二言瓦版

「復讐は神に所属する。」 「旧約聖書」


暇つぶしの記事、名言、珍言、コラムの批判。
株式の名言など。

考えると、現金持たないのか。

2015年06月26日 05時12分52秒 | ニ言瓦版
この話、読むと、それは、怒るだろう。
普通の生活ではない。




「映画コメンテーター有村昆氏(38)フリーアナウンサー丸岡いずみ(43)夫妻が25日、都内で行われた映画「フレンチアルプスで起きたこと」(7月4日公開)の公開記念イベントに出席した。

 アルプスで起きた雪崩事故で、夫が取った情けない行動がもとで、家族が崩壊へ歩んでいくコメディーで、「夫婦で見てはいけない」と評判の作品。有村氏は「家に帰ったら、いずみん(丸岡)がテレビで横になって見ていたので、僕はそっとその場を去った」と笑わせた。

 粘着質の妻が、夫を執拗(しつよう)に追い込んでいく場面が多い。丸岡アナは「うちは逆です。有村の方がネチネチしています」と暴露すると、イベントは公開夫婦げんかの場と化した。有村名義の家族用クレジットカードで、380円のアメを買ったところ、朝7時に起こされて3時間、説教されたという。「詰問の仕方も、『心から謝ってない』とか言うんですよ」。有村氏も「心がこもってないんですよ。この続きは今夜ですね」と反撃しつつ、「こんな話を話せるということは、有村、丸岡家のいいところだと思う」と、まとめにかかっていた。

 ところが、丸岡アナの怒りは止まらない。5月にはクロゼットから男性のいびきのような音がして、恐怖のあまり警備会社を呼んだという。「これは完全に(強盗に)入られたな」と覚悟を決めたが、クロゼットの中から出てきたのは、呼吸音がするダースベイダーのマスクだったという。もちろん有村のコレクションで、「何事もなくてよかったね」と言う有村に対し、丸岡アナ「こういう人間なんですよ!」とあきれていた。

 丸岡アナはこの日昼、フジテレビ系「バイキング」に生出演し、第1子を授かったばかりのフットボールアワー後藤輝基を祝福した。自身の予定について問われると、森三中の大島美幸から子供との写真付きメールが来たことを明かした。「『丸ちゃんも次、頑張って』と書かれていた。妊活のことも相談してみようかな」。有村氏から「いずみん、頑張ろう!」と声をかけられると、丸岡アナも「頑張ります」と宣言していた。」

飴、借金「でクレジットカード」買うか、常識がない。
いろいろ、あるもだろうが、
大変だな、年齢からすると、常識のあるのは、43才なのに。
いや、43才は、いろいろ、話題があるのか、常識が、ない人が多いのかもしれない。
当時の経済、育てられたことが、問われるのかもしれない。

現金持たない生活は、幸運かもしれない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

区別でなく、師、先生、先輩が問われる

2015年06月26日 04時58分00秒 | ニ言瓦版
文科系は、いらないかもしれない。
いや、理数家系も、いらない。
応用のできない、ものは、いらない。
そして、経済を知らないものは、いらないかも。
文科系は、経営・経済もいることだろう。



「今年も憂鬱な就活の季節がやってきた。会社訪問は4ヶ月繰り下げられて8月からということになったが、そんな建て前を信じていたら乗り遅れてしまう。3月に会社説明会が始まったときから、実質的な就活は始まっているのだ。

 それでもまだ前期の授業は何とかなるが、後期の授業には4年生はまったく出てこなくなる。10月に内定が出るので、そのあとどんな成績を取ろうが(卒業できる限り)人生に影響はないからだ。学生も大変だろうが、勉強する気のない学生に講義する教師は、壁に向かってボールを投げるようなものだ。

 こういう奇妙な現象は昔から指摘され、就職協定も何度も結ばれたが守られない。根本的な問題は、企業が大学教育に何も期待していないからだ。これを放置して文部科学省は「スーパーグローバル大学」や大学院重点化など、夢のような構想を打ち出してきた。

 ところが今年6月、全国の国立大学に対して文科省は「文学部や社会学部など人文社会系の学部と大学院について、社会に必要とされる人材を育てられていなければ廃止を検討せよ」という通知を出し、大学関係者を驚かせた。

 通知には「人文社会系の卒業生の多くは地域のサラリーマンになるのだから、地元企業で必要とされているスキルを養成せよ」という指示もあり、このコラムでも指摘した「L型大学」への転換を志向しているのかも知れない。

 これは正しい方向だが、そもそも大学が多すぎることが根本問題だ。学齢期人口が激減する中で、大学進学率は50%を超え、私立大学の半分以上は定員割れだ。まず学生数で一律に出している私学助成を廃止し、奨学金に切り替えるべきだ。これによって教育内容のすぐれた大学は生き残り、そうでない大学は淘汰されるだろう。

 学生の質の低下も著しい。早稲田や慶応クラスでも、半分以上がAO入試や推薦入学になっている。こういう情実入試が横行すると、受験勉強をまじめにやる意欲がなくなり、ますます学力が落ちる。入試を受けていない学生は「早稲田B」といった学歴表示を義務づけ、正規の学生とは区別すべきだ。

 ここまで大学が劣化したのは、かつて一部のエリートを養成する機関だった大学が、大衆化して就職予備校になり、教育内容より偏差値で選ばれるようになったからだ。したがって大学の意味は合格した瞬間に終わるので、ユニクロのように大学1年の4月に内定を出すのが合理的だ。

 こんなことは教師も学生も、みんな知っているが、変えられない。大学で権力をもっているのは、論文を1本も書いたことがないまま70歳まで教授ポストを死守したい老人で、研究の中心になっている若い研究者には非常勤ポストしか与えない。こんな不公平な人事システムを続けていると、未来の学問をになう人材が育たなくなってしまう。」



日本の幼稚園、小学校の教育が、酷いのかもしれない。
文科系、理数家系と、もっと大切な、経済経営を教えることだろう。
昔の寺子屋ではないが、論語、算盤、生活を教える。
それも、先生、師ではなく、先輩が教える。
寺子屋に入ると、先輩が後輩教えそして、自分の学んだこと、確認。
そして、応用になると、先生が教える。

老人で、居坐る、70才の教授は、自分の研究すると、大学なと、いないで、研究するのが、本当。

文科系というより、教えるものが、酷いから、ろくな、小説、ドラマの脚本、映画、
記者でも、取材もできないで、総合の思考もなく、コピーのような、行為して、
生きている。
堕落していく、字で、飯を食う商売。


試験問題
企業も、大学も、論文の試験問題で、一番、評価される。
理科系、文科系も、一行の試験問題で、
論文で、3三日ぐらい、ホテルでも、缶詰にして、
試験させること。
そうすけば、自分の評価、態度も、ホテル内で、知る。
どのくらいの論文を書くか。
評するも、後後、会議てでも、しろしろ、分野でも、解ることかもしれない。
考えたことを書く、応用して、書く、実行する。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

考える、自転車ではなく、運転手

2015年06月26日 04時46分43秒 | ニ言瓦版
逆のこと。
自転車も、飲酒で、人を殺すのかもしれない。


「東京・杉並区で、酒を飲んで運転していた自転車でオートバイと衝突し、オートバイの運転手を死亡させたとして書類送検された東京の30歳のアルバイトについて、都公安委員会は自動車でも危険な運転をし、事故を起こすおそれがあるとして、25日から180日間、運転免許を停止する処分にしました。自転車の危険な運転を巡って運転免許が停止されるのは都内で2例目です。

運転免許停止の処分を受けたのは東京・世田谷区に住む30歳のアルバイトの男で、ことし1月、杉並区の国道で、酒を飲んで運転していた自転車で道路を横断した際にオートバイと衝突し、オートバイを運転していた当時36歳の男性を死亡させたとして、重過失致死の疑いで書類送検されました。
現場は片側2車線の直線道路で、警視庁の調べに対し、男は「以前から現場付近で、右側走行や信号機のない場所での横断など危険な運転を繰り返していた」と話しているということです。
これを受けて、都公安委員会は自動車でも危険な運転をし、事故を起こすおそれがあるとして25日から180日間、運転免許を停止する処分にしました。警視庁によりますと、自転車の危険な運転を巡って運転免許が停止されるのは都内で2例目です。」



何か、違う気がする。
運転者の素行が悪い。

自転車は、事故は、あるが、
違う。

でも、自転車が、悪いというのかもしれない。

難しいのは、自転車というより、運転者が、問われるのかもしれない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする