詩人、シンガー、ソングライター、そして公民権運動の活動家としても知られ多方面に活動しました。彼は曲を語るように感情をこめてを歌っています。なお、Johnny Rivers(ジョニー・リバース)は1968年の アルバム"Realization"、Al Wilson (アル・ウィルソン)は1969年のアルバム"Searching For The Dolphins"、Thee Midniters(スリー・ミッドナイッターズ)は2002年のCDアルバム" Greatest"で曲をカバーしています。

Oscar Brown Jr.

Al Wilson

Brother Where Are You 

Small boy walked down a city street
And hope was in his eyes
As he searched the faces of the people he'd meet
For one he could recognize
 
Brother, where are you?
They told me that you came this way
Brother, where are you?
They said you came this way
The eyes of the people who passed him by
Were cold and as hard as stone
The poor boy whimpered and began to cry
Because he was all alone
 
Brother, where are you?
They said you came this way,
Brother, where are you?
They said you came this way
Now there are many who swear it's true
That brothers all we are
Yet it seems there are very few
Who will answer a brother's call
 
Brother, where are you?
They said you came this way, yeah
Brother, where are you?
They said you came this way
 
少年は街の通りを歩いていた
そして、彼の目には希望がありました
彼は会いたかった人の顔を探していた
彼は外見から見分けられた

「お兄さん、あなたは何処にいるのか?」
皆は、「あなたはこの道をやって来た」と私に告げた
「お兄さん、あなたは何処にいるのか?」
皆は、「あなたはこの道をやって来た」と言った

彼を無視する人々の目は
冷たく、石のように硬かった
貧しい少年は鳴き声になりと泣き始めた
彼はずーと、一人ぼっちだったから、

「お兄さん、あなたは何処にいるのか?」
皆は、「あなたはこの道をやって来た」と私に告げた
「お兄さん、あなたは何処にいるのか?」
皆は、「あなたはこの道をやって来た」と言った

今、それが本当だと断言する多くの人々がいる
我々がすべて兄弟だということ
それは非常に少ないようだけど
誰が弟の呼びかけに
答えるのか

「お兄さん、あなたは何処にいるのか?」
皆は、「あなたはこの道をやって来た」と私に告げた
「お兄さん、あなたは何処にいるのか?」
皆は、「あなたはこの道をやって来た」と私に告げた

Johnny Rivers 

Thee Midniters

 

 


Eddystone Light

2017年10月20日 | Song(A・B・C・D・E)

The Brothers Four, 1961 TV

この動画はThe Brothers Fourが1961年、TVに出演した時のものです。ちなみに、マークさんはテナーバンジョー、ディックさんは4弦ギターを演奏していますがディックさんの手はほとんど動いていませんね。1960年、アルバム ”The Brothers Four”にこの曲を収録しています。そもそも、Eddystone Lightとは英国のレーム岬、南にある危険なエディストーン岩礁にあるEddystone(エディストーン)灯台の灯りのことです。この歌はBurl Ives(バール・アイブス)によって1953年、アルバム”Ballads & Folk Songs (Volume 1)” で紹介されて、フォーク・ソング・リバイバル期に広く知られました。起源は、19世紀中頃に発表されたミュージックホール・ソングからと言われています。ミュージックホールとは当時、英国で盛んに行われた音楽だけでなくお笑いや 芝居など大衆芸能,またそれを上演する場所で今で言うライブハウスのようなものです。灯台守と彼の人魚の奥様との物語を歌っています。そして、歌詞の中でtrimming (トリミング)は、ロウソクまたはランタンの手入れをすること、the phosphorous(フォスフォラス)ンのことで灯火の燃料となります。

なお、The Weavers1959年、アルバム”Travelling On With The Weavers”、The Clancy Brothers1988年、アルバム"Tunes 'N' Tales Of Ireland"、Peter, Paul&Mary1993年、アルバムPeter, Paul & Mommy, Too”に曲を収録しました。また、The Seekersは1995年 (5枚組).CDアルバム"The Seekers Complete"をリリース、1963年にLive録音、未発表であったこの曲を収録しました。

The Weavers

Burl Ives

Eddystone Light

Yo ho, Here's a tale
That's fair and dear to the hearts of those that sail
'Bout a lighthouse keeper and his bare faced wife
Who joined together for a different life
Yo ho, The winds and water tell the tale

My father was the keeper of the Eddystone light
He married a mermaid one fine night
From this union there came three
A porpoise and a porgy and the other one me!
Yo ho ho, the wind blows free,
Oh, for the life on the rolling sea!

Late one night, I was a-trimming of the glim
While singing a verse from the evening hymn
A voice on the starboard shouted "Ahoy!"
And there was my mother, a-sitting on a buoy.
Yo ho ho, the wind blows free,
Oh, for the life on the rolling sea!

"Tell me what has become of my children three?"
My mother she did asked of me.
One was exhibited as a talking fish
The other was served on a chafing dish.
Yo ho ho, the wind blows free,
Oh, for the life on the rolling sea!

Then the phosphorous flashed in her seaweed hair.
I looked again, and me mother wasn't there
A voice came echoing out from the night
"To Hell with the keeper of the Eddystone Light!"
Yo ho ho, the wind blows free,
Oh, for the life on the rolling sea!

Yo ho, Yo ho
Yo ho, Yo ho, Yo ho...

ヨーホー、ここに物語がある
それは、明瞭で航行する者の心に重要だ
灯台の管理人と彼の裸の奥様について
誰が、異なった生命を結びつけたのか
ヨーホー、風と水が物語を伝える

私の父はエディストーンの光の管理人だった
彼は人魚と結婚した。
この結婚で3人の子供をもうけた
ネズミイルカとタイ他は、私だ!
ヨーホー、風は吹き飛ぶ、
ああ、荒海の人生のために!

ある
晩、遅く、私は灯火のトリミングをしていた
夜の讃美歌の韻文を歌っていると、
右舷の方で「ああ」と叫ぶ声が。
すると、私の母親は、ブイに座っていた。
ヨーホー、風は吹き飛ぶ、
ああ、荒海の人生のために!

「私の子供たちは3人になったのですか?」
私の母は私に尋ねた。
1人は話す魚として展示された
もう1人は擦り皿に添えられていた。
ヨーホー、風は吹き飛ぶ、
ああ、荒海の人生のために!

それから、リンは彼女の海草の髪の中に飛び火した。
私が再び見ると、私は母がそこにいなかった
夜の声が聞こえてきた
「エディ・ストーンライトの管理人と地獄に!」と
ヨーホー、風は吹き飛ぶ、
ああ、荒海の人生のために

ヨーホー、ヨーホー
ヨーホー、ヨーホー、ヨーホー...

The Clancy Brothers

Peter, Paul&Mary

The Seekers

 

 


The Cruel War(悲惨な戦争)

2017年10月13日 | Song(P・Q・R・S・T)

Peter Paul and Mary

The Cruel War(悲惨な戦争)は、私にとって非常に思い出深い曲です。高校2年生の頃、ベトナム戦争の反戦感情が広がっていた時期であり反戦歌として流行していました。Peter Paul and Maryのバージョンはパート分けは非常にわかりやすく、当時、同級生であった合唱部のU君と吹奏楽部のM君とよく、放課中に、音の響く階段で歌っていました。この歌う楽しさが後にフォーク・グループ結成のきっかけとなっています。後にM君は日本で著名なトロンボーン奏者となり、そして、U君はBark  Yellowsのメンバーとして50年以上の付き合いの親友となっています。

さて、この曲は米国のトラディショナル・フォークソングです。曲名は、一般的にはThe Cruel War」とし、歌い出しの歌詞を続けてThe Cruel War Is Ragingとするものもあります。 Peggy Seeger(ペギー・シーガー)は1957年、後者の曲名でアルバム ”Folksongs And Ballads”に収録しました。.この曲の起源については諸説があり、南北戦争のころには既に歌われていたとされています。1962年にPeter Paul and Maryはデビュー・アルバム”Peter, Paul and Mary”に収録しました

Sonny & Cherのデュオであった、1966年頃からソロとしても活動しその年、アルバム"Cher"に、1960年代と1970年代に活動したアイルラントのフォークグループ゙The Pattersons゙)は1968年、アルバム”Travelling People”に曲を収録しました。 そして、米国のシンガーソングライター、女優、作家、事業経営者、人道支援家、カントリー・ミュージックの第一人者として知られているDolly Partonドリー・パートン)は2005年、フォーク・ソングを集めたアルバム”Those Were The Days”をリリースを収録しました。

Peggy Seeger

The Cruel War

The Cruel War is raging, Johnny has to fight
I want to be with him from morning to night.
I want to be with him, it grieves my heart so,
Won't you let me go with you?
No, my love, no.

Tomorrow is Sunday, Monday is the day
That your Captain will call you and you must obey.
Your captain will call you it grieves my heart so,
Won't you let me go with you?
No, my love, no.

I'll tie back my hair, men's clothing I'll put on,
I'll pass as your comrade, as we march along.
I'll pass as your comrade, no one will ever know.
Won't you let me go with you?
No, my love, no.

Oh Johnny, oh Johnny, I fear you are unkind
I love you far better than all of mankind.
I love you far better than words can e're express
Won't you let me go with you?
Yes, my love, yes.
Yes, My Love, Yes.

悲惨な戦争が起き、ジョニーは戦いに行かなければない
私は朝から夜までも一緒にいたい
私は彼といたい、それは私の心を深く悲しませる、
貴方について行きたい
いえ、それは出来ないこと

明日は日曜日、そして月曜日はその日
貴方の隊長は招集、従わなければならない
貴方が召集されて行く、それは私の心を深く悲しませる、
貴方について行きたい
いえ、それは出来ないこと

私は髪を後ろに束ね、軍服を着て
貴方の戦友のふりをして一緒に行進する
貴方の戦友のふりをすれば、誰も分らないでしょう
貴方について行きたいの
いえ、それは出来ないこと

ああジョニー、ああジョニー、私は貴方に冷たくされたくない
私は世界の誰よりも貴方を愛している
言葉に出来ないほど貴方を愛している
貴方について行きたい
いえ、それは出来ないこと
いいよ、いいと言って・

Cher

The Pattersons

Dolly Parton


Lonesome Traveler   

2017年10月06日 | Song(K・L・M・N・O)

The Travelers3

The Kingston Trio

The Travelers3は1963年、彼らの3枚目のアルバム"Live!Live!Live!”をリリース、「我々は私孤独で寂しい旅人たち」と歌詞を複数にして歌っれいます。

は、The WeaversLee Hays(リー・ヘイズ)によって書かれ、1950年にThe Weaversによって初めて録音されました。その後、The Tarriers は1958年にシングルをDave Guardの加入のオリジナルThe Kingston Trio 1959年、アルバム"From The “Hungry i” にShady Grove/Lonesome Traveller"と2曲メドレーで歌っています。The Limeliters1960年、ファースト・アルバム”Limeliters”にThe Springfields1962年、アルバム”Silver Threads & Golden Needles”に、そして、 The Seekersは1963年、ファースト・アルバム”Introducing the Seekers”に曲を収録しています。

The Limeliters

The Weavers

Lonesome Traveler 

I am a lonely and a lonesome traveler
I am a lonely and a lonesome traveler
Well I am a lonely and a lonesome traveler
I've been a traveling on

I travel here and then I travel yonder well
I travel here and then I travel yonder well
I travel here and then I travel yonder well
I've been a traveling on

I traveled cold and then I traveled hungry well
I traveled cold and then I traveled hungry well
I traveled cold and then I traveled hungry well
I've been a traveling on
Traveling, traveling

I traveled in the mountains and traveled in the valleys
I traveled in the mountains and traveled in the valleys
I traveled in the mountains and traveled in the valleys
Well I've been a traveling on

Traveled with the rich men and traveled with the poor
Traveled with the rich men and traveled with the poor
Traveled with the rich men and traveled with the poor
I've been a traveling on

Hey one of these days I'm gonna stop all my traveling
Hey one of these days I'm gonna stop all my traveling
Hey one of these days I'm gonna stop all my traveling
Stop all this traveling on

I'm gonna keep right on traveling on that road to Glory
I'm gonna keep right on traveling on that road to Glory
I'm gonna keep right on traveling on that road to Glory
Gonna keep right on a traveling

私は、孤独で寂しい旅人だ
私は、孤独で寂しい旅人だ
よく、私は孤独で寂しい旅人だ
私は旅をしてきた

私はここを旅し、私はよく旅をする
私はここを旅し、私はよく旅をする
私はここを旅し、私はよく旅をする
私は旅をしてきた

私は寒さの中、旅した後、私は空腹でもよく旅した
私は寒さの中、旅した後、私は空腹でもよく旅した
私は寒さの中、旅した後、私は空腹でもよく旅した
私は旅してきた
旅、旅を

私は山を旅して、谷を旅した
私は山を旅して、谷を旅した
私は山を旅して、谷を旅した
よく、私は旅してきた

金持ちと旅して、貧しい者と旅する
金持ちと旅して、貧しい者と旅する
金持ちと旅して、貧しい者と旅する
私は旅してきた

そう、近いうちに、私は、すべての旅を終えるつもりだ
そう、近いうちに、私は、すべての旅を終えるつもりだ
そう、近いうちに、私は、すべての旅を終えるつもりだすべてのこんな旅を終える

私は、このまま栄光への道を旅し続けるつもりだ
私は、このまま栄光への道を旅し続けるつもりだ
私は、このまま栄光への道を旅し続けるつもりだ
旅し続けるつもりだ

The Tarriers 

The Springfields

The Seekers