突然・春日記

2006年の4月からはじめた
このブログ。
よく続いてるもんだ!

採種した種を♪

2006年07月23日 | 植物
今日は雨の合い間をぬって採種していた種を仕分けしていました♪
長雨のせいか受粉できてなかったようでイマヒトツな品種が多かった。
しかもタネかカスか区別が付かない品種もあって(悩)
今年は種を採種しようと思って育てたのはほんの数種で、手が回らず放っておいたら種できちゃった状態の子ばっかり
はじめて種を採種する品種は「どんな種?」ってドキドキですね~。
リクニス面白かった♪花ガラの筒はドライフラワーでアレンジに使えそうな感じです。「とっとこ♪」と自分では使わないくせに軒下に吊るしました(笑)
吊るしてもこう雨ばかりじゃあカビて変色するな。きっと。
種ができてるということは…そうなの!庭は荒れ野原。ヒサンじゃ。
枯れるならともかく長雨でくっくさっ腐ってる!!
今一番気になるのはアジサイの剪定とアブラちゃん(アブラムシ)とウドンコ病!!!
菊がぁ~バラがぁ~た~す~け~て~え~ぇぇぇ。

そういえば、妹の友人とか近所の方から旅行中の情報が色々と入りました。
「すっげー腰の曲った爺ちゃんが百合ちゃん(私の愛犬)と格闘していた」とか「首輪抜けしてうろついてたから繋いどいた」とか「ゴハンもらえてないかと思ってエサあげといた」とか…わりと皆さん気にして見てくれてるのね~。
シルバーのオジサン(腰の曲った爺ちゃんと言われた人)は「散歩に行けたのは4日目からだった」と言ってたように大変だったようです。オジサンありがとー

 ヒトツバショウマ
はぅん可愛いわ~
この繊細な花穂。人は自分に無いモノを追い求めますからね。えーえーアタシは竹のような性格ですとも(笑)
ヒトツバショウマは一葉升麻と書きユキノシタ科アスチルベ属の多年草。
富士山周辺山地に自生する固有種なんだそうです。
他のアスチルベ属の葉は繊細なイメージだけど一葉升麻の葉は名前の通り単葉でパッと見たところ、ぼってりと大地をつかまえて生きてる感じがします。
秋か来春には植え替えしてあげなきゃ。まわりの植物にのしかかられてかき分けないと葉に光が当たりません。当たらなくても元気なんだろうケド増えないからね~
早く増えて欲しいわ~~

SLE・ION・SS・APSについて

上記疾患について検索でたどりつかれた方へ… 非常にブログ内検索がしにくくなっています。 ひとまずカテゴリーの「健康」欄にあつめてますのでご覧くださいね。