二言瓦版

「復讐は神に所属する。」 「旧約聖書」


暇つぶしの記事、名言、珍言、コラムの批判。
株式の名言など。

考え方は、逆。教授の淘汰だろう、銀杯より。

2015年06月23日 17時05分26秒 | ニ言瓦版
対した額なのか、違う気がする。
百才が、増えていくのだ。
それとも、高齢者でも、百歳までに死ぬ人が多いのか。



「100歳のお祝いに銀杯を贈るのはやめて――。税金の無駄遣いがないか外部の有識者がチェックする「行政事業レビュー」で22日、厚生労働省の高齢者向け事業に有識者が「抜本的改善が必要」と判断した。

 この事業は1963年度に約150人を対象に始めた。2014年度には約3万人になり、予算額は1人8千円ほどで計2億9800万円に上る。

 毎年3月に翌年度の対象者数を見積もるが、死亡などで実際の贈呈数は下回っている。14年度は3万1500個を準備し、2143個が残った。裏面にその年の老人の日の年月日を刻印するため、余った分は鋳造し直す必要があるという。

 高齢者福祉への国民の理解を深める目的があり、厚労省はこの点で効果的かどうかレビューの対象に選んだ。だが、大学教授ら有識者からは「この程度の話は省内で責任持って決めて欲しい」「重要度の低い事業で我々の時間を無駄に使わないで」といった不満が相次ぎ、1人が退席する事態に。結局、とりやめを進言した。厚労省は「ご意見を真摯(しんし)に受け止め検討するとしか言えない」としている。」



対した額ではない。
庶民にすれば、多額だが、不正のごまかし、天下りに比べると、
百才の人が、生きていれば、貰う。
いいことだ。
そして、死んだら、一族が、記念として、残るかもしれない。
いや、一族が、何かに再利用するかもしれない。


勿体ないというのは、間違い。

大学教授の首のが、必要ではないか。
学生が、少ない、大学も、定員われ、酷い大学は、社会人の入学と、企業のように、経営で成り立っている。
大学教授も、自分の仕事もって、稼ぐ。
銀杯の値段より、大学の淘汰と、教授の淘汰。
それもが、国には、2億より、数百億の経費節減になる。

京大、東大も、統合の時代が来る。
私立は、自分で稼ぐからいいとして、
公立の学校の淘汰が必要ではないか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いいことだ。

2015年06月23日 02時22分16秒 | ニ言瓦版
いいことだ。
9月まで、開くのは。
法案の問題というのも、あるが、
もともと、国会が、休むことが、問題。一年通して、
開いている国会でないと。
それでも、休みがある。



「国会は、22日夜に開かれた衆議院本会議で、24日までの会期を9月27日までの95日間延長することを、自民・公明両党や次世代の党などの賛成多数で議決しました。通常国会としては過去最長の延長幅となります。

自民・公明両党は、後半国会の最大の焦点である安全保障関連法案を確実に成立させたいとして、24日までの今の国会の会期を、9月27日まで95日間、延長する方針を決め、22日、野党側に伝えるとともに衆参両院の議長に申し入れました。
これを受けて、22日午後8時すぎから、会期延長に反対する民主党などが欠席するなか衆議院本会議が開かれ、採決の結果、今の国会の会期を9月27日までの95日間延長することが、自民・公明両党や次世代の党などの賛成多数で議決されました。
維新の党や共産党は本会議に出席したうえで反対しました。
国会の会期の延長幅は、通常国会では、昭和56年12月に鈴木善幸内閣が召集した第96通常国会の94日間がこれまでで最も長く、今回の95日間という延長幅はそれを1日上回って、通常国会としては過去最長となります。 」



普通のこと。

しかし、野党も、疑問。
反対は、戦略なのかもしれない。
どうも、議員は、夏休みが、長すぎる。
今まで、庶民が、働いているとき、国会は、休んでいるのか。
国会は、一年開いているのが理想ではないか。
問題が出れは、国会にかける。
不祥事があれば、国会にかける。
労働厚生省の年金の不祥事、日々、議題は、あるものだ。

安全保障関連法案だって、各党、案を提出するくらい、議論することが、大切。
人の自民党の案で、悪い、いいのではな、話にならない。
野党は、法案の原案も、作る能力がないと、代替案もない。
反対、学者の批判、それでも、どうするのか。
敵国が、攻めてきたとき、アメリカ軍は、助けないと、
どうする。
尖閣、東南アジアに、自衛隊を派遣しないと、どこが、
敵国の脅威を抑えられるのか。

物流、経済、資源、東南アジアの海域に、止められるでもしたら、
日本の経済は、破綻する。

日本だけで、生きるのは、難しいのが、東南アジアのあの海域である。
昔の日本が、統治していた、地図みれば、
今の敵国の所業は、昔のよしみで、日本が支援しないと、思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

面白い。

2015年06月23日 02時20分51秒 | ニ言瓦版
面白い。
女優にも、旬がある。そして、消える時期もある。
問題は、再放送、再度昔のドラマで、収入があるのかもしれない。
タレントでは、難しい、タレントも、再放送されるドラマに出ないと、
晩年は、惨めかもしれない。



「元女優の宝生舞が、一般社団法人映像コンテンツ権利処理機構のウェブで、不明権利者一覧として掲載されたことが話題となっている。

 2007年にテレビ朝日系で放送されたドラマ『相棒』の映像二次使用に関しての呼びかけであり、ネットニュースなどで「宝生舞、行方不明か」と大きく取り上げられることになった。その後、宝生の関係者と連絡が取れ、現在は不明権利者リストからは外されている。

 宝生舞は、1990年代から2000年代のはじめにかけて数多くのドラマに出演。Sっ気のある猫顔は多くのファンを魅了した。『ショムニ』(フジテレビ系)では30カ国語以上に堪能な知性派OL、丸橋梅役を演じた。

 07年に7歳年上のグラフィックデザイナーと結婚後、舞台を中心に活躍していたが、10年5月末のブログで「役としての宝生舞ではなく、自分自身を確立させたい」と、芸能界引退を表明していた。

 宝生舞と同様に芸能界からひっそりと姿を消した女優としては、桜井幸子がいる。1990年代に『高校教師』や『人間・失格』など数多くの野島伸司脚本によるドラマに出演していた清楚系の女優である。彼女は2009年いっぱいでの引退をブログ上で表明している。引退理由として、留学や仕事を通した海外体験が契機になったとしているが、背景にはアメリカ人恋人の存在があったとも言われる。

 宝生や桜井のように声高に引退宣言を行わなくとも、事実上の引退状態となっている女優も多い。契機となるのが結婚と妊娠出産だ。

「結婚出産を機に露出が減った女優の代表格としては、伊東美咲があげられます。彼女の場合、典型的なトレンディドラマ女優だったので、既婚子持ちという実生活と、ドラマのキャラクターとの調整が難しいんです」(業界関係者)

 古くは山口百恵、後藤久美子、最近では榎本加奈子や根本はるみなど、結婚を機に芸能界から事実上の引退をする者は多い。最近では、上戸彩が『アイムホーム』の撮影終了をもって産休に入り、無期限の活動休止を発表している。

「結婚出産後の復帰タイミングを見極めることは重要ですね。やはり芸能界は入れ替わりが激しいですし、休んでいる間に自分のポジションが埋まっていることもある。そうなると結婚前と同じような活動を続けることは難しい。実生活の暴露をウリにママタレを目指そうにも、枠は飽和状態にあります」(同)

 女優にとって生き残る道を探るのも大変なのだ。美しい一般人として生きるのもひとつの選択肢なのかもしれない。」



ヒットのドラマに出ると、永遠に、印税かいや、残るドラマかもしれない。
それが、後世に残る。

考えると、民放だから、再放送で、収入を得てるが、契約できないと、
再放送もできない。
ヒットのないドラマは、再放送も、海外でも売れない。

時代は、仕事したかではなく、仕事することでもなく、後世に残す、ドラマに出たかで、人生の評価、芸の評価かもしれない。
それでも、知らないは、消えていくドラマ。

女優は、旬と、そして、引退は、難しいのかもしれない。
引退しても、印税の入るドラマに出ているかである。
女優は、消耗品かもしれない。
消えて、終わる。
問題と、再放送のドラマに出ているかである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酷いことだ。

2015年06月23日 01時53分34秒 | ニ言瓦版
問題というより、変なところに、経費、ケチっているのではないか。
不祥事の元卒業生の問題と、管理の問題、いろいろ、あるのは、
学校の体質が、軽視しているのかもしれない。




「早稲田大は22日、「標的型メール」によるサイバー攻撃で、職員の事務用パソコンがウイルス感染したと発表した。職員を中心にした延べ約3300人の氏名などの個人情報が流出した。

 感染に気付くまで半年かかった。早大は「重大かつ深刻な事態と認識し、全力を挙げて原因究明と再発防止に取り組んでいる」とコメント。警視庁に被害を相談している。

 早大によると、昨年12月11日、職員が医療費通知を装ったメールの添付ファイルを開いて感染。この職員のパソコンが遠隔操作され、管理用パスワードが盗まれ、他の事務用パソコン数台も感染した。

 6月5日、外部機関からの指摘で発覚。」


年金の事件より、まだ、ましかもしれない。
パスワードがあること。
警備、警戒、感染しない対策は、職員の問題と、管理に金をかけないのではないか。
他の大学にもあるかもしれない。
いや、工学部が、あるところは、起きるかもしれない。
文科系、経済は、まず、ないかもしれない。
恐いこと、日々、経営、経済、文化で、学んでいることだろう。
経費は、人件費をケチっても、パソコンと、人材に金かけないと。

指摘されないと、永遠に続くかもしれない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする