eつれづれ管理者(66kV特高変電所、技術者)

電気の出来事を技術者向けに適宜up中。
質問等はコメント欄にて。

GLC.HbA1Cの結果出る

2015年09月03日 | eつれづれ
7月28日の血糖検査でGLU=130.HbA1C=6.3で何れもHと出たが、医者から糖尿病と脅かされた。

9月3に再度、血液、尿検査に出向く。

GLU=101.HbA1C=6.2(国際基準改定なり7.0まで正常)となり正常な体に戻った。
この1ヶ月以上の間、真面目に取り組んだ事は...
1.自分のBMI数値を算出してみる。
2.これを元に1食当たりの摂取カロリーを把握する。
3.GI値(ぶどう糖を100とした場合の血糖上昇率)の60以上の食べ物を把握する。
4.最初に野菜、ワカメ、キノコ類の低カロリーものドッサリ食べる。
(コンビニの野菜、わかめサラダ)
5.次ぎに炭水化物の肉、魚、大豆、牛乳他を食べる。(過食はダメ)
6.最後に、ご飯、パン(低カロリーのブランパン)、パン、麺類、いも類、果物他を食べる。(過食はダメ)
7.良く噛んでゆっくり食べる。(早食いはNG食事に20~30分程度かける)
8.間食のおやつ、ケーキ、せんべい、菓子類は食べない。
9.アルコール全般、つまみも控える。飲むなら焼酎割レモンサワー等の酸っぱいもの1.2杯程度。
10.毎日、朝晩の散歩1回.30分程度行う。
11.書籍など買って個別、食べ物のカロリーを把握する。
12.飲料はノンカロリーのものを推奨、ジュースは糖分あるのでなるべく避ける。
13.ガチガチの糖分も取らないと脳は働き悪くなり認知症発症すると医者の話で適宜、バランス良く糖分もとり、要するに加齢と共に量を減らし贅沢せず食べる事に尽きる。

結論は甘い糖分の有るカロリー高いものは極力避け食べ過ぎ、運動不足とならぬ様に毎日、散歩を励行し、これによるストレスを溜め込まない。酒、たばこもやめる。
実際、挑戦してみて1日、650キロカロリー程度を目標にしたが意志が固くないと続かない...敵を知る事で何でもダメでは無く臨機応変にカロリーコントロールする術が判る様だ。後は結果に満足せず気を抜かず継続は力なりを実行する。

検査結果後に栄養管理士より初めて指導を受けたが何も指導する事なし!!と太鼓判を押され経験談を発表してクレとまで...ヒマ人だから、やれたが会社務めの人は日々多忙で現実、難しいだろうが漫然と放置すれば自覚病状も無く静かに病魔がやって来て最悪、失明、壊死、足の切断、人工透析、脳梗塞他が待っている話で万人がかかる現代病で大変恐ろしい病気だがカロリーコントロールすればOK!!遺伝は無理か。
薬物投与→外部よりインスリン補充の注射(糖分の取りすぎは、どんどんインスリンを出してしまい結果、最後は膵臓が疲弊してインスリンが出なく不足してくる)、こうなってくると何時、プッツンとなってもおかしく無い体となるが投薬前の段階で数値を戻さないと大変な事になる。病気が進行すると体内の糖が血液だけで無く尿まで入ってくる、喉の渇き、多尿、尿の泡立ち、だるさ、甘い尿、甘い汗??が出たら一刻も早く病院に駆け込む事だ...糖が尿に入ってくるのが糖尿病のいわれ。←(2型糖尿病)

ネットより低血糖について
低血糖とは、血液中のブドウ糖が極端に減ってしまった状態です(70~50mgdl以下)。
血液中のブドウ糖は、体のなかのいろいろな組織でエネルギーとして利用されますが、とくに脳はブドウ糖の欠乏に敏感で、機能低下を起こします。大切な脳を守るため、体のなかには低血糖を防ぐ仕組みが備わっており、血糖値が正常範囲より低下すると交感神経の活動が高まります。血糖降下薬やインスリンを使用していない場合は、交感神経のはたらきで肝臓などに貯蔵されていたブドウ糖が血中に放出されて血糖値は正常にもどります。しかし、血糖降下薬やインスリンを使用している場合は、血糖値が下がりすぎて脳の活動が低下し、頭痛、集中力の低下、意識障害が起こってくることがあります。
低血糖が起こる原因としては、薬の量が多すぎた場合もありますが、適切な量の薬を使用している場合でも食事が少なかったり、運動量が多かったりすると低血糖に陥る可能性があります。
低血糖を予防するためには、薬物治療中の人は食事量を守り、運動時には適切な補食をとることが必要です。さらに、ブドウ糖、砂糖、ジュースなどを携帯し、交感神経症状である冷や汗、動悸(どうき)、手の震えなどの症状や強い空腹感、脱力感が起こってきた時はすぐに摂取するようにします。
がまんすることは禁物です。とくに自動車の運転時は注意する必要があります。車内に必ずブドウ糖、ジュースなどを常備し、おかしい時には車を安全な位置に停車させて摂取するようにしてください。







日米安保、親分のホンネ

2015年09月03日 | eつれづれ
「トランプ発言」で米国に広がる日米安保不公正論
アメリカ大統領選の共和党候補として乱暴な発言を繰り返す大富豪ドナルド・トランプ氏(69)が日本について、おやっと思わせる言葉を述べた。必ずしも暴言として片づけられない日本批判なのだ。
8月21日の決起集会で彼は2万人の聴衆を前に熱をこめて語った。
「日米安保条約の規定ではアメリカは日本が攻撃されれば、日本を防衛する義務がある。だが日本はアメリカが攻撃されても支援しなくてよい。これでよいと思うか」
会場からはいっせいに「ノー」という声が上がった。
トランプ氏が批判したのは日米同盟の片務性である。日本の集団的自衛権の行使禁止の現状を非難したのだ。まさに日本の安保法制関連法案での集団的自衛権の行使容認論議に直結する言葉でもあった。だが同氏は堅苦しい用語は使わず、一般にわかりやすい表現で日米同盟の米側からみての不公正さを指摘したわけだ。
トランプ氏は同じ演説で同盟国の日本が自国防衛をアメリカに頼る一方、経済面でアメリカに挑み、勝ちを制しているのは不公正だと強調した。1980年代の日本に対する「防衛ただ乗り」批判に似た粗雑な糾弾のようでもあった。
オバマ政権はいま安倍政権の日米同盟強化策を歓迎している。集団的自衛権解禁への期待を対日要求としてぶつけてもいない。だからトランプ氏の日本非難は共和党保守右派の極端な少数意見だと日本側では受け取られそうである。
ところが同種の「日本不公正論」は民主党左派、つまりリベラル派にも実は存在するのだ。下院外交委員会の7月15日の公聴会でブラッド・シャーマン下院議員が日本を批判した。
「9・11同時テロでアメリカ人が3000人も殺されたとき、同盟諸国はみな集団的自衛権を発動して支援してくれた。だが日本はそうしなかった。日米同盟だけは片務的だからだ。自国の防衛負担をアメリカに押しつけるのだ。こんな同盟は前世紀の遺物であり、21世紀には合わない」シャーマン議員は当選10回、超リベラル派である。トランプ氏とは対極的な政治スタンスなのだが、防衛面での日本への不満は共通する。日本側として銘記すべきアメリカの現実だといえよう。

こんな現実を親分から突きつけたら安保デモなど何の根拠をもって、やっているのだろう。
ノーテンキなオツムにも程がある平和ボケの固まりの様だ。




安保デモも自由主義だからこそやれる

2015年09月03日 | eつれづれ
安保法制反対10万人国会デモへ 「安倍さん、民主主義って何ですか?」
「安保法案、今すぐ廃案!」
「自民党は憲法守れ!」
8月26日夕方の国会議事堂前。プラカードやノボリを掲げた人々がシュプレヒコールを上げながら、警察の誘導に従い整列して行進した。老若男女さまざまな顔ぶれが並ぶ。大学名が書かれたノボリを持った男性教員は、「このために神戸から来ました」と話す。
安保法案に反対する抗議行動が広がっている。
この日は、日本弁護士連合会(日弁連)の主催で、日比谷野外音楽堂で集会が開かれ、弁護士や学者らが安保法案の廃案を訴えた。雨が降る中、約4千人(日弁連発表)が集まった。
「日本の民主主義が崩れていくと感じ、無関心でいられず参加しました。家族でもよく話しています。息子夫婦にはもうすぐ子供が生まれますが、次の世代のためにも見過ごしていられません。私たちの世代がこれまで黙って見てきた責任もあるのかもしれません」
妻と一緒に参加した都内在住の佐藤広美氏(61)はそう話す。ほぼ毎週、デモに参加しているという。安保法案を「違憲だ」とした憲法学者ら専門家からも多くの批判の声が上がる。東京大学の石川健治教授(憲法)は政府の憲法解釈を支える昨年の閣議決定は「クーデター」だという。
「内容だけでなく手続きにも問題があります。確立した政府見解を現政府が自由に変更できるという主張は、契約者には契約を破る自由があるという主張と同じ。政治社会や契約社会を支える高次のルールを壊してしまう。高次のルールを力で破るのは、非立憲的な専制権力。過去の政府に対して、現政府が法秩序の連続性を破壊するのは、クーデターそのもの。これを押し戻せるか。立憲的権力か非立憲的権力かの瀬戸際です」
それに対して多くの市民らがノーを突きつけ、抗議行動を始めた。
国会前で毎週金曜夜に抗議集会を行っている学生団体「SEALDs(シールズ)」は、ドラムのリズムに合わせてマイクを握って叫ぶ。「民主主義ってなんだ?」「立憲主義ってなんだ?」28日の集会に参加した男子大学生(21)は「フォローしているミュージシャンのツイートでシールズを知って今日はじめて来てみた。民主主義? これまで考えたことがなかったけれど、いま考えています」と言う。
石川教授は言う。
「安倍首相を支える選挙独裁的民主主義観に対し、権力の統制や自由の保障といった立憲主義への配慮がなければ、良き民主主義でないというのが立憲民主主義。抗議行動側の考え方はそれに限りませんが、現政権の民主主義にノーを突きつける点で共通しています」
この国の民主主義のあり方が問われている。

☆☆
「抗日戦争勝利70周年」を祝う閲兵式が9月3日に行われますが、それに向けて、中国国内は慌ただしくなっています。
中国の入学式は日本と違って9月初旬からなのですが、BBCの報道によると中国共産党中央宣伝部は、全国の大学や高校、中学校、小学校に対して「入学初日の授業では昔の日中戦争を忘れてはならぬ国の恥として教え、愛国主義や愛党精神を再び強化するように」と通達したようです。70周年の式典を機に、国を挙げて反日精神を叩き込もうというわけなのでしょう。また、この式典においては、北京の日本領事館前で反日デモをやろうという動きも盛り上がっています。このデモのターゲットとなる日本の行いは、以下の3つです。その1、安倍首相が閲兵式に参加しないこと。その2、日本政府が、出席を表明した国連事務総長の潘基文氏を叩いたこと。その3、天皇が謝罪の表明をしていないこと。
中国ではデモが法的に禁じられていますが、この事前の動きが全く取り締まりを受けていません。中国政府公認のデモなのです。9月3日に大規模な反日デモが起こる可能性は高いといえるでしょう。
そして現在、天安門広場の近辺では厳戒態勢が敷かれています。
広場周辺の数十キロは封鎖され、立ち入り禁止となりました。その区域には立ち入ることができないため、タクシーもバスも目的地に向かうためには大回りしなければなりません。
悲惨なのは、その封鎖区域内に住んでいる人たちです。コンビニもスーパーも営業していないため、その外の地域へ買い出しに行かなければならないのですが、周辺のセブン-イレブンなどには大量の人々が行列をなしており、まるで大震災で物資が不足しているような事態となっているのです。
さらには、テロに利用されたらまずいということで、ガソリンスタンドが広い範囲で営業停止となりました。北京市内で中華包丁を購入する際には、申請の用紙に記入し、身分証を提示しなければならないとも定められました。その用紙には民族名も記入しなければならないため、ウイグル人だと購入を断られる可能性もあるでしょう。封鎖区域の周囲のレストランで食事をする際にも、身分証を提示しなければなりません。
今回の式典は、中国のメンツをかけたものなので、北京市内の大半のレストランが、ご飯を炊く際には薪を使用してはならないと通達され、政府の役人によって、かまどに封印の紙が貼られていきました。せめて式典の間ぐらいは北京の空気をきれいにしようという思惑のようですが、これは意外と効果があったみたいで、確かに最近の北京の空は少しきれいになったようにも思えます。
現在、ヘリコプターと戦闘機のリハーサルも頻繁に行われていますが市民がそれを撮影してネット上などに投稿しようものならば、すぐに削除されます。現場でも多くの赤い腕章を付けた婦人風紀委員が監視していて、写真を撮る人々を注意します。中国機関メディアの正式報道以外は、報道してはならないのです。実はこのリハーサルによって一機のヘリコプターが墜落していますが、それはすぐさま報道禁止となりました。
こうした情報統制をはじめ、市民の生活を顧みない営業停止措置に対しては、国民から多くの批判の声が上がっています。
「この抗日戦争勝利70周年イベントは、反ファシストに対する勝利イベントのはずだ。なのに、中国政府がやっていることはファシストそのものだ!」
といった皮肉めいた批判が渦巻いています。全くその通りで、おかしな話です。
では肝心の閲兵式の様子はどうかというとテレビの訓練の報道を見る限りでは、それはそれは立派なものです。兵士たちは一列に並んでいるのですが、その立っている位置は1センチたりともズレがなく、身長もデコボコではなくてぴったりと揃っているのです。見事なまでの統制です。実は、全員が揃うように、並んでいる列の前には細い糸が引かれていたようです。さらに、そこには女性兵士も混じっていますが、その胸の部分だけを切り取った写真がネット上にアップされたところ、ネット住民たちの驚嘆を呼ぶこととなりました。なんと、バストのサイズもぴったりと揃っていたのです。こんなところまで統制するとは、中国共産党の力は恐るべしといったところです。ネット上では「そんなバカバカしいところに細かくこだわって、なぜ、天津爆発事件の死者数が適当なのか?」という声が上がっています。
こうして全体主義国家の威信を見せつけるべく準備が進められている式典ですが、天津爆発事件や株価暴落など、きな臭い空気が蔓延している国内においては、それが無事に執り行われるかどうかは全く保証がありません。異様な緊迫を孕んだまま、その日を迎えようとしています。

☆デモ参加も自由な日本だが中国70周年の軍事パレードをナント見るのか。日本の当たり前の事が中国には無い...現況、中国を脅威とも見ないノーテンキなお花畑的なデモ集団か...こんな事ヒマしてやっても中国など何も変わらない現実がある。世界は変化しているがコップの中で政権批判ばかり野党も、その内に国賊扱いされ議員が、いなくなるのではと心配になる??これでは先のウソつき政権も国民懲りて学習した...何年経っても政権奪取など無理だろう。

電力配電線2回も止めて...

2015年09月03日 | eつれづれ

定期点検でPAS開放せず最初にキュービクルVCBを遮断...複数にての作業は全停電を皆で確認し接地取付てからよーいドンで開始した方がベストだが本事例は高圧ケーブル110m.キュービクル7階にあったので少しでも時間の節約と。教科書的には切った切らないの話になるのでPAS開放するまで動くな...接地するまでトランス唸り、高低圧電圧計、三相検電等の確認があるので通常は気づくハズなのだがDS電源側では...そもそもキュービクル接地はVCB1.2次側に、あくまでも作業者の感電防止。高圧ケーブルなどパンクしても金さえ出せば幾らでも買える、感電死亡したら人間は買えないゾ。DS1次側に接地取付するなら作業開始してから1本外して接地すれば良い。電力側SSの地絡事故停電判らなく無電圧状態でPAS開放...こんな危うい事故も、経験出来ないが有るもんだ。


ロゴ?エンブレム?の粗探しに発展する

2015年09月03日 | eつれづれ

次々と明るみに出る類似、盗用の作品...もうデザイナーとしての仕事は信用無く無理か。そんなことより損害賠償の話もボチボチ出てくる...建物白紙と言い、日本の大きなイベントにミソをつけ取り返しのつかない汚点となった。責任者でてこーい!!。

今では、何でもコピペしているのではと疑惑のあら探しが始まった。

これは、ブランド米のパッケージで見事、採用となったものだが大部分の人は米のイメージがわかない??、これが、お米のイメージの殻を破った当時の流行だったのか。