ALGOの塾長日記~愚公移山~

-学習塾方丈記-

学習指導の由なしごとを
    徒然に綴ります。

「あたりまえ」

2008年05月28日 | 中学受験 行雲流水録
私は、若いころに比べるとかなり遅読になっています。途切れ途切れに読むからかもしれません。そのせいか、文芸書を読むことが減り、実用書や論説文を読むことが多くなりました。(長文に疲れる年齢になったのかもしれません)しかし、夢中になれる本に出会うとうれしくてたまらないのは、本の種別を問わないのですね。先日も、初めて知ったことがらに「目からうろこ」のうれしさを体験しました。「なぜ、物は落ちるのか」という考 . . . 本文を読む

「他愛の人」

2008年05月21日 | 中学受験 行雲流水録
ノーベルはダイナマイトの発明や、石油のパイプラインの開発で巨万の富を蓄えた人物です。けれども、彼は巨額の財産を自分や家族のために使うのではなく、人類の発展に貢献した人たちに賞金として与えることを遺言に残しました。ノーベルは後の人のために、なにかをしようと思ったのです。 先日、「ミス・ポター」という映画が公開ました。ミス・ポターとは『ピーターラビット』の絵本を描いたビアトリクス・ポターのことです。 . . . 本文を読む

「語らう」こと

2008年05月13日 | 中学受験 合格力随想
入試で作文や小論文の試験を出すところが増えています。小中学生の作文試験対策についてまとめました。大事なことは、全部で5つあります。 ▼第一は、 とにかくいろいろなテーマで最低10本は書いてみるということです。出そうなテーマで、10種類の作文を書いておけば、実際の試験でも使えそうな実例や意見が準備できます。 ▼第二は、 誤字を徹底してなくすことと時間内に字数を埋める練習をすることです。誤字は . . . 本文を読む

豊かな表現力の一端をになうもの

2008年05月08日 | 中学受験 合格力随想
♪卯の花の匂う垣根に ホトトギスはやも来鳴きて、忍び音もらす 夏は来ぬ 五月の初めといえばこんな季節でしょうか。私は近ごろ町中に引っ越しましたが、以前はチョットだけ郊外でしたので、朝は「ホーホケキョ」で目覚めることもありました。たしか三月になったばかりの頃から、三通りほどの「さえずり」を確認しています。見事に「ホーホケキョ」と鳴くことができる名人鳥くん、「ホーホケッ」の期待の新人鳥くん、「ケ . . . 本文を読む