カンアオイ

野草の観察・ハイキング・旅行・散歩などメモ的な身辺雑記。

ノボタン

2005年09月24日 | 
ノボタン{コートダジュール}
わが家にはノボタンが2種正確には3品種ある。ここのところ涼しくなって、コートダジュールが2品種咲き出した。藍色と藤色の花である。今までよく足を運んだ近所の園芸店がここ3~4年のうちに2店舗が続いて廃業してしまった。廃業になる直前に二株買い求めたのが、このコートダジュールである。ご承知のごとくノボタンは水をよく欲しがる植物である。花は一日花なので、夕方水切れしていると、翌朝には見る影もない縮んだ花になる。遅ればせながら朝、水を補っても葉は回復しても、花は当日分は間に合わないのである。コートダジュールは花も葉も小ぶりで可愛らしいので好きである。亜熱帯原産の性か冬越しに気を配る必要がある。一度雪を被らせて駄目にしたことがあります。この二株は菊鉢で育てているが、我が家では育ちすぎとなってしまった。挿し木でよくつくようなので更新しておくべき時期がきているのである。
剪定が苦手な私で、つい大きくしすぎて困る破目になる。

たぬきまめ

2005年09月21日 | 
タヌキマメ(マメ科)
8月始め花のファンタジー写真展の際にS女からいただいたポット植えのタヌキマメが一番花を開いた。花が咲くのを不安と期待で待っていたが、もう諦めかけていたら、今日咲いてるのを発見した。この花は図鑑ではよく見ているのですが、現物を見たというマークが愛用の野草ハンドブックには未だついていないので、実物はやっぱり今日が初めてである。図鑑によれば、東京付近では見かけたことがない花とある。しょっちゅう図鑑を見ていると、いつの間にか既にどこかで見たような錯覚をする。自分が写した写真は色はまだしも何枚も肝心の花がボケて没にした。何せ小さい花なのでアップの画像はインターネットから拝借させていただいた。


草丈は20~60㌢ぐらいで一本立ちしています。葉は先の尖った線形(単葉)で、マメ科の仲間としては、たいそう珍しい姿をしています。花の大きさは幅8㍉ぐらいで茎の頂に花穂を出し沢山の花をつけます。花の形はタヌキの顔ソックリだし、毛の生え具合など狸の尻尾そのままでタヌキマメとの命名は言いえて妙。また、根にはほかのマメの仲間と同じように根粒という小さな玉がついています。玉にはバクテリアが住んでいてチッソを捉える働きをしています。



さとうきび畑

2005年09月14日 | Weblog
 
さとうきび畑

さとうきび畑←♪クリック(大正琴)♪


さとうきび畑♪←クリックでメロディーが鳴る
♪http://www.aritearu.com/Life/music/Photo/Satoukibi.htm
               作詞・作曲 寺島尚彦

ざわわ ざわわ ざわわ 広いさとうきび畑は
ざわわ ざわわ ざわわ 風が通り抜けるだけ
今日も見渡すかぎりに 緑の波がうねる
    夏のひざしの中で‥‥‥


秋月

2005年09月14日 | Weblog


秋月(大正琴の演奏)←♪{左の文字をクリックすると音楽を奏でます}

1)文字{秋月(大正琴の演奏)}をクリック反転させて、{URL}をクリックする。
2)すると出てくる{URLの入力枠}に、前もってコピーしておいた音楽(この例では秋月のメロディー)のURLを貼り付ける。
3)プレビューにて確認。
  {投稿}をクリックしてアップ(保存?)する。
  {あなたのブログを見る}をクリックして最終確認、OKとなる。

☆別な方法は勉強中です。





画像と音楽

2005年09月12日 | Weblog
「画像」あるいは「イラスト」をスイッチのボタンに見立てて音楽を鳴らせる方法には、どのようなやり方があるのか?
下のやり方(2例を示す)以外に{http://~}を見せない方法があれば、その方がなおスマートだが、その作り方が分からない。

サムネイルの「小さな画像」の裏に隠れた「大きな画像」を見せる方法に同じなのか?
どのみち分からない。分かる人教えてください!

秋月⇔http://www15.tok2.com/home/miyabi3/akituki_2_r.mp3


雁⇔
http://www15.tok2.com/home/miyabi3/kari.mp3<