カンアオイ

野草の観察・ハイキング・旅行・散歩などメモ的な身辺雑記。

2008年12月31日 | 折り紙
STAR&DECORATION
STAR(by Nilva Pillan)
2度とチャレンジしたくないほど難しい折り紙の一つ。しかし、作品が完成したときの驚きが又たまらない。「その折り図を見て折り方が判らないときは、その次の図を見ろ」と言うが、見当が付けにくいものは、つい敬遠してしまう。全て折り紙は合理性が無いものは無いのだが?
①表・②裏
++マウスオンの変化(画像2枚)++
<
デコレーション
①デコレーション②その発展形・スターボックス
**マウスオンでクリック変化(画像2枚)**

<デコレーションとその発展形


大晦日の富士

2008年12月31日 | 日記
浦安からの富士・さようなら2008ねん
富士を離れて雲が南へたなびく。東京の日没16:38、今16:45.
++マウスオンの変化(画像2枚)++
<
はじめて、大晦日、二人でデパ地下(三越本店)へ行く。お金さえあれば!お客さんのいない今年、大晦日の夕飯は、知床鮨と手羽先の筏焼きで済ます。紅白が終われば、いつも雪ん子の年越しそば{もりそば・かき揚げ}で締める。人生70年に到達の2008年が暮れる。
浦安から初日の出を狙うとすれば、近い穴場は何処だろう?ホテル・エミオンは無理か!日の出地区の良いマンションがあるはずだが…。初日の出の魅力的なカメラスポットで人生一度は挑戦してみたいものだ。

ひな人形

2008年12月30日 | 折り紙
雛人形
四季を彩るおりがみには、ひな祭りや端午の節句にまつわる多くの作品がありますが、私は、易しい折り方ながら其れらしいものをこれから見つけたいと思います。まだぼんやりしています。
++マウスオンの変化(画像2枚)++
<

BOX

2008年12月30日 | 折り紙
風船の貯金箱・風船のパッケイジ

左の四角いのが阿部 恒(ひさし)さん、右のボストンバッグ風なのが、オーストリアのクリストフ・マングッチ(Christoph Mangutsch)さんの作品です。どちらも風船を長方形の紙で折るというアイデアで相前後して考え付かれたそうです。ただその折る方向が違っているだけです。折り紙の合理性(幾何・数学)を実感する作品です。
++マウスオン&クリック(3画像)++
<>
孫のコトちゃんが、私に差し出した貯金箱も、こんな折り紙のパッケイジでした。5百円硬貨を気張りました。

2008年12月30日 | 折り紙
つぼ・中国の伝承
この壺も正方形の辺に三等分した折り目をつけてスタートする。平らに折りたたんでいって、最後に一気に立体化するので、作品が生まれる瞬間、折り紙の楽しさを実感します。中国伝承の折り紙作品ですが、デザイン的にもとても優れています。
++マウスオンの変化(画像2枚)++IrisStyle,DIAMOND
<