カンアオイ

野草の観察・ハイキング・旅行・散歩などメモ的な身辺雑記。

レンゲショウマまつり

2005年08月29日 | 山の会
第6回御岳山レンゲショウマまつり
8月27日(土)
行き先を急遽変更して御岳山のレンゲショウマを見ることにした。今年で3年続けて見学だ。
浦安駅AM7:40→中野からホリデー快速3号に乗車、御嶽駅9:34着。臨時バスが用意され、2台とも満員でケーブル下へ。
私たち3人はケーブルカー滝本駅脇から表参道を歩くことにした。鳥居をくぐると左に老杉(No.787)右に老銀杏があり、昨日の台風11号の大雨で湧き出す水に道は、いたるところ濡れている。歩き始めて程なく杉並木の足元にハグロソウが赤と白に色分けた鳥のくちばしをあけた形で咲いていた。高尾の小下沢林道で初めて見て、次に伊吹山と藤原岳山行の際、藤原岳の山麓でフシグロセンノウと同じような薄暗い場所で発見以来、今回が3度目の出会いだ。3回とも覚えているぐらいだから珍しい部類に入る花だ。

タマアジサイは今も見頃である。表参道はビジターセンターの直ぐ下で尾根道に出る。杉並木のナンバリングはここからNo.1が貼られて始まるのだった。JR御嶽駅が標高233㍍、バスを下りるとシュウカイドウが花盛り、ケーブル山頂駅が標高831㍍だ。
表参道は目的地を行き過ぎるので、ケーブル山頂駅まで巻き道を戻り、御岳平の藤棚ベンチで小休止(AM11:20着)。
頂上に産安社のお宮がある。この辺りの北側斜面がレンゲショウマ(5万株?)の大群生地である。カメラの放列が続くなか、ジグザグ道を行きつ戻りつ観察。うつむいて咲くレンゲショウマは撮影が難しい。ここで一緒に咲くのが、カシワバハグマやオクモミジハグマで、それらもぼつぼつ咲き始め、ヤマジノホトトギス、ソバナ、そしてモミジガサは今が盛ん、オオバギボウシ、ホタルブクロは残り花で、もう終っていた。
産安社の境内には、三名木{夫婦杉・子授檜・安産杉}がある。近くのベンチで昼食休憩(11:50~12:20)。この辺りは富士峰園地と呼ばれ、北西側の斜面は春にカタクリの群落が見られるところだ。神代ケヤキの手前の斜面が小さな地すべりで通行止めのため、日の出山寄りの巻き道から門前通りの土産物店街を抜ける。通りでは(キンポウゲ科1属1種の)レンゲショウマ花の写真展が開催中だった。
武蔵御嶽神社の隋身門をくぐり、巻き道を長尾平分岐から七代(ナナヨ)の滝へ下る。途中、ゲンノショウコ、ヤマトリカブト、キバナアキギリ、フシグロセンノウ、ユウガギク、ボタンヅル、バアソブ、ツリフネソウ、マツカゼソウ、ジャコウソウなどの秋の花々を見る。
<image src="http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/05/ba84473c1b1413eddd5b06f20528e9c8.jpg">
七代の滝は、昨日の台風でいつもに似ない水量で迫力があった。しぶきを被る崖にタマガワホトトギスが見事な群落をつくって、丁度今が見頃であった。鉄のはしごを上り天狗岩に出て、ロックガーデンの沢沿いの道を綾広の滝を目指した。沢を吹き抜ける風はまるで天然のクーラーで寒いくらいで気持ちがいい。しかし水嵩が増した沢は、渡渉を断念させ、途中で引き返さざるを得なかった。
ケチった訳でなく下りも表参道を歩く。結構下りは膝が笑うほどになった。生ビールなど軽くやって、ホリデー快速(PM4:40発)に間に合う、車内では気持ちよく、いつの間にか直通の安心感から眠ってしまった。今日はほとんど曇りで湿度が、めちゃ高い一日で大汗をかいてしまった。久しぶりのハイキングは日ごろの散歩をサボっているとテキメンにその報いが現れます。{万歩計携帯忘れ}



十三夜の月

2005年08月19日 | 日記
夕方(8/18)、水遣りを終えて散歩に出た。時計は六時を少し回っている。夕闇は少し早くなったような気がする。発見!堀中のフェンスにカラスウリが蔓を伸ばし、美しいレースの白花を開いていた。それでは、Mさんに頼んで学校の片隅に置いてもらったヨルガオも咲いているのではないか?堀中玄関の正面に周ってみる。しかし未だ蕾みであった。ハガキを出して帰って来て、再度覗いて見ると、あら不思議、夕風にハタハタと帆をたなびかせるごとく、花がみるみる全開となった。
見あげると、十三夜の月が昇って大きく光を増した。


♪ともしび♪⇔クリックする←音楽(2′48″)

ポケモンスタンプラリー

2005年08月13日 | 日記
JR東日本・ポケモン・スタンプラリー・2005
今日は孫のカイくんと約束のポケモン・スタンプラリーに出発。
コース:舞浜駅{出発10:00ころ⇒新木場駅{下車★レジスチル}⇒東京駅{下車・乗り換え}⇒上野駅{下車・フォトスポット}⇒日暮里駅{下車★ピカチュウ}⇒田端駅{乗り換え}⇒赤羽駅{12:00ころ下車・昼食★ルカリオ}⇒新宿駅{乗り換え}⇒中野駅{下車★マニューラ}⇒東中野駅{下車★ジグザグマ}⇒大久保駅{下車★ナゾノクサ}⇒代々木駅{下車}⇒原宿駅{下車★フォレトス}⇒品川経由⇒東京駅{下車・フォトスポット★ゴールスタンプ}⇒新木場駅{下車}⇒舞浜駅{帰着15:30ころ}
注:代々木駅は下車したが、スタンプに並ぶ人々が、長蛇の列が出来ていて★スタンプを断念、次の原宿駅へ変更。
都区内フリー切符/おとな730円こども360円(一日間有効)使用
以上、凡そ6時間の勤労奉仕でした。
ここだけの話
上野駅の人ごみで実は、カイくんを迷子にさせてしまった。彼が何もこの事を話題にしなかったら黙っていようと思ったが、幸い彼から話してくれたのでホッとしたし助かった。大袈裟になるが、心的外傷でも負わしたかと心配した。教訓、人ごみでは、子どもの手を引くこと。子どもから目を離さないことだ。
一瞬、神隠しとは、この事かと、大いに心配した。人攫いまで、想像したのだった。彼の名を呼ぶアナウンスで救われた。彼は、改札の横で泣かずに私を待っていた。
私が何の誰べいか、彼には未だ教えていなかったのだ、と判った。本当に悪いことをしてしまいました。宇宙船{ディスカバリー}じゃないが、慣性の法則に逆らったのがいけなかった。誰だって進行方向へ進み始めれば、相棒が急に立ちどまれば、離れるに決まっている。人ごみの中じゃ、なお更だ。ごめんなさいカイくん。ボケじいじには忘れられない貴重な夏の一日でしたヨ。彼に、いいところを見せなきゃいけないはずのジイジが今日は失敗してしまい、何時もより、なお甘い待遇となりました。
楽しくも疲れた一日がなんとか無事に終わりました。

総武線始発電車内・中野駅にて

東京駅・丸の内にて

ハスの花

2005年08月11日 | 日記
ハスの花(紅白)が咲く
8/10PM4:30Kさん宅のハス(白花つぼみ)

お隣Mさん玄関先と同じ町内のKさん宅駐車スペースに相前後して紅と白のハスの花が咲いた。土用明けから立秋そしてお盆へと暦が動き、猛暑が続く中、まだ涼しい早朝に咲くハスの花は神秘的で美しい。

 8/11AM6:30 Kさん宅のハス(白花)

夏の朝

2005年08月06日 | 日記
ハスとアサガオの花
8/5AM6:00ハスの花(つぼみ)

8/6AM7:00ハスの花ピンク二日目

甲子園の高校野球が今日から熱戦の幕を開けます。これから当分の間、なお酷暑が続きます。
昨日の早朝、お隣でハスの花が初めて開きました。今日はMさんの声がかかり、まじかで観察、写真を撮りました。わが家ではアサガオが咲き始めました。今朝は夏の朝の珍しい花にも出会え、爽やかな一日のスタートができました。




早起きは三文の得
朝風に ゆらりゆれたり ハスの花