eつれづれ管理者(66kV特高変電所、技術者)

電気の出来事を技術者向けに適宜up中。
質問等はコメント欄にて。

儲けに走ったか電力会社

2011年03月23日 | eつれづれ
東京電力が、給湯や調理などすべてを電気でまかなう「オール電化住宅」の普及を推進してきたことが、今回の電力不足に拍車をかけている。
この3年間で戸数が倍増し、最大で原子力発電プラント2基分にあたる約200万キロ・ワット分の電力消費能力が増えた可能性がある。東電は、東日本巨大地震後、計画停電をせざるをえない状態で、オール電化の普及策は抜本的な見直しを迫られている。
東電によると、管内9都県のオール電化戸数は2002年3月末時点で1万3000戸だったのが08年3月末に45万6000戸になった。10年末には85万5000戸に倍増した。「原子力は発電時に二酸化炭素を排出せず、地球温暖化の防止につながる。省エネにもなる」とアピールし、電気料金の割引を適用してきたが急速な普及策が裏目に出た形だ。

コメント:
何かあったら、至極当然の事。何事も1系統だけではダメで台所などIH普及で爆発危険との事でガスコンロも消えた。福島県に原発作って放射能事故では今後どうするのか...。
計り知れない福島県民の怒り、水、野菜、肉、魚他、飲むな食べるなでは生産者に一刻も早い生活補償を提供する以外、当面の対応は無しなのか。
分散してエネルギー求めるのが理想的の様だが、生活様式を戻すことは今更、無理かもシレズ。

整理券プラカード立てる

2011年03月23日 | eつれづれ
今日も早朝より(4時過ぎ)より整理券を求め長い車の列だったそうだ。毎日、夕方より100台程度の給油で終了かも知れない。

SS内で社員がプラカードを作っていたので立て看板作成のボランティア。

自宅前に自前のポールを設置して注意喚起をする。こうでもしないとドンドン車が並ぶ。まだまだガソリンは品不足で整理券給油でも2,000円分ダケの状態。

保安管理も絶縁監視装置に任せ、殆ど外出せず新役員会等、資料作成...自治会のボランティア状態。