カンアオイ

野草の観察・ハイキング・旅行・散歩などメモ的な身辺雑記。

園芸百花講座

2009年09月30日 | Weblog
園芸’百花’講座 第2回目 株分け・植え替えの仕方
日時 2009年9月27日(日)
会場 当代島公民館
講師 浦安市緑化事業協同組合 会員の皆さん
①ダルマラン(クンシラン)・②コチョウラン
**マウスオン2画像**
<>
①ヒメヤブラン・②シンピジュウム・③ワイヤープランツ

参加者が持ち込まれた植物は観葉植物のカミラやパキラからナンテンやコンシンネなど大小多種多様、放ったらかしで鉢を壊しての植え替えやランのミズゴケ植え、さらにコンシンネの取り木までの作業をそれぞれ実習体験、間近で見学しました。A先生の言①「自分のほほを押さえる程度」に土を押さえてください。②植え替え終了後、土を馴染ますつもりで鉢を床にコンコンさせないで下さい。覚えておきます。
サンセビリア 根茎が竹と同じ株分け・多肉植物(火祭り、黒法師)葉挿し
***マウスオン&クリック3画像***
<>
*日曜日の全3回コース・各回10:00~12:00
9月20日 観葉植物や鉢植えの管理方法、病害虫の予防と駆除方法(講義)
9月27日 株分け・植え替えの仕方(講義&実習)
10月4日 草花の寄せ植え(日本の文化には無いハンギングバスケット)、ミニ盆栽作り(実習が楽しみ)

遊々ひろば

2009年09月30日 | Weblog
えんどう豆のストラップ・キーホルダー
’浦安パソコンサークル遊ねっと’「遊々ひろば」九月例会
日時 2009年9月20日PM1:00~3:00
会場 富岡公民館2F会議室
講師 I/T、S/H、O/M、M/Mの皆さん

++マウスオンの変化(画像2枚)++
遊々ひろば会場スナップ
<

作品
**マウスオンの変化(画像2枚)**
<

**マウスオンでクリック変化(画像2枚)**
和布で作る携帯ストラップ

<作る過程・完成
先生の作品から
<先生の作品一部紹介
私たちのパソコンサークルでは、週1回の例会のほかに、月に一度各地区の公民館にて{遊々ひろば}を開催しています。パソコンのことなら何でも判らないことは訊いたり、教えたり教えられたり出来る頼りになる広場です。そればかりでは無く、今日の例会のように会員の仲間からその方の趣味を披露してもらうこともしばしばです。これまで、手芸・太極拳・ヨガ・料理・ペーパークラフト・水彩画など楽しんできました。さらに茶道や生花などもやってみたいですネ!

岡本民家園

2009年09月30日 | 浦安ウォーキングクラブ
古民家
岡本三丁目の坂から眺望が開け、多摩川の向こうに丹沢大山を左端に丹沢山塊が連なる。今日は珍しく富士がまるまる姿を覗かせていた。土手に曼珠沙華が咲き、ホタルが棲む丸子川の清流沿いを進むと、緑の国分寺外崖線を背に茅葺きの民家と白壁の土蔵が建っている一画に出る。瀬田に残されていた江戸時代中期の古民家を移築復元したものとの事。茶の間は囲炉裏の火で煙っていた。神棚、草鞋・鍬・もう名前を忘れた農機具、釜戸、お手洗い、手水など当時そのままに残されている。

***マウスオン&クリック3画像***
<>
彼岸花ほどの鮮やかさで季節感を彩る花は少ないであろう。長袖にすべきか半袖でもいいか朝方は迷ったが、今日の最高気温は28.1℃の快晴。京王線の八幡山から小田急の成城学園前を経て東急田園都市線の二子玉川まで、自分だけでは歩けそうで歩けない道を家内と二人歩くことが出来た。

仙川と公園散策

2009年09月30日 | 浦安ウォーキングクラブ
第102回仙川を歩く
日時 平成21年9月20日(日)AM9:00集合
集合場所 新浦安駅
持ち物 昼食・飲料水・敷物
参加者 49名
コース(約10キロ)
新浦安駅(9:11)⇒東京駅⇒新宿駅⇒10:30京王線八幡山駅→10:55芦花公園11:05→11:45祖師谷公園(昼食)12:20→仙川→成城学園駅→世田谷総合運動公園→砧公園→岡本民家園→静嘉堂文庫→14:50東急田園都市線二子玉川駅(解散)→渋谷→九段下→東西線浦安

++マウスオンの変化(画像2枚)++
芦花公園
蘆花恒春園:作家の徳富蘆花が明治40年から没年(昭和2年)まで住んでいたところを公園とした。
<
ヒガンバナ
**マウスオンの変化(画像2枚)**
<


**マウスオンでクリック変化(画像2枚)**
仙川
三鷹市牟礼に生まれ育った私にとって、芦花公園や仙川そして砧と言った地名などは極身近なところである。にも拘わらず、仙川の水源が小金井市貫井北町で何処をどう流れ世田谷区鎌田で野川に合流、多摩川に入ることも知らなかったのである。仙川の名は千釜が訛ったとある。祖師谷公園(昼食場所)で川に出会い、成城学園高校、東宝撮影所付近の桜並木の遊歩道を経て小田急線の成城学園前駅に出る辺りでは、鯉が泳ぎ鴨が見られる清流である。
<仙川遊歩道
スポーツ(成城学園高&世田谷総合運動公園体育館)
<ホッケー&卓球

ひたち海浜公園・その4

2009年09月27日 | 旅行
いばらぎ・花の名所
林縁に咲く
↑画像をクリックで拡大
ツルフジバカマ(まめ科)であるが、春の花に良く似たクサフジ(まめ科)がある。季節が重なることもあるので観察に注意が要るが、ツルフジバカマの花穂は、比べるとかぼそいクサフジの空色と紫より紅紫色が濃くやや太い感じである。
①ヤマシロギク&②黄色花(ヤブツルアズキ マメ科のツル植物?)
サイクリングロード脇の林縁の草叢で見つけた黄花のツル植物。初めて出会ったので名前がまだ判らない。ノアズキか又はヤブツルアズキ?林は今、夏と秋がまさに交差している最中である。
**マウスオン&クリック2画像**
<ヤマシロギク&ヤブツルアズキ