Bark Yellows(バークイエロース)

学生時代に結成、今年50年目の4人組。American Folk SongのCoverをやってます。

One More Town

2019年03月29日 | Song(K・L・M・N・O)

The Kingston Trio

この曲はJohn Stewart(ジョン・スチュアート)の作品です。彼(1939年、カリフォルニア州サンディエゴ)は、50年代後半にロックンロールでプロの演奏を始めました。しかし、彼は大学でフォーク・ミュージックに向き合って、John Montgomery(ジョン・モンゴメリー)とともにバンジョー/ギターのデュエットであるJohn&Montyを結成しました。1960年にはベーシストのGil Robbins(ギル・ロビンズ)をラインナップに加え、Kingston Trioをモデルとしたグループ、The Cumberland Threで活動していました。そして、グループを脱退し、1961年にThe KingstonTrioの創始者であるDave Guardに代わってTrioに参加しました。 1967年にはThe Beatles(ビートルズ) 、The Rolling Stones(ローリング・ストーンズ) 、The Beach Boys(ビーチ・ボーイズ)などのグループが音楽チャートを支配するにつれ、ポップ・フォーク時代は衰え始め、The KingstonTrioのメンバーが解散することに決めました。 彼はソロでシンガー・ソングライターとして活動、The MonkeesDaydream Believer は最大のヒット曲となっています。なお、The KingstonTrioは1962年アルバム” Something Special”、     John Stewartは1996年アルバム”American Journey”に、曲をしゅうろくしました。また、 1960年代半ばから1970年代後半にかけて活動していたオーストラリアのポップ・ グループ、The New World(ニューワールド)は、1971年4月から1987年12月にかけてBBC 放映された「The Two Ronnies」に出演、この曲を歌っています。

John Stewart

 

One More Town   John Stewart

(Refrain)
If there's one more town, I'll be goin'. 
Fight for the winnin' and I'll be there.
If there's one more song, I'll be singin'. 
I'm always goin' but I don't know where.
 
I spent seventeen in West Virginia. 
Eight more years just for runnin' free.
But the girls back home in their blue gingham dresses
Only heard one thing from me.
(Refrain)
 
Went down to New Orleans last summer
On a flat boat workin' my way.
There were well-mannered ladies and street that were shady,
But for me, I never could stay.
(Refrain)
 
Sailed up to New York on a schooner,
But I won't be stayin' there long.
There were bright city lights and girls in pink tights
But their faces were all painted on.
(Refrain)

 (リフレイン)
もう一つ町があれば、私は行くだろう。
勝利を得るために戦い、そして、私はそこにいるだろう。
もう1曲があれば、私は歌います。
私はいつも行っているが、私はどこにいるのか分からない。
 
私はウェストバージニア州で17歳でした。
逃げだしてから、ちょうど8年以上。
しかし、女の子たちは青いギンガムのドレスで家に帰った
私から聞いたことは、ただ、一つだけです。
 (リフレイン)
 
去年の夏にニューオーリンズに行った
大型船に乗って私のやり方で働きながら。
そこには上品な女の子と胡散臭い路地があって、
しかし、私には、全然、留ることができませんでした。
 (リフレイン)
 
スクーナー(二本マストの帆船)でニューヨークまで航海した、
でも、私は長くそこにはいないだろう。
そこには明るい街灯りとピンクのタイツの女の子がいました
しかし、彼女達の顔は皆、化粧をしていました。
 (リフレイン)

The New World  - live on "The Two Ronnies" 1971

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


The Way We Were

2019年03月22日 | Song(P・Q・R・S・T)

Perry Como  1979年東京サンプラザホール, .

The Singers Unlimited

「The Way We Were(邦題:追憶)」は1973年に配給された、米国映画です。監督:Sydney Pollac(シドニー・ポラック)、出演:Barbra Streisand(バーブラ・ストライサンド/Ketty)、Robert Redford(ロバート・レッドフォード/Havel)で製作されました。ストーリーは二次大戦直前の1937年の大学反戦運動に端を発し、戦争末期の愛の再燃、結婚、そして、お互いの立場の違いを理解しての離婚、そして……と約20年にも及ぶ男女の過程を大河的に描いたラブ・ロマンスです。この映画と同名の主題歌をBarbra Streisandが歌っています。 作詞はAlan Bergman(アラン・バーグマン)とMarilyn Bergman(マリリン・バーグマン)夫妻、作曲はMarvin Hamlisch(マーヴィン・ハムリッシュ)で1973年のアカデミー歌曲賞、 グラミー賞 最優秀楽曲賞、 グラミー殿堂賞、 ゴールデングローブ賞 主題歌賞を受賞しました。また、1978年、ネスカフェはCMにこの曲を使用しました。そして、Perry Comoは1974年、アルバム””Perry”、The Singers Unlimitedシンガーズ・アンリミティット)は、1980"A Capella III "英国のレゲエ・グループ、Prediction(プリディクション)は2004年、Doris Dayは2014、CDアルバム” Music, Movies & Memories”に曲を収録しています、また、Lisaを長女とする姉妹LisaAmy、Shelle( リサ、エイミー、シェリー)からなるオランダで人気の女の子グループO'G3NĒオージーン)は2018/4/21にオランダのTV局SBS6の音楽番組『De Beste Liedjes van(The Best Song Of)』ゲスト出演この曲を歌いました

ネスカフェー1978年CM

Barbra Streisand (映画:邦題/追憶)

 The Way We Were

Memories, light the corners of my mind
Misty watercolor memories of the way we were.
Scattered pictures of the smiles we left behind
Smiles we gave to one another
For the way we were.

Can it be that it was all so simple then
Or has time rewritten every line?
If we had the chance to do it all again
Tell me would we? Could we?

Memories, may be beautiful and yet
What’s too painful to remember
We simply choose to forget
So it's the laughter we remember
Whenever we remember
The way we were.

想い出は、私の心の隅を照らす
遠い日の記憶は淡い水彩画
笑顔で写っていた忘れかけた写真
お互いに微笑みあった
遠い日の想い出

その頃はとても純粋でいられた
それともそう思い込んでいただけかな
チャンスがあったらもう一度やり直せるかな
教えて私たちに、できるかどうか

想い出は美しく、それでいて
辛い思い出はただ忘れたいだけ
そう笑いながら
思い出すだろう
いつでも思い出せる
私たちの遠い日の想い出を

Prediction

Doris Day

O'G3NE(met Wat voorbij is)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


Mary Don't You Weep

2019年03月15日 | Song(K・L・M・N・O)

Pete Seeger

The Kingsion Trio

 

 この歌は、いわゆる、黒人霊歌であり、聖書に書かれた物語を題材としています。マリーとは聖書の中のベタニヤのマリーのことで、彼女の兄弟ラザロを死者の中から蘇るためイエスへの彼女の取り乱した嘆願に関するの話と出エジプト記に記され映画「十戒」でおなじみの、奴隷とされていたイスラエルの民が、モーセに率いられてエジプト出国紅海を渡り神に与えられた“約束の地”カナンに向かい、そして、追手のPharaoh(ファラオ;エジプトの王)の軍隊が溺死した話から成っています。最初の録音は1915年にFisk Jubilee Singersが行いました。最もよく知られている録音は、1958年のInez Andrewsがリード・シンガーのボーカル・ゴスペル・グループThe Caravansによるものと、1959年にThe Swan Silvertones(スワン・シルバーストーズ)によるものです。

なお、Leadbellyは1953年アルバム” Leadbelly's Last Sessions Volume 1"、Pete Seeger 1957年アルバム”American Favorite Ballads, Vol. 1The Kingsion Trio1961年アルバム”CloseーUp" 、 Aretha Franklin(アレサ・フランクリン)は1972年アルバム”Amazing Grace”、The Golden Gate Quartet2002年アルバム”Freedom“に曲を収録しています。

The Virginia Female Jubilee Singers -1921

The Caravans (Inez Andrews)

The Swan Silvertones

Oh,Mary Don't You Weep   PeteSeeger

If I could I surely would
Stand on the rock where Moses stood
Pharaoh's army got drownded
Oh, Mary, don't you weep
 
Oh, Mary, don't you weep, don't you mourn
Oh, Mary, don't you weep, don't you mourn
Pharaoh's army got drownded
Oh, Mary, don't you weep
 
Mary wore three links of chain
On every link was Jesus' name
Pharaoh's army got drownded
Oh, Mary, don't you weep
 
Oh, Mary, don't you weep, don't you mourn
Oh, Mary, don't you weep, don't you mourn
Pharaoh's army got drownded
Oh, Mary, don't you weep
 
Mary wore three links of chain
On every link was freedom's name
Pharaoh's army got drownded
Oh, Mary, don't you weep
 
Oh, Mary, don't you weep, don't you mourn
Oh, Mary, don't you weep, don't you mourn
Pharaoh's army got drownded
Oh, Mary, don't you weep
 
One of these nights about 12 o'clock
This old world's gonna reel and rock
Pharaoh's army got drownded
Oh, Mary, don't you weep
 
Oh, Mary, don't you weep, don't you mourn
Pharaoh's army got drownded
Oh, Mary, don't you weep
 
Moses stood on the Red Sea shore
Smotin' the water with a two by four
Pharaoh's army got drownded
Oh, Mary, don't you weep
 
Oh, Mary, don't you weep, don't you mourn
Oh, Mary, don't you weep, don't you mourn
Pharaoh's army got drownded
Oh, Mary, don't you weep
 
Oh, Mary, don't you weep, don't you mourn
Oh, Mary, don't you weep, don't you mourn
Pharaoh's army got drownded
Oh, Mary, don't you weep

もし私が間違いなくできるなら
モーセが立っていた岩の上に立つ
ファラオの軍隊が溺れてしまった
ああ、マリー、泣かないでください
 
ああ、マリー、泣かないで、悲しんではいけない
ああ、マリー、泣かないで、悲しんではいけない
ファラオの軍隊は溺れてしまった
ああ、マリー、泣かないでください
 
メアリーは鎖の3つの輪を身に着けました
すべての輪にイエスの名前があった
ファラオの軍隊は溺れてしまった
ああ、マリー、泣かないでください
 
ああ、マリー、泣かないで、悲しんではいけない
ああ、マリー、泣かないで、悲しんではいけない
ファラオの軍隊は溺れてしまった
ああ、マリー、泣かないでください
 
マリーは鎖の3つの輪を身に着けました
すべてので自由の名前
ファラオの軍隊は溺れてしまった
ああ、マリー、泣かないでください
 
ああ、マリー、泣かないで、悲しんではいけない
ああ、マリー、泣かないで、悲しんではいけない
ファラオの軍隊は溺れてしまった
ああ、マリー、泣かないでください
 
これらの夜のある夜の12時頃
この古い世界はぐらつきと左右に揺れ動く
ファラオの軍隊は溺れてしまった
ああ、マリー、泣かないでください
 
ああ、マリー、泣かないで、悲しんではいけない
ファラオの軍隊は溺れてしまった
ああ、マリー、泣かないでください
 
モーゼは紅海の海岸に立った
海水を倍にして海を満たした
ファラオの軍隊は軍隊が溺れてしまった
ああ、マリー、泣かないでください
 
ああ、マリー、泣かないで、悲しんではいけない
ああ、マリー、泣かないで、悲しんではいけない
ファラオの軍隊は溺れてしまった
ああ、マリー、泣かないでください
 
ああ、マリー、泣かないで、悲しんではいけない
ああ、マリー、泣かないで、悲しんではいけない
ファラオの軍隊は溺れてしまった
ああ、マリー、泣かないでください

Leadbelly 

Aretha Franklin

The Golden Gate Quartet

 

 

 

 

 


Pastures Of Plenty

2019年03月08日 | Song(P・Q・R・S・T)

The Brothers Four

Pete Seeger

 

 曲は後世に大きな影響を与えた『フォークの神様』Woody Guthrieウッディ・ガスリー〉が1941年に作曲しました。彼は30年代半ば、故郷であるオクラホマ州で起きた砂嵐や不況から逃れるために、ロサンゼルスに向かっていました。一番の歌詞はその時の事が含まれています。。大不況のまっただ中、数多くの人々が仕事を求めて放浪していました。そんな紅国のどん底時代に貧しく奴隷のようにこき使われてた社会の底辺にいる人達の自由と解放が唄われています。1977年にリリースさ”れたアルバム”Original Recordings Made By Woody Guthrie 1940-1946”にはオリジナルの音源が収録されています。

なお、The Brothers Fourは1961年、アルバム”Roamin'”に The Kingston Trio は1961年、アルバム”Goin' Places”にPete Seeger 1975年 アルバム”If A Revolution Comes To My Country”にPeter,Paul&Mary 1995年 アルバム”Peter, Paul & Mommy, Too ”に、そして、米国のアイルランドの伝統音楽、カントリー、ロックのグループSolas 1998年 アルバム〝The Words That Remain” に曲を収録しました。

Woody Guthrie

Pastures Of Plenty
It's a mighty hard row my poor hands have hoed
My poor feet have travelled this hot dusty road
Out of your dustbowl and westward we roam
Through deserts so hot and through mountains so cold

I've wandered all over your green, growing land
Wherever your crops are, I'll lend you my hand
On the edge of your cities, you'll see me and then
I come with the dust and I'm gone with the wind

California, Arizona, I've worked on your crops
And northward up to Oregon to gather your hops
Dug beets from the ground, I've cut grapes from the vine
To set at your table that white sparkling wine

Green pastures of plenty from the dry desert ground
From the grand Coolie dam where the waters run down
In every state of this union we migrants have been
We work on the land and we'll fight until we win

It's always we ramble, that river and I
All along your green valleys I'll work 'til I die
Travel this road until death sets me free
'Cause pastures of plenty must always be free

それは大変つらい仕事だった。私の貧しい手で土に鍬を入れ
貧しい足で この灼熱の塵まみれの道を進んだ
砂嵐の地帯から西へ西へと我々は放浪する
灼熱の砂漠を通りすぎ、極寒の山々を通り過ぎていく

我々はあなたの育てた緑生い茂った土地を渡り歩く
あなたの作物がなるところはどこへでも 手を貸そう
街の外れであなたは私と会うだろう、そして私は塵と共に
やって来て 風と共に去っていくだろう

カリフォルニアでアリゾナで、私はあなたの土地で働いていた
そして、オレゴンへ北上し あなたの作物を取り集め
畑からビートを堀り、葡萄の木から葡萄をもぎ取った
白のスパークリングワインをあなたのテーブルに用意するために

乾いた砂漠の土地から緑の豊かな牧場へ
大きなクーリーダムには水が流れ落ちている
この国のいたるところに我々は移住する
我々はこの国で働き そして勝利を得るまで戦うだろう

あなたの緑の渓谷に沿って川をぶらつく
私は死ぬまで働き続けるのだろう
死が私を自由にするまで、この道を歩み続けるのだろう
その時 この豊かな牧場から自由になれるに違いない

The Kingston Trio

Peter,Paul&Mary

Solas- 2006

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



 

 

 

 

 

 


Make Me a Pallet on Your Floor

2019年03月08日 | Song(K・L・M・N・O)

The Brothers Four

Bob Dylan - (1962)

この曲の起源はやや曖昧で、19世紀にさかのぼること言われます。 それは1908年に " Blind BooneのSouthern Rag Medley No. 1(サザンラグメドレーNo. 1)の楽譜の一部に登場しました。 1911年に[1様々なバージョンの歌詞が民族音楽学の学術誌に初めて出版され、1928年、Mississippi John Hurt(ミシシッピ・ジョン・スミス・ハート)によって Is not No Tellinとして初期の録音がなされました。また、Louis Armstrong(ルイ・アームストロング)は1954年、アルバム”Louis Armstrong Plays W.C.Handy” にAtlanta Bluesとして収録しています。

そして、The Journeymenは1961年、アルバム"The Journeymen”、The Country Gentlemen 1962年、アルバム"Hootenanny - A Blue Grass Special ”、Doc Watson は1975年、アルバム"Memories”、The Brothers Four は1990年、アルバム"Flowers & Green”に曲を収録しました。なお、 Bob Dylanの動画は1962年、 Billy Fairer ShowにおけるLive録音です。

Southern Rag Medley No. 1 by Blind Boone (1908) 

Mississippi John Hurt

Louis Armstrong and the All Stars 1954 Atlanta Blues

Make Me a Pallet on Your Floor
                The Brothers Four

I'd be more than satisfied
If I could catch a train and ride
Now if I reach Atlanta with no place to go
Make me a pallet on your floor

Come all ye good time friends of mine
Come all ye good time friends of mine
When I had a dollar, you treated me so fine
Where did you go when I only had a dime

Make me a pallet on your floor
Make me a pallet on your floor
Make it soft, make it low, so my good gal would never know
Make me a pallet on your floor

Yes, all my good time friends are gone
  I know,I know, I saw'em go!
They don't seem to need you when you're down
  I know,I know, I know!
I'm tosssed for the oceans
I need a shouder from the storm 
Do you I am nothing at your door

Make me a pallet on your floor
Make me a pallet on your floor
Make it soft, make it low, so my good gal would never know
Make me a pallet on your floor

If you make it soft, make it low, so my good gal would never know
Make me a pallet on your floor

私は満足するなんてものじゃないよ
もし、あの汽車に飛び乗ることができたら
もし、行く当てがなく、アトランタにたどり着いたら
私をあなたの床のわら布団してください

集まって来い、楽しかった時代の友達、みんな
集まって来い、楽しかった時代の友達、みんな
私がドルを沢山持っていたとき、あなた方は私によくしてくれた。
私がたった10 セントしかなかったとき、あなた方はどこに行っちゃったのだろうか?

私をあなたの床のわら布団してください
私をあなたの床のわら布団してください
それを柔らかく、ふんわりと、あの娘が気付かないように
私をあなたの床のわら布団してください

はい、私の楽しかった時代の友人はすべて去った
   私は知っている、私は知っている、私は見たことがある!
彼らはあなたが倒れたときにあなたを必要としていないようだ
   私は知っている、知っている、私は知っている!
私は海に放り出される
私は嵐の中で助けが必要だ
私はあなたのドアで何もしていませんか?

私をあなたの床のわら布団してください
私をあなたの床のわら布団してください
それを柔らかく、ふんわりと、あの娘が気付かないように
私をあなたの床のわら布団してください

それを柔らかく、ふんわりと、あの娘が気付かないように
私をあなたの床のわら布団してください

The Journeymen

The Country Gentlemen -(Live)

Doc Watson