グリーンブレーカーズ by 高木肥料店

農業の現場の おはなしなどなど。

白いカミキリムシって、どうよ。

2023-06-19 12:10:51 | Weblog
白いカミキリムシって、どうよ。
文化庁の町並み保存地区に選定されている宮崎県の美々津町。

その美々津町の、山頭火の歌碑のある海沿いの駐車場に 車を
停めて、トイレを利用しようと 建物にはいったとたんに目に
とびこんできたのが・・・


  

壁にとまっていた、みたこともない白っぽい昆虫・・・どうにも 
カミキリムシっぽい。。体長は ながーい触角を除いて 4センチ
弱といったところの個体でありました。

しかししかし。

         

以下 この白い昆虫との会話・・・

白いとはいっても、塗った塗料がうっすらと剥げてきたような
このカラーリングって なんなのよ。つや消ししたプラモデル
とか、  ストーンウォッシュかけたジーンズじゃあるまいし、
このわざとらしいオールド感って 何様のつもり。


   

ははーん、わかった!
あなたも、ペンキ好きな動物なんだ[​こちら​]。うちにくる燃料
油好きなゴマダラカミキリ[​こちら​]のお仲間ね、 図星でしょ。

美々津町には白壁が多いから、おおかた修理中の白壁用の塗料
ねらって、塗りたての壁にぶつかったとか塗料缶におちたとか
そんな顛末だったんでしょう。気をつけなさいよ、命おとすと
ころだったじゃない。いずれにしても塗料まみれになって頓死
しなかったのはラッキーよ。これに懲りたら今回の幸運に感謝
して、つぎからは気をつけた行動とることね。
  
  
      


なーんてマヌールのママ然として[なんとはなしに憮然としたよ
う表情をしている]虫にむかって余計な説教をしたものでした。

・・・そしてそれから数か月すぎて。

あ、そういえば美々津で白い塗料のついたドジなカミキリムシ
の写真撮ったっけなと思い出し写真を探して開き、念のために
白いカミキリムシで検索かけてみたら・・・これがなんと

大胸細白天牛とか大白天牛という名前のついた れっきとした
白いカミキリムシであったのに、びっくり。。

ということで今回は、かってな思い込みでカミキリムシに説教
してしまったのですが、ほんとうのドジというか無知はこちら
というお話となりました。いやしかし、あの白色は爪でこする​​
と、ほんとに剥げそうなたたずまいだったんですよね~。


晴れ 胴体が細長くって白いということで “大胸細白天牛と
  いう名前には まったくの納得です。    ちなみに
  瑠璃鐫花娘子という名前の虫の回は ​こちら​です。

 51P4M6yKWYL__SL500_SS75_.jpg夢で終らせない農業起業」 「本当は危ない有機野菜

のの