飛行中年

空を飛ぶことに薪ストーブ、そして、旅をこよなく愛する一人の中年のブログです。

薪ストーブのメンテナンス!

2023-06-23 08:56:53 | 薪ストーブってどんなもの?(what's woodstove)

季節はもう夏…。

さすがに、薪ストーブはこの先焚かないだろうと思い…。

メンテナンスを実施しました!

 

昨年、アッパープレートを外して、内部のガスケットをすべて交換する、大々的なメンテナンスをしていたので…。

今年は、主にドア周りの、簡単なメンテナンスのみで大丈夫です。

私が使う、バーモントキャスティングス社 アクレイムは、ドアは単純な片開きスタイル…。

単純なので、ガスケットが長持ちし、今回は2回目の交換になります。

まずは、ドアを外して古いガスケットを取り外し、きれいに接着剤を取り除きます。

そして…。

ガラスも清掃しますが、ここぞとばかりに清掃し、汚れはすべて取り除きました!

もともと、ガラスを汚すような焚き方はしませんが…。

スッキリしましたね!

薪ストーバーは、このガラスの汚れが嫌なんです!!

 

新しいガスケットを、シリコンシーラントで接着し、ドアを組み立てます。

キレイに仕上がりました!

そして…。

トップのガスケットも交換しておきます。

ここのガスケットは、私は毎年交換しています。

いつも、完全な調子を維持したいので、これは、こだわりですね!

最後に煙突を取り付けますが、ここもコダワリ…。

煙突の取り付け口に、ほどいて細くしたガスケットを巻き付けておきます。

これは、煙突の密閉を良くするためです。

細かいところですが、やはり、細部までこだわりたいんです。

 

これからの季節は、薪ストーブの休眠期になります。

…。と言っても、夏は夏で、結露による錆には注意しなければなりません。

つまり、一年中、薪ストーブをいじっていることになりますね!(笑)

 

また、寒い季節になることを楽しみに…。

日々の生活を送っていきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本一周人、また泊めてしまいました!

2023-06-21 14:38:37 | 旅(freedom person)

ちょっと買い物をして、家に帰る途中…。

前から旅人オーラを放つ人物が、自転車で走ってくる…。

ちょっと彼を止めて、話を聞いてみると…。

やっぱり、日本一周旅人でした!

 

少し話してみて、とても好青年だったので…。

結局、また旅人を、ウチに泊めてしました!

彼は、函館を4月中旬に出発。

今、ゆっくりと南下しているところでした。

期日を決めず…。

見たいところだけを決めて、旅をしているそうです。

写真を撮りながら、彼は旅を続けていますが、その写真のウデもなかなかのもの…。

将来、有名な写真家になりそうな予感がします。

 

話をしているうちに、彼は、パラグライダーを体験してみたいということになり…。

たまたまいつも、私が出入りしているパラグライダーショップの前でもあったので、そのまま体験飛行の申し込み

を済ませて、私の家へと案内しました。

 

次の日、天候にも恵まれて、彼は無事、パラグライダーの体験飛行を終えて、その夜も私の家に泊まることにな

り…。

いろいろなことを語り合いました!

 

そして…。

2泊した後、元気よく、再び日本一周の旅へと出発して行きました。

 

私は、若いうちは、変に型にはまらず、彼のように自由な生き方をすることは、決して悪いことではないと思いま

す。

まだまだ若いんだし、人生長いんですから、いろいろなことを体験し、学び、考えることは必要だと思います。

 

さわやかな笑顔で、元気よく旅立っていった彼…。

とにかく、事故と体調に注意し、無事、日本一周を成し遂げることを祈るばかりです…。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

X-RACERマケドニアエディション!

2023-06-14 17:19:21 | ハング(hangglider)

私の本業は、スカイスポーツギアの製造です。

…。で、

ここ最近、製品に使うための、技術開発ばかりやっていたのですが…。

その新しく開発した技術を集めて、一つ、仕上げてみました!

X-RACERマケドニアエディション…。です。

今年の8月に、マケドニアで、ハンググライダーの世界選手権が開催されますが、それに合わせて製作しました。

これを使うのは、友人のIガキ…。

私と同じく、今年還暦を迎えますが、その年で、恐れおおくも世界選手権優勝を狙っている人物です。

今回のマケドニア世界選手権は、新型コロナの影響で4年ぶりの開催となります。

おそらくですが…。

世界選手権というと、ハンググライダーメーカー各社、新型アイテムを登場させてくると思います。

ましてや、今回は4年ぶり…。

かなり画期的な商品の登場もあり得ます。

だからこそ…。

日本からも、一発、他メーカーをビビらせる製品を出してやろうと、私が新型ハンググライダーハーネスを登場さ

せてやろうと企み、製作しました。

このハーネスは、既に、3D裁断フェアリング、可変型フレーム、新アジャスターシステムなど…。

どこのメーカーも採用していない機構が使われていますが、更に…。

それらに加え、細かいところに新しい技術を試しています。

それらの実用テストの意味も兼ねて、今回、このハーネスを製作してみました。

世界選手権でのデビューが、今から楽しみです!

 

尚、これから弊社ハーネスのご注文の予定のある方にご連絡です。

今回のマケドニアエディションのカラーリングについて…。

追加料金は発生しますが、そのご注文をお受けすることは可能です。

ご注文時に、その旨申し出てください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウチの製品…。進化させています!

2023-06-07 20:39:30 | ハーネス(HG harness)

ちょっといま、私が取り組んでいる仕事のご紹介です!

ウチでやっている仕事の一つに、ハンググライダーのハーネスの開発があります。

ハーネスとは、ハンググライダーで飛ぶときに使用する、飛行具のこと…。

現在、ハンググライダーは、進化の頂点を極めており、この先の進化は難しいのでは…。

そんなことも言われていますが…。

私は、まだまだ、その進化の可能性を探っています。

今夜は、そんな私の挑戦のお話です。

 

私は只今、今まで使用していた金具の、更なる性能向上型を作ることに挑戦しています。

その金具とはコレ!

この金具、ハンググライダーの飛行時に、パイロットの姿勢を、最も空気抵抗の少ない角度に調整できるもので

す。

こんな感じですね! ↓

上の金具のおかげで、青いラインの長さが変えられて、パイロットの角度を調整することが出来るんです。

ハーネスの中身は、こんな風になっています。↓

至ってシンプル!

最初にご紹介した金具の上を押すことにより、青いロープの長さが、飛びながら変えられます。

金具を押すのは、背中で押し上げる感じになりますね!

…。

で、コレ、ちょっと改良したいな!って、最近思うようになったんです。

理由は…。

まだちょっと大きいなって、感じていたからなんです!

出来るなら、もうちょっと小さくしたい…。

そんな思いがあったので、いろいろ試行錯誤しながら、何とか新しい金具を製作しました!

それが、最初にご紹介したものですね!

…。で、どのくらい小さくなったかというと…。

左のものが、この金具の発想が頭に浮かんで、一番最初に作ったもの…。

かなり大きく、実用には問題があったため、直ぐに真ん中のものまで小さくしました!

この真ん中のものが、いままで標準品として、ウチの製品に使っていましたが…。

更に、実験、研究を重ねて、右のものまで小さくすることに成功しました!

文章で書くと、こんな風にすぐに終わってしまうのですが…。

左の最新型にするまで、相当、羽陽曲折はありました!(笑)

でも…。

ウチには工作機械があるので、こんな、ちょっと難しい金具の開発も、何とかこなせるんです!

オンボロ旋盤ですが、自分で修理したり、調整したりしながら、活躍してくれています。

やっぱり、図面を書いて外注業者に出すスタイルでは時間がかかりすぎて、こんな風に、直ぐには理想の金具は出

来ませんね…。

アイデアが浮かんだ時点で、直ぐにそれが試せる…。

そんなウチのような体制が、良い製品作りには重要だと思います!

 

で、今回新しく開発したこの金具、実際のテストも問題なく、ハーネスの性能を思った通りに向上させてくれまし

た。

 

こんな風に、だれもまだ作ったことがないものを、自分のアイデアで、そして、自分の持つ工場、工作機械を使っ

てそれを作り出していくことって、とっても楽しいですね!

 

こんなもの作りが楽しくて、なかなかこの仕事はやめられそうにありません…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする