望子のただいま稽古チュッ!

稽古、公演、プライベート
・・・オバサン役者、木村望子の日々。

dance! dance! dance!

2007-05-19 18:23:57 | 演劇・舞台・小劇場
いよいよ始まりました!
いや、もう佳境に入ってます
怒涛の如きダンス振付け。

11時からスタートして、軽く夜の8時頃まで。
ひたすら、踊って覚えて踊って覚えて。
でも私は、踊って忘れて踊って忘れて。
なんでみんな、そんなに覚えられるのよーーっ!
頭を振るたびに、振りが飛んでいくーーーっ

実はこれ、12月公演の稽古なんです。
そう。まだ夏も来てないのに、クリスマス公演の稽古をやってるんですよ
これ言うと、たいがいビックリされるんですが、いやいやとんでもない!これでも足りないくらいでして・・・。

私が制作を担当しているユニット、Rose Gardenの Vol.3公演は、なんとなんと、JAZZ芝居
舞台が老舗のジャズクラブのため、ほとんどのキャストがジャズクラブの歌手かダンサー役なのです。

平均年齢44歳(?)なんていうストレートプレイの役者が、突然ダンサーって言われたって、ねぇ、ってコトで、はい、みんな頑張ってます。
その上私、一瞬とはいえ、ぬぁんとタップソロがあるんですおおおおお。今から緊張して足が動かない!
なんか、ダンスナンバーもいっぱいあるし、体が持つのか、私?! と心配しつつ、でも楽しくって仕方ありません。
ヘタでも、追いつけなくても、踊ってるってホントに楽しい

この舞台。
歌とダンスの量は、ヘタなミュージカルよりずっと沢山あります。
でもメインはお芝居です。

自画自賛だけど、本当にいいキャストが集まってくれました。
それも、スタートがダンスレッスンというのが大成功でした。
だって「はじめまして」の挨拶をした途端、見栄なんか張るヒマもない汗だくの振付けですからねー

最初に一番ブザマな姿をさらけ出してしまえば、もう何も怖くない。
へっとへとになった後の呑み会では、もう全員が戦友になってました(笑)

それにしても、なんでこんなに覚えられないんだろう・・・。
私、昔っから振り覚えが悪かったんだよなーー。
すぐ覚える人、コツを教えてーー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

参加中。よかったらクリックを!

人気ブログランキングへ