羊飼いな日々

仕事も家庭も子育ても、
のんびり気ままに行きましょう~

フォロー後の状態

2011-06-29 08:26:33 | 身体と心・自然治癒と免疫力アップ

 

フォローセッションで、リコポティウムを処方されたのが先週。

 

実は、リコポティウムは、今まで一度もとったことのないレメディです。

自分でも初めてのことでもありますし、どんな感じがするのか反応は楽しみでもありました。

取り始めて次の日、なんと、頭の重苦しい感じが少なくなっているのに気がつきました。

で、二日目の今朝、良く寝たのに今度はボーッとして、眠いこと。それも何か普通じゃない眠さです。

でも決して嫌な感じではありません。

でも、体は特に問題ないため、ボーッとしつつ、出店の販売の仕事に行きました。

体はかなり疲れましたが、頭はすっきりしています。

後頭部の重い痛みのある感じ、それがとれてしまいました。

それに重苦しいような下腹部痛も・・・なくなってるっ 

この感じは、体験してみないとわからないと思います。

それに・・・今まで、ずっと軽い二日酔いのようだった頭の重さがないっ

 

さて、それから2~3日後、今度は目覚めた時の体の痛みがなく、すっと体が起こせるようになったことです。

気がついたら、スイスイ起きあがっているなんて・・

今まで調子が悪いと、布団から起き上がるのに、体全体にギシギシと痛みがあり、しばらく起きあがれなかったんですよ。 

腸の調子も良く、体が楽になっています。

 

まだ排尿時の痛みが出たりしているため、それは様子を見て行きます。

 

気がついたら、痛みがない、知らない間に良くなっていた・・

それがホメオパシーのいいところではないでしょうか。

だから、あまりホメオパシーの効果と思わない方も多いようです。

ホメオパシーは、症状を押さえつけるのではなく、自分の体を自分で癒すことを助ける、そんな感じですね。

ただ、アグラベーションと言われる、一時的な良い悪化はあります。

それですら、自分が耐えられないものは体に出さないようになっている、ある意味紳士的な療法でもあります。

一時的な悪化といいましても、たいていはひたすら眠いとか、皮膚に湿疹が出たとかくらいです。(慢性の治療時にはいろいろと出ることがありますが)

今回も、自分の体の状態がスッキリとしたので、改めて驚いた次第です。

いや、ホメオパスだって、毎回ビックリすることばかりなんですよぉ

  

今の状態がリコポだったとは、それが今回の驚きでしたが、すごく勉強になりました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿