いつもの喘息の薬をもらいに病院へ。
で・・・待合室で気が付いた。
最近、マスクのおかげで、食べるものに無頓着になって、
今日もお昼にがっつりキムチを食べてきたんだけど、
今日は口を開けるんだった!
人気ブログランキング
よろしければ、クリックを
いつもの喘息の薬をもらいに病院へ。
で・・・待合室で気が付いた。
最近、マスクのおかげで、食べるものに無頓着になって、
今日もお昼にがっつりキムチを食べてきたんだけど、
今日は口を開けるんだった!
人気ブログランキング
よろしければ、クリックを
何かの拍子で見つけた、10年前の週刊誌引用ネタ。
今更ながら、またバカ笑いしてしまったので、
今日はネタもない事だし、引っ張り出してきました。
このネタがあまりにヒットして、
その後、何冊も単行本が出たので、
ご存じの方も多いかも。
まだガラケー人口も多かった時代です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「おかんからのメール」2011年7月
さっき、机を整理して、発見された、
「週刊ポスト」2011年2月11日号の記事。
題して <おかんからのメール抱腹絶倒・爆笑傑作選>
おかんから息子や娘にあてた「???」メールの数々です。
(一部抜粋ですが、内容もコメントも記事のままです)
――――――――――――――――――――――
本文: 買い物にいくならついでにソースカッテキテネ。
カタカナシカデナクナッチャッタヨ。カエッテキタラナオシテネ。
>スグニナオスカラマッテテネ。
――――――――――――――――――――――
娘/ 今日は帰りが遅くなるので晩御飯はいりません。
→母/ 了解。晩御飯はいるの?
>母とは人の話を聞かぬ人。
――――――――――――――――――――――
本文: 急にメールしてごめん日曜日。
お父さんと旅行行くことになった日曜日。家帰ってこるますか日曜日
>いったいどんな設定になっているのか日曜日。
――――――――――――――――――――――
本文: 今から出ます。13時過ぎ位に神戸につきます
かかかかか改札前でまままま待ち合わせましょううううう。
>お母さん、落ち着いて。
――――――――――――――――――――――
母/ 帰りにジブリの映画を借りてきてほしいです
→息子/ 何がいい?
→母/ オススメでいいですよ。
→息子/ じゃあ、紅の豚でいい?
→母/ 今日のご飯はとんかつにします。映画は何でもいいです。
>飛べない豚がとんかつになった。
――――――――――――――――――――――
タイトル: あのね
本文: 携帯忘れてるよ!
>伝わるといいですね。
――――――――――――――――――――――
娘/ 動物園でパンダ見てきたよ
→母/ パンダ汚かったでしょう?
>なぜその返事!?
「カワイかった?」でしょ、普通。
――――――――――――――――――――――
本文: コカインランドリー行ってきます
>それは水に流せません。
――――――――――――――――――――――
タイトル: ニュース(^o^)/
本文: お父さんがリストラだよ(^o^)/
>この母親、笑顔の顔文字しか使えないそうだが、だからって・・・。
>でも不思議と救われる思いです。
――――――――――――――――――――――
本文: 帰りに父も殺し買ってきて
>ちなみに、「とうもろこし」の打ち間違いだそうです。
――――――――――――――――――――――
本文: めーるれんしゅうちゅう。でんわして。かあさんより
>やっぱり、困った時は電話に限る・・・。
――――――――――――――――――――――
元々は「NAVER」というまとめサイトの、
「母から送られてきた面白すぎるメール」からの抜粋だそう。
誰かに言いたくなる気持ち、わからないでもない(笑)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
実は今日はちょっといろいろとあって、
朝から落ち込み気味だったのですが、
そんなときには、やっぱり笑いが一番ですね。
さぁ、また元気出していこう!
人気ブログランキング
よろしければ、クリックを
今日はタップダンスの日なのだそう。
知らなかった。
で、調べてみると、
「タップの神様」と呼ばれた、
ビル・ボージャングル・ロビンソンの生まれた日だとか。
ん? ボージャングル?
ボージャングルって、あの?
「Mr.ボージャングル」?!
速攻、YouTubeで検索。
いい時代になったもんじゃ。
そして、
何十年ぶりかで聴く、
サミー・デイビスJr.の「Mr.ボージャングル」
うーーん。泣けるぜ。
人気ブログランキング
よろしければ、クリックを
雨ですねぇ。
豪雨のところも多いとか。
皆様、大丈夫でしょうか?
我が家のあたりは普通の雨ですが、
かなり景気よく降っています。
・・・と、それとはまったく関係なく、
舞台から離れて1年半。
上書きするものが何もないせいか、
これまでの公演を振り返る時間が増えました。
普通「振り返る」時には、自分の演技のダメ出し、
というか、
ボロくその大反省大会になるのですが・・・、
これだけ間が空くと、
妙に冷静になりまして・・・。
いやぁー、あれはひどい公演だったなぁ。
今さらながら、
来ていただいたお客様に申し訳なかった、
みたいな記憶が、
イロイロと湧いてくるのです。
(そんなにひどい芝居に出たんかいっ!)
役者がひどかったとか、
ホンがひどかったとか、
役者もホンもひどかったとか。
(おいおい)
でも、ここが肝心なのですが、
やっているときは、不思議なことに、
それほどひどいと思わないのです。
(本当にヤバいと思った時もなくはなかったけど)
だいたい、稽古中に共演者に対して怒っている時というのは、
その役者が集中してなかったり、
意識が低かったりであって、
そんなときには、
芝居の上手い下手はあまり関係ないんですね。
そして同じように、
新人さんで懸命に頑張っている子に対しては、
少々下手でも、だんだんだんだん評価が甘くなってしまう。
ましてや自分が演技指導してたりすると、
少しでも良くなると、かなり良くなった気になってしまう。
またホンにしても、
ずっとそのホンばっかり読み込んで、
ずっと稽古していると、
最初、これはヤバいぞと思っていたホンでも、
いい所が見つかってきたりするんです。
この情の移り方が怖いんですよね。
でも、これ、私だけじゃなくて、
大なり小なり、みんなあるようです。
観に行って、
「いやいや、こりゃないわ・・・」
と思った舞台でも、
出演した友人は「最高傑作」みたいなツイートしてたり。
でも、それ、きっと本心からなんですよね。
思いっきり情が移って、
「本当に面白いんです!ぜひ!」って。
・・・あの作品を、ね(毒吐きすぎ・笑)
でも本当に、これはマズい!
お客様に情は移らないんだから。
下手なものは下手、ダメなホンはダメ。
そこは冷静に考えないと!
ただ不思議なことに、
こっちが「これはヤバい」と思っている公演が、
意外にお客様には評判が良くて、
面白かったと言っていただけたり。
こっちが「これは面白いぞ」と思う公演が、
お客様にはイマイチだったり。
もちろん、お好みもバラバラですしね。
だけど、そりゃやっぱり、
一定のレベル以上の公演を打てば、
それなりの評価はいただけるわけで。
ということは、
声をかけてもらっても、
やみくもに出ちゃいけないし、
また、そんな公演に呼んでいただけるような、
役者でなきゃいけないわけで。
・・・って、
予定ゼロで何言ってるんだか(笑)
ちなみに、関係各位。
ワクチンを打ち終わるまでは、
私はオファーを受けません。
なので、
ダメそうな公演だからオファーを断った、
などということでは断じてございませんので!
人気ブログランキング
よろしければ、クリックを
そういえば、母が転んで骨折し、最初の入院をしてから、
今日でちょうど1年だなぁと、気がついた。
この1年。
母は、病院と施設を行ったり来たり。
体調が悪くなっても、
コロナで搬送先がなかなか見つからず、
全部はとても思い出せないほど、
毎回、あちこちの病院にお世話になった。
救急隊の皆さんには、
感謝してもしきれない。
それまでは家で世話をしていたので、
私の負担はぐんと減ったけど、
気がつけば、
1年前は歩いていた母が、今はほとんど寝たきり。
96歳だから、そりゃ仕方ないけど、
コロナがなかったら、少しは違ってたかな、なんて、
詮無いことを思ってしまう。
人気ブログランキング
よろしければ、クリックを
お気に入りのジーンズが、
あまりにボロボロになったので、
同じものを買いたいとユニクロへ。
「あの、もう7,8年前のなんですけど、
同じようなタイプのありますか」
「はい(と、私が持ってきたジーンズを見て)、
まぁ、本当に大切に使っていただいて。
えーと、ちょっとお待ちくださいね」
見えにくくなったタグの番号を、
メガネを取り出して懸命に見てくださったスタッフさん。
申し訳なさそうに、
「あの・・・、
こちら・・・、
良品計画と書いてあるようで・・・、
たぶん、うちではなくて、
無印良品さんの品物かと」
えーーーーーっ
スタッフさんに謝って、
あわてて家に帰って、
目を凝らしてみてみると・・・、
あら、ちゃんと読めるじゃないの。
もう~~~、どうしてそこをチェックしないかなぁ
人気ブログランキング
よろしければ、クリックを
今、娘からLINE。
「焼いてみた」
で、この写真。
くだんの超巨大茄子、
なんと、皮ごと無理やりムギュッと曲げて、
それをホイルで固定。
グリルで丸焼きにしたのだそう。
「ウチのグリル、さんまサイズまで焼けるから」
・・・って、これ、さんま何匹分だ??
よく入ったなぁ。
いや・・・よく、入れたなぁ
確かに母も、
あれをなんとか丸ごと焼けないかと考えていたけれど、
だけどまさか本当にやるとは・・・。
母の血は、一代下がってより濃くなっておる
ちなみに、彼女のダンナにも大ウケで、
二人で一気に完食したのだそう。
あそこの夫婦とは、やっぱり気が合う
人気ブログランキング
よろしければ、クリックを
駅前で、娘とまさかの遭遇。
ふと彼女の下げている袋を見ると、
ごぼうと長さを競うかのような、不思議な物体が。
「"赤茄子”とだけ書いて売ってたのよー。
この長さに関するコメントは一切なし!(笑)」
駅前にも関わらず、袋から出してもらうと、
どどーーん!
動き出して空高く飛んでいきそうじゃ。
家に帰ってwikiで調べてみると、
名前はまんまの「大長茄子」で、
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
大長茄子は、長い物では全長が60cm程に成長する長いナスで、
熊本鹿本地域で30年以上前から生産・・・(略)
現在熊本県伝統野菜に認証されている。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「赤茄子」というのは、その中の一種類なのだそう。
スーパーでは箱にぎっしり立ててあったそうだけど、
そりゃ、買う人は少ないだろうなぁ。
「どうやって料理するんだ?」
よりも、
「面白い!」で買ってしまうノリ。
・・・うん、血を感じる。
人気ブログランキング
よろしければ、クリックを