カンアオイ

野草の観察・ハイキング・旅行・散歩などメモ的な身辺雑記。

アイリス

2010年05月29日 | 
野の花自然園もめん弥
ダッチアイリス&やまつつじ
サーモンピンクのヤマツツジ咲く自然林に見るオランダアヤメは華やいで居て違和感が全く無いのである。
**マウスオンの変化(画像2枚)**
<
センダイハギ&ミヤコワスレ
センダイハギは、八幡平で群生を見たことがあるような気がする野の花です。また、ミヤコワスレは公園や花屋さんで普通に見る馴染みの花です。そのどちらも自然な環境下で同時に咲くのを観察できるここ野の花自然園「花之江の郷」はすばらしい。管理にどのようなご苦労があるのだろうか?
**マウスオンの変化(画像2枚)**
<

アヤメ

2010年05月28日 | 
花の丘の郷のアヤメ群生
林を出ると開けウマノアシガタ(キンポウゲ)の目立つ草地に出る。仲間はここで引き返したが、私はまだ時間も少しあったので、東屋を目標に木道を歩く。と、其処はアヤメ→カキツバタ⇒ハナショウブの植栽地で、一番に咲くアヤメが蕾みを開き始めていた。
++マウスオンの変化(画像2枚)++
アヤメ群生
<

花之丘の郷

2010年05月25日 | 
山・郷・林・湿地の四テーマ
バスは東北道を栃木ICから「野の花自然園」に向う。昼食をはさんで初夏に咲く山野草{エビネラン群生、タイツリソウ、クリンソウ群生、ミヤコワスレ、キンラン、シャガ、ワスレナグサ、サンショウバラ、アヤメ群生、カキツバタ、ニッコウキスゲ、センダイハギ、オオバンソウ…}を観賞しながら心安らぐ散策を楽しみました。1600坪の園内は、四季折々の山野草・花木(約800種)の自然環境での見本園です。草木のかおり、風のささやき、鳥の囀りのなか、たっぷり1時間の散策を五感で満喫。
++マウスオンの変化(画像2枚)++
キレンゲツツジ&キエビネ
<
シャガ&ヒメシャガ
**マウスオンの変化(画像2枚)**
<


**マウスオンでクリック変化(画像2枚)**
クリンソウ群生

<クリンソウ
日本サクラソウ&チョウジソウ
<同じ環境に咲く

多肉植物

2010年05月23日 | 
多肉植物は先ず水やりが助かるのと、容易に挿し芽で殖やせる。寄せ植えに向いていて、小さな鉢で景色を楽しめるのも良い。種類{珍しい容姿・紅葉・花色‥}が豊富で、ついつい好みのものを蒐集したくなる観葉植物たちである。名札を付け忘れると名前は分からなくなるので注意する。
++マウスオンの変化(画像2枚)++
大温室その4

クラッスラ(舞乙女)?&カランコエ(月兎耳)
<


エケベリア(高砂の翁)&ハオルチア(宝草錦)

**マウスオンの変化(画像2枚)**
<
詳しくは↓クリックしてご覧下さい
FYI⇒多肉植物①
多肉植物コレクション②