aquamarine lab

アートネタなど日々のあれこれ

瞳をとじて/遺言 奇妙な戦争

2024-04-30 00:18:01 | 映画
ヒューマントラストシネマ渋谷で「瞳をとじて」を見てきました(この映画館での上映は既に終了しています)。

ビクトル・エリセ監督のなんと31年ぶりの新作です。エリセ監督の作品はすべて見ていましたが(もっともそれまで3作しか発表していませんでしたが)、まさか今になって新作が発表されるとは…と、驚きつつもいそいそと行ってまいりました(以下、ネタバレ気味です)。

と言っても、この作品はネタバレ厳禁と思われるので、あまり詳しいことは書けませんが…映画監督のミゲルが、かつて映画の撮影中に突然失踪した主演俳優であり親友でもあったフリオを探す旅に出る…というお話ですが、ミステリー的な要素もあって、169分という長さを感じさせなかったです。「ミツバチのささやき」で5歳にして主役を務めたアナ・トレントも50年ぶり(!)に登場。あの可愛らしかったお嬢ちゃんが素敵な大人の女性に…というのもなんだか嬉しかったです。

長尺の作品ですが、映画時間、とでも言いたくなるような不思議な時間が流れていて、たゆたうように身をゆだねていると、ひさびさに映画らしい映画を見たなぁ…という気すらしてきます。まなざし、という言葉が何度となく出てきますが、映画とはまなざしの芸術とも言えるのかもしれません。そして、人は誰もが誰かのまなざしの中で生きています…。また、生きること、老いることについての映画でもありました。老いることについて「希望も恐れも、抱かないことだ」というセリフもありましたね…。

おそらく観る人によって賛否が分かれる作品かと思います。根底にあるのは、映画の力を信じるかということ…そういう意味ではニュー・シネマ・パラダイスに近いものがあるかもしれません。一方で、カール・ドライヤーの映画以降、映画に奇跡はなくなったというセリフも。いずれにしても、答えは観る者にゆだねられているのかもしれません…。

この日は同じ映画館でゴダールの「遺言 奇妙な戦争」を続けて見ました。文字通り、ゴダールの遺作です。映画というか、コラージュ作品のようですが、刺激的な絵、写真、映像、音、言葉のシャワー。かと思うと、突然、ぶつ切りで終わります。人生の終わりのように…。

ビクトル・エリセとジャン・リュック・ゴダール。かたや169分、かたや20分。手法から何から対照的な作品ですが、いずれも映画とは何なのか?を突きつけられる作品でした。なかなかに得難い映像体験でした…。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スガ+森でつくった名曲の数... | トップ | 坂本龍一トリビュート展 音... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

映画」カテゴリの最新記事