こんばんは。
那覇空港シリーズ2回目は沖縄で食べたアイスクリームの話題・・・ではなく、沖縄で見たLCCです。

まずは「オレンジ」ことジェットスター・ジャパン。

ジェットスターのコールサインが「オレンジライナー」なのでオレンジです。

お腹に書かれたJET☆の文字、よく見えました!

続いて「ピーチ」。この次の日でちょうど2周年を迎えたピーチ・アビエーション。

ピーチとP3C。

ピーチは今までは関空とどこか・・・という便ばかりでしたが、最近は那覇~石垣便などもあります。

これから沖縄便に力を入れてゆくような話を聞きました。

ピーチやスカイマークなどが頑張ってくれているおかげで、ANAやJTAの石垣便も料金が安くなったそうです。
いいことですね!

那覇にいて、ふらっと石垣へ・・・って気分になる様な金額になったそうですよ。

青い海をバックに今度は「バニラ」です。

コカコーラの缶のようなカラーリングだった「エアアジア・ジャパン」に替わりデビューしたバニラエアです。

白と黄色のツートン、手書きされたような書体のタイトル。今まで見たことなかったような斬新なデザインです。

しかし今のところ黄色く塗られた機体はこの1号機だけではなかったかな?2号機、3号機は黄色く塗ると予算オーバー
になってしまうとのことで白にタイトルとマークがペイントされただけです。

4号機からだったか、ANAからのリース機材になるらしく、このリース機材のほうが座席が少なくゆったりしているそうです。
ってことは既存のA320を塗り替えるのか?新造機なのか?国内線で使われるのか国際線用なのか?

成田に向かいました。
真っ青な沖縄の空にオレンジ、ピーチ、バニラどれもよくお似合いでした!
私はLCC、まだ未体験です。本当は春にLCC旅行をしようかとたくらんでいましたが、今回のジャンボジェット旅行に
変更したのでまたおあづけです。
関東地方、また寒くなってきました。しばらく真冬に逆戻りとのことで・・・体調管理に気をつけなくてはです。
ではまた。

にほんブログ村
いつもご覧いただきありがとうございます。
那覇空港シリーズ2回目は沖縄で食べたアイスクリームの話題・・・ではなく、沖縄で見たLCCです。

まずは「オレンジ」ことジェットスター・ジャパン。

ジェットスターのコールサインが「オレンジライナー」なのでオレンジです。

お腹に書かれたJET☆の文字、よく見えました!

続いて「ピーチ」。この次の日でちょうど2周年を迎えたピーチ・アビエーション。

ピーチとP3C。

ピーチは今までは関空とどこか・・・という便ばかりでしたが、最近は那覇~石垣便などもあります。

これから沖縄便に力を入れてゆくような話を聞きました。

ピーチやスカイマークなどが頑張ってくれているおかげで、ANAやJTAの石垣便も料金が安くなったそうです。
いいことですね!

那覇にいて、ふらっと石垣へ・・・って気分になる様な金額になったそうですよ。

青い海をバックに今度は「バニラ」です。

コカコーラの缶のようなカラーリングだった「エアアジア・ジャパン」に替わりデビューしたバニラエアです。

白と黄色のツートン、手書きされたような書体のタイトル。今まで見たことなかったような斬新なデザインです。

しかし今のところ黄色く塗られた機体はこの1号機だけではなかったかな?2号機、3号機は黄色く塗ると予算オーバー
になってしまうとのことで白にタイトルとマークがペイントされただけです。

4号機からだったか、ANAからのリース機材になるらしく、このリース機材のほうが座席が少なくゆったりしているそうです。
ってことは既存のA320を塗り替えるのか?新造機なのか?国内線で使われるのか国際線用なのか?

成田に向かいました。
真っ青な沖縄の空にオレンジ、ピーチ、バニラどれもよくお似合いでした!
私はLCC、まだ未体験です。本当は春にLCC旅行をしようかとたくらんでいましたが、今回のジャンボジェット旅行に
変更したのでまたおあづけです。
関東地方、また寒くなってきました。しばらく真冬に逆戻りとのことで・・・体調管理に気をつけなくてはです。
ではまた。

にほんブログ村
いつもご覧いただきありがとうございます。