望子のただいま稽古チュッ!

稽古、公演、プライベート
・・・オバサン役者、木村望子の日々。

ウラ話あれこれ<場当たり写真・その3>

2016-03-16 13:00:15 | 舞台・ウラ話

なぜ、場当りなのに稽古着?

という疑問を延々引っ張った上に、
昨日は違うネタで終わってた


 ・・・の割に、

答えは実に単純な話で・・・、

すみません! 先に謝っておきます。


単に、これが2度目の場当たりだから、
ってだけ、なんです


今回、キャストが替わったり、スライドしたりと、

かなり複雑な組み合わせになったことは、
一昨日お話しした通り。

そのため、キャストが替わるたびに、
動線やきっかけなどのチェックが必要で、

場当たりも何度かやることになりました。

なので、
さすがに2度目からは、
稽古着でOKだったんですね。


もちろん、幸子役として初の場当たりになる、
早野実紗さんは、

早替えなどもあるため、
1人だけちゃんと衣裳を着ています。
(センターのスカート姿)
   ↓  ↓  ↓

この写真もアスミスが撮ってくれたもの。
ラストシーンですね。


もう1枚、これもラスト。


1人だけ、客席にいる、白いニット帽の男性が、
演出のキムラさん。
なにかダメ出ししている様子。

私の記憶では、
紙飛行機の飛んでいく目線を、
全員で合わせる作業をしたんじゃなかったかな?

そうなんです。
「目線を合わせる」って、
ちゃんとやっておかないと、
何やってんだか、わかんなくなっちゃうんです。

そして、これもまた、
稽古場じゃできないんです。

劇場に入ってから、
「あの天井と壁の境目あたりねー」
なんて決め方をするので(笑)


ということで、
もう少し、
彼女が撮ってくれた写真を続けます。

客席から撮った場当たり写真って、
まずキャストは撮れないので、
とてもレアなんですよ~。


   <つづく>



 ブログランキング参加中 
  人気ブログランキング
 よろしければ、クリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

参加中。よかったらクリックを!

人気ブログランキングへ