goo blog サービス終了のお知らせ 

和医輪癒

季節による日本薬膳の継承&野菜たっぷりセルフメディケーションのすすめ

心と体の中から健康に~

補気 養血 

2010-09-28 13:42:14 | Weblog

雨ですねここ何日か雨です。ただいま東部仙台 石巻に大雨警報でました。

雨はまぶたが重くなり、気分も晴れません。秋の雨は冷たく外にでると風邪をひきそうになります。

読書の秋ともいいますが、読むのに夢中になると気や血を消耗します。パソコンもね自分に言い聞かせている状態(笑)

目を集中して使っているときは、肝臓に貯蔵された血液が目にいっている。
寝ているときは、この目にいった血液が肝臓にもどりお休みしています。小腸から巡った栄養を供給して、昼間疲れないように栄養たっぷりの血液が必要なとき必要な場所に送られる~

雨で気分もどんより、やる気がわかない~

肌寒いので、お昼ご飯はこれにしようと。。。
野菜を切っている間にお鍋でことことナツメ くこの実 ホーソンベリー 陳皮

ホーソンベリーは別名 西洋さんざし 血流を良くし身体の脂肪を分解して排出

血糖値 血圧調整も

ナツメ 造血作用がスゴイ精神安定効果もくこの実も血流良くしてくれますね。

陳皮 身体を温めます。

自然の甘味もとれるので、胃腸に優しく元気をつけてくれます。次に登場の準備

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。