カンアオイ

野草の観察・ハイキング・旅行・散歩などメモ的な身辺雑記。

お盆

2012年07月29日 | 折り紙


極楽浄土の世界から迎える
盆飾り

お寺さんの壁や柱などの彩色によく見られる4色(紺・丹・緑・紫)で折り紙のマリ(毬)やハコ(箱)、ハナ(花)などを思い出して折ってみた。この配色は極楽浄土の世界をイメージすると言う。何か派手な感じになるのですが、お盆に仏壇に供え先祖を迎える盆飾りとして向いていると思われます。

分倍河原古戦場

2012年07月29日 | 万歩会


分倍河原古戦場~修景池へ
万歩会7月例会(7/26)
猛暑の土用丑の日を翌日に迎える日、緑陰を求めて「分倍河原古戦場」へ出掛けた。集合時間に私は遅れてしまい独り追いつくべく古戦場への途を出会う人に聞きながら急ぐけれども、或古刹の住職さんは、ここも古戦場ですとおっしゃる。引っ越してきたばかりだとか、女学生は知りませんとか、交番で聞いてくださいとか、人それぞれで、地元の人でも知らない方が多いのには、弱った。やっと運よく自転車屋の旦那さんに分かりやすく教えていただく。

この分倍河原古戦場は北条氏と新田義貞が2度戦い鎌倉幕府が滅亡した歴史上名高い場所である。










緑陰に清流があり、花菖蒲の池や彫刻が設置され、涼しい。修景池で追いつくまで道が住宅地の中を通ったりするので不安が付きまとうが、幾度も人に訊ね確かめて行く。道すがら都市計画の生産緑地では、青々した水田が開け、民家に遅れ咲きのテッセン・山百合・顔の大きさに勝るアメリカ芙蓉・水田の路傍には、幾つかの品種のムクゲなどが咲き美しく大いに楽しかった。道すがら5~6人の小学生の女の子たちに「ハス池」こっちで間違い無い?と聞くと怪訝な表情が返されたが、「じゃぶじゃぶ池」と言って親切に教えてくれる。やっと安心する。















バラの花

2012年07月06日 | 折り紙
折り紙で捻って作る「バラの花」 
摩擦力だけでくっ付いて形を保つバラの花です。ラッキーストライク・ソフトの銀紙の固さが折り易い。その他もう一つの{花}を如何レイアウトして飾って見せるか試みる。

銀座・鳩居堂の和紙折り紙で折るのも素敵だが、ラッキーストライクの銀紙で折るバラの花は、ピッタリだ。

花火

2012年07月06日 | 貼り絵

ほりえいきいきサロン(6月)
日時:24年6月19日PM2:00~4:00
場所:堀江公民館
内容:「貼り絵」に挑戦
「花火」の貼り絵を作った。取りあえず、お手本を見ながら刻んだ千代紙などを置いてみる。↑ほぼ、OK なので貼り付けを開始。


完成の私の作品「花火」↑
世話役の方たちの事前の準備が良く、おかげで時間内に何とか完成出来た。
お手本が同じでも、ふしぎなことにその作品は、それぞれ少しづつ違った印象の作品になるのが面白いと思う。