eつれづれ管理者(66kV特高変電所、技術者)

電気の出来事を技術者向けに適宜up中。
質問等はコメント欄にて。

以前の日韓の電力幹線系統...昨今はどう変わったのか。

2024年06月02日 | eつれづれ

最大電圧765kVの韓国と500kV(50万ボルト)の日本。

再生可能エネルギー発電は当時よりあったと思うが%は0に近い。

岩手の葛根湯?地熱発電などが有名だ。

日本の原発、再稼働、反対で料金UPの苦労も国民、自業自得。

住宅コンセントも220Vと日本の2倍、漏電も危険度高い。

一次側も6.6kVは無く22.9kVで日本では特高扱い...第3種ではNG第2種以上が必要だ。こうなって来ると6kV.10,350V.10分間印加の耐圧試験もバカらしくなってくる現実。

昭和45年当時の貴重な?500kV試験鉄塔。

確かACSR500sqが6導体だったか...鉄塔は烏帽子型、懸垂碍子の長さもハンパ無く4m程度はあったか?。

ついでに275kV変電所の機器。

変流器(CT)。

SF6ガス主遮断器。

ブロッキングコイル。

以前にUPしていたtaeカップブログ時にコメント頂いたが、全国の変電所写真撮影が趣味でネットにあげている話。場所とか...ブロッキングコイルの△傘は珍しいと。

以上、実務豊富なノーガキ語る化石に近い針金電気ヤでした。

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿