after you

Photo blog

歯科通い

2023年03月25日 20時16分43秒 |  AF-S 24mm F1.4G ED

Nikon AF-S NIKKOR 24mm F1.4G ED ( f/4 NikonD850 )

 

固い物を噛むと奥歯に違和感を感じ、歯科に行き始めたのが二月初め。

以前治療した歯の神経の処置が不完全で炎症を起こし、少し腫れていたようです。

「歯の根(神経の根っこ)」の治療は一年前にも経験があり、これもそうかなと薄々感じていたため、

行くのをためらっていました(以前経験し、二度と受けたくない治療のひとつだったので・・)。

その治療は乗り越えたのですが、その過程で放置すると将来困るかもしれない色々な問題もわかってきました。

迷いましたが、自分の歯でいつまでも食事をしたいので、予防目的でその治療を受けることにしました。

弱音を吐きながら、でも支えてもらいながら・・・デス。

花が首から落ち、花びらに分かれた我が家の向かいにある椿、ここまで咲いたのは初めてです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モクレン

2023年03月11日 21時53分38秒 |  AF-S 24mm F1.4G ED

Nikon AF-S NIKKOR 24mm F1.4G ED ( f/4 NikonD850 )

 

防府市富海、国道から少し北に入ったところに大きなモクレンの木があります。

モクレンの花はとてもデリケートで、冷たい風や雨などが当たるとすぐに傷んでしまいます。

月曜日は雨になりそうなので、今日行ってみました。

この木との出会いは数十年前。ふとしたことで見つけ、雑誌に掲載したことがあります。

お互い、知り合った頃の勢いはなくなりましたが、古い友の存在は心の支えです。

帰り路、畑で花をつける小さな椿を見つけました。椿の季節は過ぎ、春が本気で目を覚ましたようです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

願い

2023年01月07日 20時02分02秒 |  AF-S 24mm F1.4G ED

Nikon AF-S NIKKOR 24mm F1.4G ED ( f/1.4 NikonD850 )

 

年末から年始、まとまった時間が取れたため自宅の修理に多くの時間を費やすことができました。

外壁の一部と電気工事が幾らか残りましたが、概ね終了。それで昨日やっとカメラを手にしました。

行ったのは大好きな富海の海岸です。まだ大潮ではありませんが潮は高く、海が膨らんでいます。

でもよく見ると景色が変、ボケて見えます。

夜半から雨だと言っていたので「雲のせいかな」と思ったのですが、正体は有害物質が生む霞だと知りました。

 

 

「穏やかで、健やかな毎日を・・」と願う大勢の人々が思い描く日が来れば、こんな景色、

もう二度と見ることありませんね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四回目

2022年12月03日 18時35分22秒 |  AF-S 24mm F1.4G ED

 Nikon AF-S NIKKOR 24mm F1.4G ED ( f/1.4 NikonD850 )

 

きょう、四回目のコロナワクチンを接種しました。

毎回副作用がひどく、「もう止めとこう・・」と接種の案内が来たとき考えたのですが、

ワクチンによるコロナの疑似体験以上に後遺症が有ったら・・、と思うと怖くなり今朝受けました。

夜になり寒気がします・・・、いよいよ始まりそうです。

これは椿なのかどうか、花が落ちるまで見分けがつかないのですが、自宅周辺の草木も冬の訪れを告げています。

 

 

 

そして長くかかった我家の整理が先月末家具類の処分で終わり、ひと息ついた感じです。

改装も倉庫まで終わり、これから室内に着手です。

 

しげぴさん、お気遣いありがとうございます。副作用の影響もなんとかやり過ごすことができました。

地上に暮らす誰もが、例外なく何らかの苦難を経験します。それで古い書物にある「伝道9:11」は、

問題は苦難に直面するかどうかではなく、「直面した時にどうするか」であると教えています。

きっと「できる事」をこれまでされてきたと思います。これからもそうされると思います。

そのためになされたどんな小さな努力も報われるように、これから日々祈りに含めます。

健やかな日々を、お過ごしください。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続いています

2022年10月16日 19時08分14秒 |  AF-S 24mm F1.4G ED

 Nikon AF-S NIKKOR 24mm F1.4G ED ( f/1.4 NikonD850 )

 

父は無神論者でした。

対しては母は信仰心の厚い女性で、若い時から神を求めていました。

そして晩年、真言宗にたどり着いたようです。

妹がどのように考えているか分からないのですが、ただ母の信仰と気持ちをとても尊重しています。

晩年、父も母の気持ちを大切にしたかったのか、死んだ後のことを母と妹に任せました。

父は心が広く、とても優しい男性でした。

その父の埋葬に関する全ての処置を先日妹が静岡から帰省し、母の言葉に従い終えたのですが、

それを機に家の片付けをさらに進めることを家族が話し合い、決めていました。

今その只中です。

果たしていつまでかかるのか、まだ先が見えません。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐波川 水中鯉のぼり

2022年05月07日 12時04分44秒 |  AF-S 24mm F1.4G ED

 Nikon AF-S NIKKOR 24mm F1.4G ED ( f/4 NikonD850 )

 

色んな書類作りに手間取り寝たのは深夜でしたが、五月三日火曜日、なぜか朝早く目が覚めてしまいました。

いい機会なので早朝の景色を撮りたいと思い、行き先を決めないまま家を後にしました。

肌寒い朝で、国道から見ると佐波川に沿って霧が流れています。それで佐波川を北上することに。

途中、田植えを待つ耕作地が広がり、右田ヶ岳の尾根を望む場所に出ます。

 

 

そして思い出したのが、佐波川にかかる奈美中央橋でGWに開催されていた「こいながし」です。

コロナの影響で開催されない年もあり、今年どうなのかわからないまま現地に向かいました。

着いて驚いたのは、橋の中央にできた三脚の列。準備が始まる前から場所取りで混雑しています

「三脚を立てて場所取り」は仕事でもよく目にしてきましたが、参戦したくないので帰宅。

そして日が陰り始めた午後六時過ぎ、橋の手前にあるバス停近くに車を止めもう一度のぞいてみました。

顔見知りの方はいませんでしたが、この時間もまだ多くの人たちが橋の上から川を覗き込んでいます。

のんびり川を流れる鯉のぼりを初めて目にすることができた、私のGWでした。

仕事場の脇に咲く、小さく可愛いスズランです(ありがとう)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギターアンプの修理、そしてお知らせ

2022年04月30日 12時21分52秒 |  AF-S 24mm F1.4G ED

 Nikon AF-S NIKKOR 24mm F1.4G ED ( f/1.8 NikonD850 )

 

オベーションのギターを持っています。

このメーカーは元々航空機メーカーの子会社でしたが、独自の技術でユニークなギターを創ってきました。

その多くはエレアコ、つまりピックアップを内蔵し、アンプに接続して音を出します。

私のオベーションはスタイルこそそうですが、1980年代に作られたクラッシック・モデルで、

アンプに接続しなくても輝く高音と、太い響きの低音を持つ素晴らしいギターです。

とはいえギターアンプも持っているのですが、2、3日前に音の出方がおかしいことに気づきました。

最初はトランジスターやコンデンサーなどの電子部品を疑いましたが、原因はスピーカーでした。

スピーカーの中央、コーン紙を駆動させるボイスコイルのセンターがずれ、マグネットに接触しています。

こうした事故は日本製品にはほとんどありませんが、海外のものにはよくあることです。

それでスピーカーユニットそのものを交換、問題解決です・・。

五月から更新を土曜日に変更することにしました、お知らせします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜、そして「とでんもなか」

2022年04月01日 18時06分41秒 |  AF-S 24mm F1.4G ED

 Nikon AF-S NIKKOR 24mm F1.4G ED ( f/5.6 NikonD850 )

 

家の周り、桜が満開になりました。

山から流れる用水路の土手に、古くて大きな桜が並んでいます。なぜここにあるのかわかりませんが、

花見に行かなくてもいいほど、立派な桜の木々です。

ある方が、山口市仁保にある桜を見に行くと言っておられました。仁保川沿いは本当に見事だと思います。

山口市一ノ坂川の桜も有名ですが、仁保川はその上をいっています。

どんな地域に行ってもご当地自慢のお菓子があります。

近辺では、山口市阿知須の「阿知須饅頭」、美祢市の「ういち饅頭」、山口市小郡の「小郡饅頭」。

出かける機会が減り、こうした和菓子を手にする機会も無くなりましたが、

思いがけず友人から「とでんもなか」を五両頂きました。

以前購入を試みたのですが高くつくので止めたことがあり、嬉しい限りです。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

抜け道

2022年03月05日 16時34分49秒 |  AF-S 24mm F1.4G ED

 Nikon AF-S NIKKOR 24mm F1.4G ED ( f/5.6 NikonD850 )

 

ここはゴン太と通る竹やぶ、朝の散歩の抜け道です。市が管理する施設の一部のようです。

いつもと言うわけではないのですが、ゴン太がそこを行くかどうか任せています。

最近この地域でも開発の手が入るようになりました。

山の斜面を削り景観など無視して置かれる太陽光発電。山林伐採で作られる宅地、砂防ダム。

その一方で管理されず荒れ放題になった田畑、竹やぶ、宅地・・・、両極端が混在しています。

以前ここも荒れていましたが、この抜け道の竹やぶを見ると管理されている方の気持ちを感じることができます。

この場所への「愛着です」。

「どうか健康が許す限り守り続けてください。ゴン太と二人見ています」。そんなコメントを残したい場所です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴン太が最後

2022年01月22日 21時01分02秒 |  AF-S 24mm F1.4G ED

iPhone8+  Nikon AF-S NIKKOR 24mm F1.4G ED ( f/2.8 NikonD850 )

 

私が山口に帰って以来、ゴン太は四代目の家族。ワンコはゴン太が最後、家族はみんなそう考えています。

そんなある日、どこから来たのか、白黒模様のワンコの存在を知りました。若くて小柄な女の子です。

最初の出会いは夕方の散歩でしたが、ゴン太の鳴き声に驚いて逃げてしまいました。

以来この子は夕方になると私たちが歩く山道、そのの曲がり角にいつも座っています。

そして私たちを見つけるとなぜなのか、嬉しそうに走り寄ってきます。でも、

「ゴン太が最後」と、心を鬼に・・・。

動物たちは本来世話を必要としています。彼らに「揺らぐことのない愛」を示したいのですが、

できない事を辛く感じます。

凍えそうな毎日が続いています。雨に加え外の気温があまりにも低いと仕事ができません。

それで三脚のメンテナンスをおこないました。二十年前のものです。

全て分解して汚れを落とし、三脚用のグリスをやり変えました。あと十年もってくれるといいのですが。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする