阿智胡地亭のShot日乗

日乗は日記。日々の生活と世間の事象記録や写真や書き物などなんでも。
  1942年生まれが東京都江戸川区から。

月下美人の花芽は順調に膨らんでいます。

2020年07月29日 | 花・草・木・生き物
目下四つ共に元気です。







0728    歩行数  3573歩  2.2km

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小学1年生の少年は工作好き  

2020年07月29日 | 身辺あれこれ

黙って一人で何かを作っている。幼稚園で時間の制約なしに好きなようにいろんなものを作らせてくれたお陰かも知れない。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「2020年、人類の半数が伝染病に」…日本の新聞が30年前にコロナ事態を予言?

2020年07月29日 | SNS・既存メディアからの引用記事

中央日報日本語版2020.07.28 08:20


30年前に日本の新聞に掲載された記事の見出しがソーシャルメディア(SNS)で話題になっている。新型コロナウイルス感染症という伝染病に世界の1600万人が感染した現状況をあたかも予測していたような内容のためだ。

27日の岐阜新聞によると、同紙の1990年5月2日付の朝刊3面の紙面がオンライン上で広まっているという。記事の見出しは「2020年、人類の半数が伝染病に」で、「オゾン層破壊、免疫力の低下招く」などの小見出しも見える。ツイッターなどSNSには記事の内容と共に「当たってる」「見出しがショッキング」などのコメントが書き込まれている。

実際、記事の内容は新型コロナとは直接関係がない。記事は、世界保健機関(WHO)が当時発表した報告書を整理、紹介したものだ。

この報告書は、地球温暖化による人類の被害を予測しながら、温暖化がマラリアなど伝染病の大流行をもたらし、2020年になれば世界人口の半数近くが伝染病にかかる恐れがあると懸念している。また、オゾン層破壊が人間の免疫力低下につながる可能性があることを指摘した。現在の新型コロナ流行状況とは詳細内容は異なるが、「2020年」という年度と「伝染病」「免疫力低下」などのキーワードが、人類が現在直面している危機を思わせる。

この記事は猛暑による死者急増、海水面の上昇が招く巨大洪水も予測している。今年、中国南部地方では数カ月間続いた豪雨で4000万人にのぼる被災者が発生した。また、日本九州にも7月初め記録的な豪雨が降り、60人以上が死亡または行方不明となった。専門家はこうした災害の原因が地球温暖化だと口をそろえる。

この記事の内容に関するツイートは26日午後5時点で4690件のリツイート、7560件の「いいね」があり、別のSNSにも広がっていると、岐阜新聞は伝えた。

AFP通信によると、26日基準で世界の新型コロナ累計感染者数は1605万223人、死者数は64万5184人。世界人口(約77億人)の半数とは大きな差があるが、およそ200カ国に広がり感染拡大が続いている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナ時代の世論 国際世論調査で際立つコロナ対応への日本国民の厳しい評価

2020年07月29日 | SNS・既存メディアからの引用記事
一部引用・・・調査対象国の約7割が「政府は適切に対応」と評価、一方日本は厳しい自己評価
 ドイツ調査会社のダリア・リサーチが6月15日に発表した、53カ国・地域での世論調査 によれば、調査対象国の約7割が自国政府の新型コロナ対応におおむね満足している。53ヵ国中34ヵ国が、「自国の政府は新型コロナをうまく対応した」と回答している。自己評価の高い国には、中国、ベトナム、マレーシア、台湾、韓国など東アジアの国々が並ぶ。

 上記のグラフから顕著なのは、東アジア地域で日本の自己評価が圧倒的に低い点だ。 
  画像クリックで本文に飛びます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焦点:「コロナ給付金」見えない下請け実態 電通関与になお不透明感  電通が日本を仕切っている??

2020年07月29日 | SNS・既存メディアからの引用記事
一部引用・・・同給付金は総額2兆円を超す予算を投じ、新型コロナの打撃を受けた中小企業の経営を支援することが目的。今年4月に給付業務を受託した一般社団法人「サービスデザイン推進協議会」(サ協、東京・築地)は、電通など3社が2016年に設立した非営利の民間団体だ。同年には経産省から「おもてなし規格認証」事業の運営などを受注、翌年にはIT導入支援補助金事業を請け負った。

今回の給付金事業では、同協議会は受託総額769億円の大半にあたる749億円の事業を電通に再委託し、申請書類の審査からウェブサイトの立ち上げや受付コールセンターの設立まで実際の業務のほとんどを任せた。電通はさらにグループ会社を通じ、業務を数十に上る他の企業に外注した。
   画像クリックで本文に飛びます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする