あれから55年・・アンヌのひとりごと

ズバリ!団塊の世代。ひし美ゆり子のブログsince・06・1・14

原点回帰!

2011年01月10日 20時49分53秒 | アンヌのひとりごと


今年はウルトラQ~セブンまでを一括してウルトラ45周年だそうだ。
それに先立ち元旦にBS日テレで『徹底検証!ぼくらのウルトラマン伝説』から始まった。
今年はイベントがたくさんあるのかな~!?
お~っと、今のところわたしには何もオファはないけど(ズコッ笑)

でも私自身あの頃の思い出を出来るだけざっくばらりとここに書き記しておきたいと思いま~す。
何かブログネタお題があったらぜひコメントして下さいね~!

どうぞよろしく~~!





最新の画像もっと見る

48 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ウルトラセブンが一番好きです! (ぜんちゃん(Twitter: zenchan8))
2011-04-10 13:32:46
こんにちは。

現在48歳ですが、ウルトラシリーズの中で、ウルトラセブンが一番好きでした。

モロボシダン隊員に、アンヌ隊員、懐かし過ぎます。

大学四年の頃、アメリカへの卒業旅行で一緒になりました女友達から「モロボシダン隊員に似てる」と言われて大喜びしたのが、30年経った今でも昨日のことのようです。

原点回帰、いいですね!
自分自身のルーツを探る意味でも、とても素晴らしいことだと思います。

ウルトラセブンのことなら、どんな場面でも最高ですから、再現して下さいませ(#^.^#)

返信する
変らないですね (Gigaono)
2011-02-23 16:45:25
全然変らないですね。
アンヌ隊員のままです。
女優さんの凄さを感じさせて頂いてます。
このままいつまでもお綺麗でいて下さい。
返信する
約一年ぶりですね。 (ウルトラファンレオ)
2011-02-12 17:53:30
お久しぶりです。名前も「ウルトラファン」から「ウルトラファンレオ」に変えました。アンヌは美しい女性ですね。『セブン』第7話のラストの髪型、第42話のハイレグ姿と第46話のビキニ姿が可愛かったです。
返信する
”ウルトラ警備隊_2011”アンヌ隊員さま (nomoto(相模原))
2011-02-02 07:27:33
”原点回帰”!が一番です。

この写真を見る度に、キリヤマ隊長!
を走馬燈のように想い浮かべる事が
出来ます。

白黒写真でのウルトラ企画を楽しみ
にしています。

今年も元気で頑張って下さい。
返信する
えっ (SEVEN )
2011-01-18 17:50:13
元日以来久しぶりに訪問させていただきましたがなんか事件が起きたみたいですね。新年早々ハラ立ちますね〓アンヌさん注射してやってください〓
返信する
セブンの音楽 (masaoz)
2011-01-15 01:26:33
今年もよろしくお願いします。
わたしは音楽をやっているので、
アンヌさんの好きなセブンの主題歌や挿入曲、
ドラマの中でのBGMの思い出などを聞いてみたいです。
自分のことですが、3月の北海道の北の地のコンサートで、
ウルトラセブンの主題曲を演奏する予定です。
時代を超える名曲ですね。
返信する
ベスト10 (囚太郎)
2011-01-14 20:23:52
ひし美さんが「セブン」を作品として観られたとき(一視聴者と同じ目線で)、
もしベスト10を選んだらどうなるのかなぁと
思うのですが・・・
返信する
こんばんは(*´Д`) (ユウ)
2011-01-14 18:29:09
聞きたい話・・・・


キリヤマ隊長とクラタ隊長のお話とか聞かせていただきたいです(*´Д`)

キリヤマ&クラタのコンビが大好きなんで・・・
ぜひよろしくお願いしますヾ(*´∀`*)ノ


素敵なオファー、たくさん来るといーですね(*´Д`)
返信する
おはようございます。 (ひがたく)
2011-01-14 08:53:43
ひし美さんと、わずかでもつながっていられるこのブログで、ひし美さんを嫌な気持ちにさせるのはやめて下さい。しまいにひし美さん、ブログやめちゃいますよ、
困るんですよ、ファンの僕は!
返信する
素敵 (ダルビッシュ無)
2011-01-14 07:25:22
ご無沙汰してたら、新たな写真がアップ。

素敵な写真ですね。

私の女性への憧れの原点ですからね。

楽しいお話を期待しております。
返信する
偽者は (どですかでん)
2011-01-14 01:08:17
本放送ではにせウルトラセブンやダンに化けた宇宙人もいましたが、アンヌ隊員の偽者は出なかったハズ。
それはそうと僕のお気に入りは「円盤が来た」です。
この回ではウルトラ警備隊やウルトラセブンは明らかに脇役。
冷泉公裕さん演じるフクシン青年の視点で全編語られます。
電話のやり取りの中、つい宇宙人に話し掛けため、ウルトラ警備隊に気付かれてしまい、星の世界に行きそびれたフクシン青年。
いつもなら宇宙人が倒されて安堵するはずなのに、この回だけはフクシン青年に同情してしまいます。
昨年の2月、フクシン青年を演じた冷泉公裕さんのライブに行き、ウルトラセブンの事を聞いてみました。
冷泉さんにとってはテレビデビューの頃だそうで、予算が無く特撮部分にお金が掛けられない事情があった、とおっしゃっていました。
ひし美さんにはこの回の思い出は何かありますか?
返信する
カワイイ!! (タカヤマ)
2011-01-14 01:05:07
写真、可愛過ぎ~
返信する
Unknown (しもやん)
2011-01-13 23:04:37
まあ、物語ではニセセブンも登場しましたから(ついでにニセフルハシ、ニセダンもネ)ニセアンヌが今になって登場・・・ならばアンヌラッガーで
返信する
お題にこだわらず (相沢すず)
2011-01-13 12:05:32
撮影当時の苦労話は結構出てますからね~。
やっぱり、スタッフとの明るいお酒話なんかが良いと思いますが…。それにしても、偽物がいるとは…許せん!(`o´)
是非、天誅を下すべきです!
返信する
一応・・ (アンヌ)
2011-01-13 09:40:29
今、偽○○と言うバカモノを削除しましたが、やはり不届きもの(道に背いた行為をする者)がいるのですね。
一応・・何処からか捜査すれば分る様にしていますので『いい加減にしないと騒ぎになるぞ~』と、言いたいです。
取りあえず、これから家を空けるコトが多いので、承認制をはずしたのですが、もう一度承認制に戻します。
あ~~イヤな世の中じゃい!心が貧しいヤツだね。
返信する
Unknown (llama)
2011-01-13 06:43:54
先日初めて「男と女」を観ていたところ、主人公の一人を演じるアヌーク・エーメが誰かに似ているなと気になり出しました。
清楚な雰囲気の中にほの見えるあやしさ。

そうだ、ひし美さんにそっくりなんだ。彼女の役名は「アンヌ」。
もしかして、ウルトラセブンの「アンヌ」はそこから名前をいただいた……なんてことはありませんか?
返信する
あ、 (汐留サラリーマンSS)
2011-01-13 00:01:09
久々に偽アンヌ隊員出現か!?
返信する
今年もよろしく (翔パパ)
2011-01-12 23:50:54
アンヌさん、こんばんは。お題ですか?セブンの事ならどんな事でもいいんやけど、しいて言うならやっぱし、共演者の皆さんとの撮影裏話などが特に聞きたいと思っとりますのでよろしくお願いします。〓(でも小さい衣装の胸の事ももっと知りたい~ってスケベかい)〓
返信する
お~ッ ありがとございまッす (みっちゃん)
2011-01-12 19:14:10
お姉さん、
ありがとうございます。

何度めかは、、、
今度 お話しいたします〓
返信する
おめでとう~! (アンヌ)
2011-01-12 18:35:23
みっちゃん、お誕生日おめでとう~
何度目の??
返信する
ジェネオンのおまけカードですね (みっちゃん)
2011-01-12 11:49:51
人着カラーが、当時の雰囲気を良く表していて 大好きなカードです

お聞きしたい話は沢山・・・

撮影後、夜な夜な呑み歩いた際に 交わされた大人の会話の数々。。。
差し支え無い範囲で お聞かせ下さいませ。

私も、午後 歯医者です~

そういや 本日 誕生日でした。もうメデタありませんが(笑)
返信する
今からでも (ひがたく)
2011-01-12 10:49:26
ひし美さんとビール飲みたいっス!!
返信する
Unknown (taki)
2011-01-12 01:24:50
ブロマイド風、いいですね。5円ブロマイドや
少年誌「ぼくら」のセブン関連の付録などが
当時は大切な宝物でした。
「あの頃の思い出をざっくばらりと…」ですが、
爆笑NGの思い出なんかも、あったらお聞きしたいなあ。
返信する
お題 (しもやん)
2011-01-12 01:02:27
お題は、金城さんとのお酒の上の話をお願いします。
アンヌさんが「金城さんとはいつも楽しいお酒になりました」と御本にお書きになっているので・・・
返信する
何回も繰り返し観てると (アインシュタイン・ロマン)
2011-01-11 23:19:16
 演出の細部に興味が湧いてきたりします。
 (^.^) タトエバ…

 ダンとメトロン星人が四畳半のアパ-トでちゃぶ台を挟んで会話をするシ-ンは有名ですよね。
 子供の頃ああいうアパ-トたくさんあったなぁ♪

 他に、渡辺文雄さんがゲストに出た回(ペロリンガ星人という宇宙人が登場)では、ラジオから巨人-阪神戦の実況中継が流れてたり(堀内さんが投げてる試合)…

 色々演出細かいですよね。

 ところで、僕はセブンの中では、色々考えさせられた、アンドロイドが人間に代わって支配する『第4惑星の恐怖』(でしたっけ?)が好きなんですけど、ハリウッド映画の『タ-ミネ-タ-』シリ-ズや『アイロボット』等にも通じるものがありますね。
 (*´∇`*) オク ガフカクテ
返信する
ちょーご無沙汰です (いとま)
2011-01-11 22:43:43
この写真は、オールオブアンヌでは、モノクロの小さい写真で掲載されていますね。
カラー化されてるんですね。
素敵な笑顔です。

ウルトラ45周年ですか!
今年は、私も原点?に帰って、こちらにおじゃまします。
よろしくお願いします。∠( ̄∧ ̄)
返信する
もうそれぐらいですか・・・ (トクタサツオ)
2011-01-11 20:50:52
こんばんは。

へえ・・・。

もう45周年ですか・・・。

こちらもそれ相応の年となりましたけど・・・。

そうですねトクタサツオもいまだに卒業できていません、というか卒業する気もありませんが(笑)。

いろいろとお題を、考えさせていただきますね。

返信する
Unknown (ヒカリゲンジ)
2011-01-11 20:21:56
やっぱりこの姿、素敵ですね!!
返信する
寒中お見舞い申し上げます。 (こんぶー)
2011-01-11 18:47:10
ブログのお題、「アンヌのIT奮戦記」などというのは、いかがでしょうか?
手書きからワープロへ、現在ではパソコンを自在に操るひし美さん、
実にカッコイいです!
ゆり子の部屋のBBSからブログ、そしてTwitterへと、
ファンとのコミュニケーション・ツールの変遷、
その辺りの様々なエピソードを絡めて、語っていただければ、
無上の喜びであります!!
返信する
この髪型は! (安藤達己)
2011-01-11 18:24:06
随分、懐かしい写真ですね。この髪型だと6話あたり迄かなぁ?当時は結髪さんが一人だけ。女優さんは髪型から化粧まで自分でやってたもんね。今、DVDを見直すと、アンヌ隊員の髪型がエピソード毎に変わって、気の毒なような!当時が偲ばれて懐かしいような!妙な感覚に包まれます。ってぇ訳で、良い写真を見せてもらったよ。
返信する
おめでとうございます^^ (golden_cat)
2011-01-11 15:22:34
大昔に、同級生の宮本君ですョ・・。
今年でアンヌも45年たつんですね。
僕もまだ死なずに生息し続けています。

ツウィッター始めたんでフォロー頼みますネ
返信する
Unknown (アンヌ)
2011-01-11 15:19:53
>ウルトラ50周年の時はオファー大変なことになるんじゃないですか?
生きているか知らン
返信する
50周年の時は・・・ (カプセル怪獣)
2011-01-11 12:57:31
ウルトラ50周年の時はオファー大変なことに
なるんじゃないですか?
返信する
こんにちは! (れくしおん)
2011-01-11 12:22:51
ゆり子さん、こんにちは~

ボクがぜひ綴っていただきたいのは、個人的に大好きな第45話「円盤が来た」の時のエピソードです。

「セブンセブンセブン わたしの恋人ウルトラセブン」(文庫版で無い方ですね)には、その「円盤が来た」の撮影時に撮ったという、ゆり子さんのめっちゃ可愛いネグリジェ姿が載っているのですが(笑)、できれば、その辺のところのお話などをよろしくお願いします

ちなみに、この写真は外で撮ってらっしゃるんですけど、なぜか履いてるのは可愛いモコモコの付いたスリッパですね(笑)


あと、これは本当にどうでもいい話なんですが、この「セブンセブンセブン わたしの恋人ウルトラセブン」では、この45話と44話「恐怖の超猿人」を入れ違えで綴ってらっしゃいますね~
(後の文庫版では、きっちり修正されておりますが…)

それでは、また~
返信する
初書き込みです (モロホシタン)
2011-01-11 08:31:09
特撮ヒーローから卒業出来ない男です。
アンヌ、南夕子は自分には神様です(笑)。
これからも頑張って下さい、見守ってます…。
返信する
有難う。 (SEVEN )
2011-01-11 07:24:24
たびたび。ケロヨンさんありがとうございましたあなたのおかげで知りました。〓私物化して申し訳ありません(泣)でも…(泣)〓
返信する
題名 (SEVEN )
2011-01-11 06:49:55
題名のない音楽会。このブログで知りました。まず音れいもうしあげます!お題と関係ないけど、今年こそお店にお伺いしたいと思います〓
返信する
Unknown (キナガシ星人)
2011-01-11 05:27:11
セブン当時の砧や大蔵や岡本は、どんな感じだったんすかッ!?

地元だから、ちょっと知りたいですッ♪
返信する
これから (アンヌの友)
2011-01-11 04:17:39
もっと大きな話が出てくる予感はします。

ゆり子さんはウルトラの一つのレジェントですからね

新たなレジェンドへ
返信する
ウルトラ45年の歴史・・・ (M・エイスケ)
2011-01-10 22:44:11
日本国の経済成長・発展と共に、様々な文化に対し、影響を及ぼし・貢献されて来た年月ですね。
アンヌさんもその中で、一人の隊員役として私達の心の中にいろんなことを教えていただきました。
今では、ブログ・ツイッターを通して、いろんな語らいがあり、楽しませていただいております。
ま、私は、たまにパチ台でお目にかかっておりますが・・・(まだあるんですよ) 

【お題】提案としましては・・・
アンヌさんの著書「セブンセブンセブン」でもありましたが、他の共演者の方々の御紹介ですね。
また、あの頃と現在では多様変化したこともあると思います。
アンヌさんから見た【新御紹介】を改めて出来る方からお一人ずつお願いしたいですね。
中山昭二さん・森次晃嗣さん・毒蝮三太夫さん・古谷敏さん・阿知波信介さん・桜井浩子さん
黒部進さん・金城哲夫さん・満田監督・他

ウルトラ45周年・イベント等で機会があれば、アンヌさんとお会いしたいです~。
返信する
ひし美さんて (コットントップ)
2011-01-10 21:19:31
映画やドラマはあまり好きではないようですが、自分が女優になるにあたって憧れとか目標にしていた女優さんはいたのでしょうか?

それと、セブンに出演するにあたってウルトラマンの映像を見せられた時の感想はいかがなものでしたか?聞いてみたいです。
返信する
Unknown (缶コーラ)
2011-01-10 21:17:11
こんばんは。

先般の番組では円谷の協力を得た番組ながらちゃんと成田亨さんの功績に触れていたのが嬉しかったです。その後円谷とどうであれ成田さんのデザインの功績無きウルトラはあり得ませんから。

ひし美さんには普段スタッフインタビューなんかでお声がかからないような裏方さんで一生懸命だった人、印象に残っている方の思い出なんかも語って欲しいなぁ。メインの花形スタッフだけで番組が出来たんじゃないと思うのでそういった方達の奮闘も是非書き綴っていただければと思います。
返信する
忘れてました (俺、オレ)
2011-01-10 21:13:52
初代ウルトラマンに【入って】た方が《警備隊》にいたと思いましたが…古谷サン、蝮サンでもなくって……?
返信する
こんにちは (ゆきむし)
2011-01-10 21:08:54
今年の年末にウルトラの映画がありますね。
地球を舞台にしてアンヌに出て欲しいな。。。

「ウルトラセブン」を最初に見たとき
どう思いましたか?
カッコいい!と思いました? (・∀・)

返信する
早速ですが (ちゅん)
2011-01-10 21:05:35
うわ!いい写真ですね!!

そして(ズコッ)に爆笑しましたよ!絶好調ではないですか!

さて、さて、…ブログお題ですね。

ウルトラ関係はよいお題を皆さん考えてくれると思いますので、私はまずひし美さんが生きた街の風景というんですか、何気ない思い出を聞いてみたいですね。

たとえば、近所の出来事や撮影所の風習とか、事件とか…。そんな60、70年代の世相や時代にどんなことがあって、どのように感じたのかとか…そんなお話も挟んでいただけると個人的にうれしいですね。

また具体的に思いついたら書き込みますね!
では!
返信する
分りました。 (アンヌ)
2011-01-10 21:00:48
ひとつお題が出来ました。
そのうちまとめてみようと思います。
今年は皆さまのお題でここのブログ進行してみますね
時間が許す限り頑張りま~す!
返信する
【アンヌ】は代役 (俺、オレ)
2011-01-10 21:00:48
初めから決まってた【女優】サンの降板で、衣装もそのサイズだったとか?巨乳(=^▽^=)の菱美サンの裏話を……。
返信する
ぜひあの場面の回想を (ズラえもん)
2011-01-10 20:55:36
ノンマルトで砂まみれになった後の事件が知りたいです。 ひし美さんの心境でなく周りの、男性たちの後の反応が特に、私がもしそこに混じってたらひし美さんの顔がまともに見えなかったと思いますし・・・
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。