カンアオイ

野草の観察・ハイキング・旅行・散歩などメモ的な身辺雑記。

初夏・白花

2008年05月31日 | 
初夏・目に眩しい白い花
↑ジキタリス(白花)
ヤマボウシ・ガマズミ(以上の3花とも代々木公園にて)・ニントウ(スイカズラ・横浜市保土ヶ谷区月見台にて)
衣更えの初夏は、濃さを増した緑葉に白い花が眩しい。白花は咲き始めに限る。
***マウスオン&クリック3画像***
<>

庭の花

2008年05月31日 | 
初夏の花・バイカウツギ(枝によって一重と八重)と花菖蒲(日の丸2号)
玄関のプランターは、シクラメンが終わった後に3種{オオムラサキツユクサ(白花)とアヤメ(花屋さんも正確な名前を知らなかった青紫の花)と紫紺の花(シソ科)}花あそびで求めて植つけた。オオムラサキツユクサの白花種は、午後には早くも凋み始めるが、譬えようの無い白さが気に入ったはかない命の花。
***マウスオン&クリック3画像***
<>

ヘメロカリス

2008年05月30日 | 万歩会
デイリリー(ヘメロカリス)
万歩会5月例会の際、鎌倉で頂いたユリ科の花である。見かけない小振りな百合がたくさん咲いていたので、庭仕事中のご主人に花の名前を尋ねたら「判らない」との返事。一日花で、次から次に花が咲くという。質問がご縁でお持ちなさいと株を分けていただいたものです。ニッコウキスゲやノカンゾウに近い仲間であろう?インターネットで調べてみてもこれだと言える該当が見つからなかった。外来種に違いないが、何方か知っていたら教えてください。


小学校の運動会

2008年05月28日 | 日記
ヒマラヤスギがシンボルツリー・岩崎小運動会(2008/05/24)
岩崎小の集団演技に父兄と一緒の新岩崎音頭、そして3・4年生はソーランを5・6年生はエイサーを踊る習わしとなっている。孫の運動会では、お目当ての本人を見つけるのが至難だ。幼稚園年中さんのコトちゃんと仲良しのカナちゃんが、敬老席の最前列、私の傍で何やら小石、紙ふぶきや砂でオママゴトに夢中。運動会はそっちのけでした。お母さんたちも二人に手がかからず、ここ敬老席で遊ぶのが、本当は皆の迷惑ながら、一番安心な場所。今年は雨の谷間の幸運な運動会でした。
***マウスオン2画像***
横浜市保土ヶ谷区立岩崎小運動会のスナップ

<>