Bark Yellows(バークイエロース)

学生時代に結成、今年50年目の4人組。American Folk SongのCoverをやってます。

(That's What You Get) For Lovin' Me

2018年05月25日 | Song(F・G・H・I・J)

Peter,Paul&Mary (1965)

50年代の終わりにロサンゼルスへ移住し、職業作曲家として活動していたGordon Lightfoot(ゴードン・ライトフット)は、Ian&Sylvia(イアン&シルビア)が1965年、アルバム”Early Morning Rain”で取り上げたGordon の作品Early Morning RainFor Lovin' Meをきっかけに米国のフォーク・ファンの注目を集めました。また、Gordon の存在を知った彼らのマネージャー、Albert Grossman(アルバート・グロスマン)が、Early Morning Rainを自らがマネジメントするPeter,Paul&Maryに1965年、レコーディングさせたところシングルは、ポップトップ25とイージーリスニングチャートのトップ10を記録、26歳のカナダ人folksinger、Gordon Lightfootの注目度はさらに高められました。なお、Peter,Paul&Maryは1964年、アルバム”A Song Will Rise”、Chad & Jeremy(チャド&ジェレミー)は1965年、アルバム”Before and After ”、Waylon Jennings(ウェイロン・ジェニングス)は1966年アルバム”Leavin' Town”、ブラジルのグループTrio Melodia(トリオ・メロディア)は1966年、アルバム”Se O Seu Amor Fosse P'ra Mim(あなたの愛が私のためだったら) ”、Elvis Presley1973年、アルバム”Fool”に曲を収録しています。

Ian &Sylvia

Gordon Lightfoot (1967)

For Lovin' Me

That's what you get for lovin' me
That's what you get for lovin' me
Everything you had is gone, as you can see
That's what you get for lovin' me.

I ain't the kind to hang around
With any new love that I've found
Movin' is my stock in trade
I'm movin' on
I won't think of you when I'm gone.

So don't you shed a tear for me
I ain't the love you thought I'd be
I've got a hundred more like you
so don't be blue
I'll have a thousand 'fore I'm through.

Now there you go you're crying again
Now there you go you're crying again
But then someday when your poor heart
is on the mend
I just might pass this way again

That's what you get for lovin' me
That's what you get for lovin' me
Everything you had is gone, as you can see
That's what you get for lovin' me.

それが私を愛してあなたが得たものです
それが私を愛してあなたが得たものです
すべては失われ、あなたには分かるはずです
それが私を愛してあなたが得たものです

私は飾ることは出来ません
新しい愛を見つけます
お店の商品のように
もう行きます
私が去る時あなたのことを考えることは無いでしょう

だから私の為に涙を流さないでください
もう私はあなたとの愛を考えることはありません
私はあなたを本当に好きでした
だから落ちこまないでください
私は前を向いて生きていくつもりです

あなたは叫びつづけ、去っていきます
あなたは叫びつづけ、去っていきます
でもいつの日かあなたのその心が変わったなら
私はこの道を再び歩く事になるかも知れません

それが私を愛してあなたが得たものです
それが私を愛してあなたが得たものです
でもすべては失われる、あなたには分かるはずです
それが私を愛してあなたが得たものです

Chad & Jeremy (1965)

Waylon Jennings(1967)

Trio Melodia - Se O Amor Fosse Pra Mim

Elvis Presley(1973)


Mr. Bojangles

2018年05月18日 | Song(K・L・M・N・O)

Sammy Davis Jr (Live in Germany 1989)

Nitty Gritty Dirt Band

Mr. Bojangles ミスター・ボージャングル)は、米国のシンガー・ソングライターJerry Jeff Walker(ジェリー・ジェフ・ウォーカー)が1968年に作った同タイトルのアルバムのために書かれた曲です。 その後、Nitty Gritty Dirt Band(ニッチー・グリッティー・ダート・バンド)は1970年のアルバム”Uncle Charlie&His Dog Teddy”に収録、シングル・カットされ、1971年のBillboard Hot 100の9位を記録しました。Mr. Bojanglesは実在の人で1920年代のアフリカ系アメリカ人の名タップ・ダンサー、Bill Robinson である といわれています。曲はその人物のこと歌ったのではなく、Jerry Jeff Walkerニューオリンズを放浪していたときは酔っ払って留置場に放り込まれた。そこにいた先客が、妙に味のある爺さんで、自らMr. Bojanglesと名乗り、滑稽な踊りを踊っては人生を語ってくれた。その人のことを歌ったものです。そして、John Denver1970年のアルバム”Whose Garden Was This"、 Nina Simone1971年のアルバム”Here Comes The Sun"、Sammy Davis Jr 1972年のアルバム”It's a Musical World in" に曲を収録しています。

なお、minstrel show(ミンストレル・ショー)とは、顔を黒く塗った(Blackface)白人(特に南北 戦争後には黒人)によって演じられた、踊りや音楽、寸劇などを交えた、米国 のエンターテインメントのこと。Honky tonk(ホンキートンク)は、カントリー・ミュージックを演奏するバーの一種のことです。

Jerry Jeff Walker  1968 

Mr. Bojangles 

I knew a man Bojangles and he'd dance for you 
In worn out shoes 
With silver hair, a ragged shirt, and baggy pants 
The old soft shoe 
He jumped so high, jumped so high 
Then he lightly touched down

I met him in a cell in New Orleans I was 
down and out 
He looked to me to be the eyes of age 
as he spoke right out 
He talked of life, talked of life, he laughed 
clicked his heels and stepped

He said his name "Bojangles" and he danced a lick 
across the cell 
He grabbed his pants and spread his stance, 
Oh he jumped so high and then he clicked his heels 
He let go a laugh, let go a laugh 
and shook back his clothes all around

Mr. Bojangles, Mr. Bojangles
Mr. Bojangles, dance

He danced for those at minstrel shows and county fairs 
throughout the south 
He spoke through tears of 15 years how his dog and him 
traveled about 
The dog up and died, he up and died 
And after 20 years he still grieves

He said I dance now at every chance in honky tonks 
for drinks and tips 
But most the time I spend behind these county bars 
'cause I drinks a bit 
He shook his head, and as he shook his head 
I heard someone ask him please

Mr. Bojangles, Mr. Bojangles
Mr. Bojangles, dance..

私はボージャングルという男をを知っている、そして彼はあなたのために踊るだろう
ボロ靴を履き
シルバーの髪の毛と不揃いのシャツとバギーパンツで
彼は懐かしいダンスを踊った
彼はとても高く飛び上がった
彼はとても高く飛び上がった
それから、彼は軽やかに降りた

私はニューオーリンズの刑務所で彼に出会った
私はひどく落ち込んでいた
彼は私には老齢であるように見えた
彼が包み隠さず話した
彼は人生について語った
彼は人生について語った
彼は笑って膝を叩いた

彼はボージャングルという名乗り、彼は刑務所で少し踊った
彼はズボンを掴み、姿勢を正し、とても高く飛び上がった。
彼はかかとを鳴らした
彼は笑いを浮かばせ彼は笑いを浮かばせ
彼の服を回して振り返る

ミスター.ボージャングル、ミスター.ボージャングル
ミスター.ボージャングル
、踊る..

彼はミンストレルショーや田舎の農業市で人々のために踊った
南部のいたるところで
彼は彼の犬と彼の15年間の様子涙でを語った
犬は突然死んで、彼は突然死んだ
そして20年たっても、彼はまだ悲しんだ

彼は今、毎晩、ホンキートンクで踊ると言った
「飲み物やチップのために
しかし、私こんな田舎のバーの裏でほとんどの時間を費やす
私は少しは飲むけれど」
彼は頭を振って、頭を振った
私は誰かが彼に尋ねるのを聞いた

ミスター.ボージャングル、ミスター.ボージャングル
ミスター.ボージャングル
、踊る..

John Denver 

Nina Simone (1968).

 


What Have They Done To The Rain(雨を汚したのは誰)

2018年05月11日 | Song(U・V・W・X・Y・Z)

Joan Baez 

The Searchers-1964

私が初めて買ったJoan Baezのレコードは定価500円、ヴァンガードの雨を汚したのは誰/勝利を我らに/ドナ・ドナ/リパブリック賛歌4曲入ったコンパクト盤でした。当時は高校生でLPレコードは買えずこれが目一杯の贅沢でした。そして、Joan Baezは1962年、アルバム”In Concert”にこの曲を収録しました。 

曲は1962年、Malvina Reynolds(マルヴィナ・レイノルズ)が最初に Rain Song雨の歌)と題し、元々はストロンチウム90を空中に置いて地上核実験を止めるキャンペーンの一環として書いたものです。その一年後、ケネディ大統領は米国、英国、ソ連間での核兵器の一部の実験を禁止する、部分的核実験禁止条約に署名しました。なお、Malvina Reynoldsは1967年、アルバム”Sings The Truth”に曲を収録、、The Searchersは1964年シングルをリリース ,1965年に米国ビルボードHot 100、29位英国のシングル・チャート13位を記録しました。The Seekersアルバム”1964年The New Seekers”、Marianne Faithfull1965年、アルバム”Marianne Faithfull”、イスラエルの夫妻デュオ、 Esther & Abi Ofarim(エスター&アビ・オファリム)は1965年、アルバム”Neue Songs Der Welt”に収録しました。

Malvina Reynolds

What Have They Done To The Rain

Just a little rain falling all around,
The grass lifts its head to the heavenly sound,
Just a little rain, just a little rain,
What have they done to the rain?

Just a little boy standing in the rain,
The gentle rain that falls for years.
And the grass is gone,
The boy disappears,
And rain keeps falling like helpless tears,
And what have they done to the rain?

Just a little breeze out of the sky,
The leaves pat their hands as the breeze blows by,
Just a little breeze with some smoke in its eye,
What have they done to the rain?

Just a little boy standing in the rain,
The gentle rain that falls for years.
And the grass is gone,
The boy disappears,
And rain keeps falling like helpless tears,
And what have they done to the rain?

ちょっとした雨が降りてきて、
草は頭を天の音に上げ、
ちょっとした雨、ちょっとした雨、
彼らは雨に何をしたのか?

雨の中に立っている、ただの小さな少年、
何年も穏やかな雨が降る。
そして、草がなくなって、
少年は姿を消し、
そして、雨は救いのない涙のように降り続ける。
そして彼らは雨に何をしたのか?

空からほんの少しのそよ風、
風が吹くと、葉は手をなでる。
その目の中に煙混じりのそよ風が入った、
彼らは雨に何をしたのか?

雨の中に立っている、ただの小さな少年、
何年も穏やかな雨が降る。
そして、草がなくなって、
少年は姿を消し、
そして、雨は救いのない涙のように降り続ける。
そして彼らは雨に何をしたのか?

The seekers

Marianne Faithfull

Esther & Abi Ofarim

 


The New Christy Minstels -1988/Live Performance

2018年05月04日 | Live/Concert

YouTubeでみつけました。

The New Christy Minstels -Live Performance
1988年9月14日
Canada  Saskatchewan(カナダ・サスカチュワン州)
Regina Theatre(レジーナ・シアター)

メンバー名         担当             加入年
Michael Umphrey     ギター                       1971
(マイケル・ウンフレー )
Debra Linn Tingey    ボーカル                         1986
(デブラ・リン・ティンギ)
Paul Stierle               ギター                              1982
(ポール・スティエール)          
Sonny Franks            ギター、バンジョー、マンドリン 1980
(ソニー・フランクス)
Jacque Dawn Tingey ボーカル                         1986
(ジャッキー・ダウン・ティンギ)
David Rankin               ベース                   1979
(デイビット・ランキン)

The New Christy Minstels -1988 Performance

 演奏曲名(わかる分のみ記載)

・Mighty Mississippi
・Julianne
・Today(Randy Sparks)
・Cats In The Cradle(Harry Chapin)
・Time In A Bottle(Jim Croce)
・The City Of New Orleans(Steve Goodman)
・Imagine(John Lennon)
・Down The Ohio
・Bring Him Home
・Three Wheels On My Wagon
・Ramblin'
・Shenandoah
・Hi Jolly
・Denver
・Rovin' Gambler
・Chim Chim Cher-ee
・The Drinkin Gourd
・Mandolin Man

・各国語曲Medley
 ・
 ・Le Colline Sono In Fiore(イタリア語)
 ・Chitty Chitty bang bang(日本語)他
 ・
 ・Hava Nagila

・Foster Medley
 ・Old Folks At Home
 ・Jeannie With the Light Brown Hair
 ・Camptown Races
 ・Nelly Bly
 ・Beautiful Dreamer
 ・Oh Susanna
・Sail
・Four Strong Winds
・MC
・Midnight blue
・A Travelin' Man
・Country Roads
・Cherish

・Mr. Tambourine Man


・Eve Of Destruction

・Green Green
・This Land Is Your Land