-
行雲流水録⑫ 記憶力を考える
(2007年01月09日 | 中学受験 行雲流水録)
ときどき、「今週、テストなんや!」と... -
行雲流水録⑭ 「言葉」探検行
(2007年01月29日 | 中学受験 行雲流水録)
中学受験も終わって一段落。寸暇に大学... -
行雲流水録⑮ 「読書」考
(2007年02月06日 | 中学受験 行雲流水録)
最近読んだ本の中で読書をしない子供に... -
行雲流水録⑯ お札
(2007年02月09日 | 中学受験 行雲流水録)
去年、妻の実家で法事がありました。法... -
行雲流水録⑰ ゆとり
(2007年02月15日 | 中学受験 行雲流水録)
最近、おもしろい記事を読みました。勝... -
行雲流水録⑱ 梅花祭
(2007年02月26日 | 中学受験 行雲流水録)
一昨日は北野神社の梅花祭。古来、日本... -
行雲流水録⑲ 会話を…
(2007年03月08日 | 中学受験 行雲流水録)
お父さん、お子さんに何か話しています... -
作文が写し取るもの
(2007年03月22日 | 中学受験 行雲流水録)
何かを見たとき、聞いたとき、体験した... -
フランス人になる努力
(2007年04月03日 | 中学受験 行雲流水録)
少し前、宮崎県の新知事に、元タレント... -
『読解力』調査
(2007年05月17日 | 中学受験 行雲流水録)
【国際学習到達度調査(PISA200... -
二つを繋ぐもの
(2007年05月21日 | 中学受験 行雲流水録)
とてもとても美しい夕日を見ました。こ... -
二つの貧しい国
(2007年06月03日 | 中学受験 行雲流水録)
「私にできることは、なんだろう。」(... -
柔軟な思考
(2007年06月12日 | 中学受験 行雲流水録)
私は中学生のころ、美術部でしたが、例... -
時の記念日
(2007年06月18日 | 中学受験 行雲流水録)
「おはよう!」と、とび起きて一番に時... -
サクラモチ
(2007年06月28日 | 中学受験 行雲流水録)
みなさんの周りでは、今、なんの花が咲... -
あこがれ
(2007年07月01日 | 中学受験 行雲流水録)
いささか使い古されたシチュエーション... -
必殺ツール
(2007年07月07日 | 中学受験 行雲流水録)
私は、この日記に「どんなことを書こう... -
良書の持つリズム
(2007年07月13日 | 中学受験 行雲流水録)
読みやすい文章を書く人の文の長さの平... -
三種の神器
(2007年07月22日 | 中学受験 行雲流水録)
以前、某中学・高校の文化祭に行ったこ... -
願い続ける力
(2007年07月28日 | 中学受験 行雲流水録)
体の細胞は、常に新陳代謝をしています...