カンアオイ

野草の観察・ハイキング・旅行・散歩などメモ的な身辺雑記。

スワン

2009年06月30日 | 折り紙
スワンを折る
ユニット折り紙のスワンを組み上げる復習をした。コップを咬ませたのは、一時、形を整えるためにする作業。先生からのアドバイスによる。ボンドで糊付けして完成させるのですが、それは省略。首の長さはユニット4ケ分長く誇張してある。
++マウスオンの変化(画像2枚)++
<

BOX

2009年06月29日 | 折り紙
三角箱
簡単に、大・中・小の大きさ三種を同じ大きさの紙で折り分けられる「おむすび型」の三角箱です。蓋&本体を折るのに計6枚(正方形)使います。正方形の紙から三角形の箱を作る不思議さが折る楽しさです。
++マウスオンの変化(画像3枚)++
<

キカラスウリ

2009年06月27日 | 
キカラスウリ咲く
校庭のフェンスに今夏もキカラスウリ(黄烏瓜・ウリ科)がレースのような細い花弁の白い花を咲かせています。カラスウリよりは少し白みが足りない気もしますが、繊細さは変わりません。雌花と雄花とがあるそうですが、区別がつきません。秋、キカラスウリの実(黄色)の方が少しカラスウリ(赤色)のより大きいです。カラスウリの方は、校庭の桜の木に絡まって高みに赤い実を付けます。カラスウリのタネは、打ち出の小槌に似て財布に入れるとお金が貯まると言います。
++マウスオンの変化(画像2枚)++
<
ほんの儚い命であるがゆえに、一輪差しの渋い壺に活けて更に味わいが冴える気がします。ぐい飲み一杯の晩酌が似合う?。

イワタバコ

2009年06月26日 | 園芸
イワタバコ咲く

我が家のイワタバコが咲いていると家内の発見。冬越しして自宅で咲いたのは、初めてである。春先苔の中から皺くちゃな小さな葉を覗かせていたのが、水遣りと僅かなハイポネックスのおかげか、今では大きな葉を展開、紫の花を咲かせた。鎌倉か青梅の産である。ナメクジが大敵である。
**マウスオンでクリック変化(画像2枚)**

<アガパンサス
市民のための一坪花苑「楽花苑」でアガパンサスが咲いた。大振りな淡青色と小振りな白。アカンサスも咲いているお庭があるが、発音は似ているがのだが、全く種類が違う花だ。

フラワーデザイン

2009年06月24日 | 
洋館の活け花・港の見える丘公園{イギリス館}

++マウスオンの変化(画像2枚)++
<
***マウスオンアルバム***
<
<「フラワーアレンジメント
<「No.1」>
<「No.2」>
<「No.3」>
<「No.4」>
<「No.5」>
>

「港の見える丘」と聞けば、私の年代では、平野愛子の歌った「あなたと二人で来た丘は港の見える丘 色褪せた櫻唯一つ淋しく咲いていた…」を口ずさむ。平野愛子の唄ったもう一つの唄「君待てども」も同じ東辰三の作詞作曲で、小学生低学年ごろラジオから流れた懐かしい流行歌だ。カラオケでも歌える持ち歌である。どちらも、戦後間もない時代を匂わす忘れがたい好きな歌である。港の見える丘公園が、何となく横浜港の見える場所であろうとは思っていたが、実際に足を運んだのがつい最近のこであるとは!。