ドルフィンベルベット

高齢馬のケアと徒然日記

箱根ガラスの森美術館

2014年12月31日 20時29分31秒 | 

以前から一度行ってみたいと思っていた『ガラスの森美術館』
ホームページはこちら⇒http://www.ciao3.com/top.htm

ヴェネチアングラス専門の美術館なのだそうです。
どの作品もとても美しいし、その技法についても知ることができます。





天井画

ここからは馬の作品をどうぞ














これはロバ君です
ロバ君の背中には、「ロバからのお願い、ボクに乗らないでね」と張り紙がしてありました

ラブツリー

私のカメラにはここまでなので、また追記してきます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湯本富士屋ホテル

2014年12月31日 20時09分29秒 | 

今年最後の旅行は箱根でした
この時期は強羅は寒いと思い、湯本富士屋ホテルにしました
湯本なので急遽車で行くことになりました

家族連れも多いのですが、温泉もトロンサウナも存分に堪能しました
夕食は食事処で会席料理でした。


ちょっと甘いものが多くて旦那にはイマイチだったようです

地ビール



湯豆腐

炊合せ

追加注文(酒のツマミです)

私の海の幸のお茶漬け

旦那のお寿司

デザート
2つとも私のお腹に・・・

部屋に帰って、何となくアイスが食べたいと旦那が良い、一緒に食べました
そんなに飲んでいなかったのですが、日本酒が効いたのか、9時前に寝てしまいました
そして、明け方4時すぎ、急にトイレに行きたくなりました
食べ過ぎたかな・・・
それ以降、朝方まで10回以上トイレに行きました
でも、特にお腹が痛いということはないのです。
便座に座りながら、クー太郎のボロ汁を思い出していました。

このまま眠れないのでは?と思いながら寝ていたようで、目覚めたのは7時40分でした。
またトイレに行ってから、朝食バイキングに行き、またたくさん食べてしまいました。
一応、最初にオレンジジュースを飲んでみました。
その効果か、その後は2回で治まりました

食後に再び温泉に入り、無事にチェックアウトしました。
ホテルを出てから仙石原のガラスの森に行き、帰りは御殿場から帰ってきました。

家について窓ガラスを拭き、ブログを更新したりしていたら、急に悪寒が始まり、発熱
やっぱり、細菌性の腸炎だったのかもしれません。
でも一晩で回復しました 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする