京都・宇治の陶芸教室 朝日焼作陶館 スタッフブログ

登り窯の横にかまえた朝日焼作陶館 「深く楽しい陶芸の魅力」に触れることができる窯元ならではの陶芸教室です

ロクロ体験

2020-12-20 12:38:49 | 一日陶芸教室
さぁ、ロクロの時間ですよ~!

とても可愛らしいお嬢さん。
背中からにじみ出ています。
「真剣・そして面白い」
ありがとうございます~!

それにしても、手つきが鮮やか。


少し遠くから。


ロクロは回転している土に、手を添えて
引き延ばす(引き上げる)作業。
ブルンブルンと振ってしまいがち。
それをきちんと引き上げている。
これって地味だけれども、一番大事。

私、いまだに口元を斜めにつくりがち(笑)
気泡や、中心が取れきっていない、
引き上げる手力の入れ具合、等
真ん中に回らない理由は沢山。

コマがすぐ倒れるのを想像してみてください
あれは、回転が弱い・芯が捉えられていない
空気は。。入ってないな(笑)
それと同じような力の働きです。

それらがきちんとできている上での、
曲芸コマのマスターができる。

ロクロもしかり。
土を中心でしっかりとらえ、
適材適度の力で引き揚げ、
もちろん、空気は、
粘土を揉む時に徹底的に追い出しておく。
これらを習得して初めて色々な形に作れる。

話がバサバサと横道にそれました。
テンポよくつなげる文章を目指し、
日々書いているのですが、
どうも細かい目をほじくり出しがち。
そして、浅く掘ったところで放置(笑)

いかんいかんゴチャゴチャ書きすぎだわ。
今日のお話は、
『 ロクロ楽しそうにしてくれていたよ!』
『 上手いよ!!』です。(シンプル―!(笑))


可愛らしいカップができていました。
今は・・焼けたかどうだか・・
明日以降にチェックしとこ(笑)


ロクロ、楽しいですよ。
と言うお誘いでした。


また明日。
Please stay healthy and stay safe.

作陶館note
https://note.com/hanshi_kase/n/n774721cd1415
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020-12-19 15:29:39 | 気になるコト
写真を整理していて、もう削除しようかなと、
手を止めたところに、
『 あれ?この写真あげたっけ? 』というものが
何枚か目に留まりました。
それと同時に、大きな満月の写真が数枚。

まず、目に留まった写真から。

もう記事にしたような気がしてきたなぁ。。


これらの作品、もう焼きあがっているもんなぁ。

撮り溜め過ぎ(笑)
12月初旬の写真だったりします。
ちょいちょい、時間(日時)を行きつ戻りつ。
新鮮ではない時もあります。
要らないネタあかし~!

そして、月。

目で見た時は、とても大きく、
雲がかかっていて、ぼやけ具合が
すごく美しかったのです。

なので、もう一枚。

慌てすぎやろ―!(笑)

自分では、撮ったどー!と、
意気揚々と、電話をしまったハズ・・。
この日前後に、ちょいちょいこんな写真多数。
慌てん坊はサンタだけにしてくれい。という感じ。

そんなこんなで、今日は暮れていきます。
知ってた?もう今年の土曜日ってあと一回。
ワオ!何をしていたのか。。
すんごい空白の一年。

願わくば、不安でグレーな日々が
明るく輝く未来で、プラスマイナス・・
トータルしたら、結果ゴールド!と
なりますように。

それではまた明日。
Please stay healthy and stay safe.

朝日焼作陶館note
https://note.com/hanshi_kase/n/n018ec8ded3ad
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

窯詰め

2020-12-18 13:08:02 | 作陶館日記
窯詰めです。
年末にむけて焚いた御本手の窯の1回目のお話。


干支の急須と、作陶のひねり作品たち。

真っ白~。

この中に、大作があったのでご紹介。

バラとお花のリース。ゴージャスですよね~。

作り方は、丸い土台に花々をあしらって配置。
花の大小、葉っぱなどをバランスよく。
こう書くと単純なように思えますが、
花をたくさん作るのが手間なんです。

ゴージャスになるほどの数ってすごくないですか?
花弁は一片一片作り、集 合させて1個。
それを無数・・!凄い☆

焼き上がりの写真も撮ったはずなのですが、
今日、電話を忘れちゃって・・(笑)
確認できない。
もしかすると明日には無いかも・・。

何せ綺麗に御本手のピンク色が全体に出て
ゴージャスだったと思っておいてください。
頑張られた甲斐があったと思っていただける
作品だと思います。

寒さに耐えて頑張って詰めたのに、
話の締めがイマイチですね(笑)


明日はロクロの体験のお話かな。
その次は・・。あれとこれを・・(笑)
年末まであとわずか。
イキのいいお話を頑張って書きますね。
お楽しみに。

それではまた明日。
Please stay healthy and stay safe.

作陶館note
https://note.com/hanshi_kase/n/n347e7e22fdb6
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何でもない話。

2020-12-16 15:19:08 | 気になるコト
今日は、近々のイベントごとにまつわるお話。
とはいっても、朝日焼が何か仕掛ける何かではなく、
クリスマスと、お食い初めにまつわる・・
まぁ、雑談・・?(笑)

一つ目。
今教室の入り口でお出迎えしている
ミニオン〇のボブ。ツリーと共に。


ぬいぐるみのティムもいます。


この他、もう2人作ったのですが、
今、帽子がないのでお休みしてもらっています。

それと、お食い初めセット。

ずららっと並ぶ5色。綺麗ですよ~。

朝日焼HPより
https://asahiyaki.com/detail.php?p=1812
どの色がすきかな~。
単体だと、一番手前の深緑が好きなのですが、
並べると、迷う・・。


紅葉の赤も綺麗だったよなー。

ちょっと待って、今日の内容、
本当に薄っぺらい(笑)
写真を撮る時は、こんな風に話を切り出して・・
なんて考えているのですが、
温めているうちにね、忘れちゃって。。
なんて。(笑)

昨日に引き続き、
寒さが日本列島を襲っています。
肩こり、風邪ひき、貧血、金欠、
火事親父に気を付けて。

笑顔がこぼれるような毎日になるよう
ふんばって頑張りましょうね。
ン?私の首痛ですか?貼り薬を買い求め、
おばあちゃんのような湿布臭さで
過ごしておりますので、だいぶ大丈夫に。

首は冷やすとダメだから、温湿布なんだって。
ということでまた明日。
Please stay health and stay safe.

作陶館note
https://note.com/hanshi_kase/n/n4e46dfb6266f
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツリー

2020-12-15 15:20:03 | 一日陶芸教室
もういくつ寝るとクリスマス~♪
ということで、細々と募集している
クリスマスツリーの体験のお話。

以前、教室でクリスマスツリーを作って頂く
プログラムがあったのですが、
一日体験の方々からも「可愛い!!」の声、
これを逃す手はないでしょう!ということで(笑)
一日体験ででも作って頂けるように考えました。


型紙と型。

コレをこうしてアレすると・・



こうなる(大雑把―!!)
星形の型抜きや丸い穴をあけるの、
すんごい楽しいですよ!

しかし、今紹介しても、
もう今年のクリスマスには
間に合わないというタイミング(笑)
ゴメンねー。
いつでもいいよという方は、
作りにいらしてくださいね。
年内は26日まで始業しております。

先ほど、アラレが降っていました。
雪の少ない宇治でもこれだもの。
北の方はさぞかし寒いんだろうなぁ・・
ツイートででも
雪がてんこ盛りの写真が上がっていましたも。

寒さに負けるな!
( 私は完全に負けております
ついでに今日は首も痛い(笑))

また明日。
Please stay healthy and stay safe.

朝日焼作陶館note
https://note.com/hanshi_kase/n/n58af3778bbed
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする