山へ柴刈に行ってきました。

うそです。
山に用事があって行ってきたのですが、
柴は刈っていません。
柴・・雑木の小枝。そだ。
山野に生えている小さい雑木。
朝日焼きから軽トラで5分も行かない場所で、コレ

前を見ても山

上を見ると高い梢が日を阻む。

一人ぼっちにされたら・・
全然帰れる―(笑)
ココ、よく実家の犬とお散歩していた山道です。
山道を外れるとさすがにヤバいと思いますが。
よくよく見るとケモノ道があるので辿れるかも?
いや、彼らのねぐらに行っても
家から遠ざかるだけ―(笑)
用事が済んで帰る時、
ランニング中のおじいちゃんに会ったので、
木々の高さの対比となっていただきました。

高いよねー。
この、山ぶかいけれど、
スッカ―ンと抜けている高さ、明るさが好きです。
さて、今日で仕事納め。
年始は5日からです。
店の営業は6日から。
もういくつ寝るとお正月~♪
泣いても笑ってもこれが現実。
あと数日、無理せず頑張りましょうね。
それではまた明日。
Please stay healthy and stay safe.
作陶館note
https://note.com/hanshi_kase/n/n51299c25e3b8

うそです。
山に用事があって行ってきたのですが、
柴は刈っていません。
柴・・雑木の小枝。そだ。
山野に生えている小さい雑木。
朝日焼きから軽トラで5分も行かない場所で、コレ

前を見ても山

上を見ると高い梢が日を阻む。

一人ぼっちにされたら・・
全然帰れる―(笑)
ココ、よく実家の犬とお散歩していた山道です。
山道を外れるとさすがにヤバいと思いますが。
よくよく見るとケモノ道があるので辿れるかも?
いや、彼らのねぐらに行っても
家から遠ざかるだけ―(笑)
用事が済んで帰る時、
ランニング中のおじいちゃんに会ったので、
木々の高さの対比となっていただきました。

高いよねー。
この、山ぶかいけれど、
スッカ―ンと抜けている高さ、明るさが好きです。
さて、今日で仕事納め。
年始は5日からです。
店の営業は6日から。
もういくつ寝るとお正月~♪
泣いても笑ってもこれが現実。
あと数日、無理せず頑張りましょうね。
それではまた明日。
Please stay healthy and stay safe.
作陶館note
https://note.com/hanshi_kase/n/n51299c25e3b8