ALGOの塾長日記~愚公移山~

-学習塾方丈記-

学習指導の由なしごとを
    徒然に綴ります。

行雲流水録⑭       「言葉」探検行

2007年01月29日 | 中学受験 行雲流水録
中学受験も終わって一段落。寸暇に大学時代にチョット囓った松岡正剛氏の日本文化論を読み返してみました。それは、久々に考えることの面白さを味わうことのできたひと時でした。 「あ い う え お」の五十音図ができたのは、いつごろだと思われますか?「いろは歌」は空海の作と言われています。しかし、五十音図はイメージとして明治以降(教育が制度化された頃)かというふうに思われがちです。ところが、これが中世のこ . . . 本文を読む

合格力随想⑮       信じる力

2007年01月20日 | 中学受験 合格力随想
今日から本格的な中学受験日程の開始です。お預かりした小6生のあれこれを思い出していると、以前指導した生徒のことを思い出しました。いい機会なのでここにご紹介したいと思います。 その生徒にはとても憧れている中学がありました。彼はぜひその中学に入りたいと思い、毎日頑張って学習していました。ところが、なかなか成績は伸びません。その中学は、難関中学といわれている学校で、どう考えてもそのときの彼の成績では無 . . . 本文を読む

行雲流水録⑫       記憶力を考える

2007年01月09日 | 中学受験 行雲流水録
ときどき、「今週、テストなんや!」と、あせったようすの人がいます。テスト、テストと大変ですね。私も、学生のころは、一晩で覚えなければならないテキストを見て、げっそりしたものです(本当はそこまで放っておくのが悪くて、日頃の学習が重要なんやけど)。 最近、ちょっとしたことをきっかけに、人間の記憶について調べたこと「どうすれば記憶力が高まるか」を、簡単にまとめてみました。 (1)見たことのない30個 . . . 本文を読む