こんばんは。
三連休初日の今日は羽田空港へ行ってきました。
最近就航したての特別塗装機3機を狙っていきましたが無事に撮影することが出来ました。
近いうちに掲載しようと思っています。
今日のBLOGは昨日の続きです。

パープルのFDA、ERJ-175。

スカイマーク、ピカチュウジェットBC-1、出発。

同僚が乗ったときに搭乗記念のうちわをもらったようです。そしてピカチュウジェットでなくてもピカチュウジェットデザインの
袋入りのKitKatが提供されるようです。

お気に入りの風景の中にANA、B787-8が飛び込んできました。

いい感じです。

そのB787はJA807A。ANAのB787にまだ国内線仕様機がなかった頃「暫定国内線仕様機」としてサバ2匹の次に
路線投入された機材です。

スタアラB6、B8、ボンちゃん。

JAL、A350-900。JA04XJはもと嵐ジェット。

JーAIRの後ろ上がってゆきます。

羽田へ。気を付けて!!!
ではまた。

にほんブログ村
いつもご覧いただき本当にありがとうございます。
三連休初日の今日は羽田空港へ行ってきました。
最近就航したての特別塗装機3機を狙っていきましたが無事に撮影することが出来ました。
近いうちに掲載しようと思っています。
今日のBLOGは昨日の続きです。

パープルのFDA、ERJ-175。

スカイマーク、ピカチュウジェットBC-1、出発。

同僚が乗ったときに搭乗記念のうちわをもらったようです。そしてピカチュウジェットでなくてもピカチュウジェットデザインの
袋入りのKitKatが提供されるようです。

お気に入りの風景の中にANA、B787-8が飛び込んできました。

いい感じです。

そのB787はJA807A。ANAのB787にまだ国内線仕様機がなかった頃「暫定国内線仕様機」としてサバ2匹の次に
路線投入された機材です。

スタアラB6、B8、ボンちゃん。

JAL、A350-900。JA04XJはもと嵐ジェット。

JーAIRの後ろ上がってゆきます。

羽田へ。気を付けて!!!
ではまた。

にほんブログ村
いつもご覧いただき本当にありがとうございます。