京都・宇治の陶芸教室 朝日焼作陶館 スタッフブログ

登り窯の横にかまえた朝日焼作陶館 「深く楽しい陶芸の魅力」に触れることができる窯元ならではの陶芸教室です

朝日焼の器

2023-01-13 16:16:41 | 気になるコト
こんにちは。
今日は寒い。
いや、普通。明日雨?
・・てんでバラバラ(笑)

今日は、お客様が出来た器を
使ってくださった写真を頂いたので
皆様に自慢。


餅♡

口元がひらりと返っている
ボウルのようなお皿のような・・
イタリアンレストランなどに行った時、
ボウルの縁が真っ平らでピヤッーと
広がっているの、


こんな奴

こんな感じの皿を大小作られて、
その小さいほうにおやつのお餅を、
バター塩コショウで。。。
いや、オリーブオイル塩コショウだったかな。
大人なお餅のおやつを入れておられました。

美味しそう~!!!!

そして、宇治のお土産の抹茶も。
宇治を満喫してくださっている
大人のおやつタイム。

イイですか?もう一度言いますよ。
美味しそう~!!
(違う、その話題じゃない)笑

楽しくお使い頂けている器を
垣間見られて嬉しいです。


窯出し風景


水挽き風景
(どちらも、今日の話題の時ではないです)


また遊びにいらして下さいね。
それでは、私も今日お餅を食べますネ。
(違う、そんな話ではない)笑

また明日。
Please stay healthy and stay safe.

作陶館note

朝日焼の器|朝日焼作陶館 asahisakuto|note

こんにちは。 今日は寒い。 いや、普通。明日雨? ・・てんでバラバラ(笑) 今日は、お客様が出来た器を 使ってくださった写真を頂いたので 皆様に自慢。 餅♡ 口元がひら...

note(ノート)

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする