goo blog サービス終了のお知らせ 

京都・宇治の陶芸教室 朝日焼作陶館 スタッフブログ

登り窯の横にかまえた朝日焼作陶館 「深く楽しい陶芸の魅力」に触れることができる窯元ならではの陶芸教室です

あれ~?

2018-11-27 09:00:29 | お出かけ
気が付くと火曜日・・!(笑)

うそです。
昨日の夕方ぐらいから、今日はブログを書いていないヨと気が付いていたのですが、
知らぬ間に夜(笑)。
そして、チビ達とディズニーの『 SING 』というDVDを見てすごし、
そのまま少しだけ本を読み、ぐぅぐぅ寝てしまいましたー。
おかしいなぁ(笑)

という冗談は置いといて、自分の中で干支や年内納めの物の釉薬かけが目白押しなので
勝手にわちゃわちゃなっていて、余裕がないだけなんですねぇ。
自分の器はいつまでも小さい・・。大きくなぁれ!という気分です(笑)

さて、そんな私の日曜日のあれからのお話。
どこへ行ったかって?ここ―。

思いっきり室内(笑)ボウリング。

宇治の田舎のボウリング場。私が中学のころにはもうあったと思います・・30年前・・?ぎゃー!
さすがに今はコンピューターで自動計算ですが、あれ?中学の時はどうだったかな?
ン?高校時分だったっけ?昔なので記憶もあいまい(笑)

それはそうと、この日は家族連れで混みあっていました。
びっくり。ボウリングって人気あるんですね。

そんな宇治。
朝日焼きの紅葉ちゃんも綺麗に色づいています。

平等院に行って来られた窯元のお話。
『 紅葉がとっても綺麗でした、池に映った鳳凰堂がこれまた美しかったですよ~。一見の価値あり。』
今だ!京都・宇治へ行こう!

お待ちしております。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする