北Qえれじー ~ 国分寺 編 ~ by Akira Io

写真家・ロシア語通訳あきらの日記。
南インド古典音楽の聖地チェンナイより帰国し、現在は国分寺に居住!

2012年10月15日シュジャート・カーン&アルナングーシュ・チョードゥーリー市ヶ谷公演フォトレポート!

2012年10月18日 19時28分27秒 | 井生 明 撮影イベント




シタール:シュジャート・カーン(Sitar: Ustad Shujaat Khan)
タブラ:アルナングシュ・チョウドゥーリー(Tabla: Arunangshu Chaudhury)


会場:市ヶ谷ルーテル・ホール


よくよく考えれば、イスラーム教徒のシタール奏者とヒンドゥー教徒のタブラ奏者が日本のキリスト教会で素敵な音楽を奏でたなんてイカシタ話じゃない!?



この日の公演でも渋くて深い唄声を披露してくれました!



公演後お客様に迎えられてサイン会へ!




ワークショップに公演と疲れているハズなのに、お客さん一人一人に名前を聞いてサインをしてくれました!

カーンサーブ&チョーさん、また来てくださぁい!!


主催した「セレスティア」のウエダアキさんにシャーラさん、シタール奏者ヨシダダイキチさん、そしてスタッフの皆様と会場で体感頂いたお客様全ての方に感謝です!
お疲れ様でした!!


最新の画像もっと見る

post a comment