さつき盆栽日記

さつき盆栽好きが手入れの合間に古刹名刹を巡ります。

東国三社巡り・「香取神宮」

2018年10月28日 | 巡拝日記

    

今回の坂東三十三観音霊場巡りの旅の中で是非にも

立ち寄りしてみたいと強く願っていた「東国三社」

を幸いにも巡拝して来ることが出来ました!

            

東国三社めぐりとは、江戸時代にお伊勢参りに次いで人気があり

広く知られていたもので香取神宮、鹿島神宮、息栖神社の三社を

巡ることを云います  三社は茨城県と千葉県にまたがっており

三つの神社をそれぞれに線で結ぶと二等辺三角形が形付けられて

その三角形の中では不思議な出来事が起きると云われて現代でも

パワースポットとして人気を博しています

 「香取神宮」

香取神宮は古くから国家鎮護の神として皇室からの崇敬が篤く

「神宮」の称号が授けられ祀られました  因みに明治以前で

神宮と云うのは伊勢神宮、鹿島神宮、香取神宮の三宮だけが

「神宮」と呼ばれていました

 「楼門」

 江戸時代の元禄13年に建造されたと伝わる楼門は

格式高さとか気品高さが感じられました!

 本殿側から望む「楼門」

 「本殿」「中殿」「拝殿」と連なる権現造りの社殿は

徳川綱吉の造営と伝わっています

黒塗りの社殿がひと際、神々しく見えました!

 国家鎮護の神、経津主大神〔ふつぬしのおおみかみ〕をご祭神として

奈良の春日大社、宮城の塩竈神社を始めとして香取大神をご祭神と

する神社は全国各地に及んでいて広く崇敬をあつめているそうです

 

産業指導の神、平和外交の祖神、勝運災難除けの神としても

一般の方々からの信仰もあつく崇拝されているそうです

 境内にそびえ立つ大杉のご神木が雨の中、悠々として

岐阜から訪れた私をも静かに迎え入れて

くれているかのような感覚になった参拝でした!

       

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 坂東三十三霊場 26番札所 | トップ | 東国三社巡り・「息栖神社」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

巡拝日記」カテゴリの最新記事