こんばんは。
昨日は物凄い雪が降り続き、朝起きたらどうなっているのか?1日中雪かきなのか???
そんなことを思っていましたが、朝からご近所皆さん協力しあい、いつもみたいにガリガリになっていなかったので
午前中にうちのエリアは皆道路の地肌がしっかりと出て「雪かき完了!」と胸張って言える状態になりました。
「緊急時の地域の人たちの連携」とは?とかよく言われてますよね?雪かきしながら思いました。そんなことはわざわざ考える
事ではなくて、一人一人が普通に考えて行くことなのだと・・・。
きょうは都知事選がありましたが、地域のことに関してピントがずれてる候補者が多かったような・・・。
ソチオリンピック、モーグル上村愛子選手4位だったそうですね!
長野の時から応援していましたが、7,6.5.4・・・ひとつづつオリンピックの順位を上げてきた彼女。
長野の時は高校3年生、現在34歳。前回のオリンピックで引退。。。とおもっていた方も多いと思います。
私もそうでした。
でも5大会連続出場、それだけでも素晴らしいのに見事4位入賞!素晴らしい!!!
もちろんメダルならもっとでしょうが、メダルをとったのと同じくらい価値があるのではないでしょうか?
おめでとうございます!
さて、今日の記事は最近多い「電車」ネタです。
来週から新型車両が入り、夏にはすべて変わるという事で、雪の残る線路を走る横浜線205系を撮ってきました。

矢部駅の外より撮影。H21編成です。

H11編成。

場所を少し渕野辺よりに移し待っているとH27編成です。

山手線から移ってきたH27!ドアの窓が小さいです。

屋根にたっぷりと雪がのっています!

今度はH16。

雪が上がった線路際の道路を車が走っています。こんな感じの積雪でした。

淵野辺駅に入ってゆく上り線。

雪景色+横浜線205系を狙っていたのでしょう?ホームの端にはカメラをもった人たちがたくさんいました。

本日お気に入りのショット!淵野辺駅南口の並びの駐車場から撮ったショットです。後ろに見える黄色い建物は青山学院。

THANKS!205。
来週の日曜日はいよいよ横浜線にE233系がデビュー!
もちろん見に行くし、乗れたら乗るかもです。どんな行動パターンにするかは今週考えます。
また来週は横浜線ネタになると思いますが、次回は飛行機、2月1日の羽田の続きです。お楽しみに!
ではまた。

にほんブログ村
いつもご覧いただきありがとうございます。
昨日は物凄い雪が降り続き、朝起きたらどうなっているのか?1日中雪かきなのか???
そんなことを思っていましたが、朝からご近所皆さん協力しあい、いつもみたいにガリガリになっていなかったので
午前中にうちのエリアは皆道路の地肌がしっかりと出て「雪かき完了!」と胸張って言える状態になりました。
「緊急時の地域の人たちの連携」とは?とかよく言われてますよね?雪かきしながら思いました。そんなことはわざわざ考える
事ではなくて、一人一人が普通に考えて行くことなのだと・・・。
きょうは都知事選がありましたが、地域のことに関してピントがずれてる候補者が多かったような・・・。
ソチオリンピック、モーグル上村愛子選手4位だったそうですね!
長野の時から応援していましたが、7,6.5.4・・・ひとつづつオリンピックの順位を上げてきた彼女。
長野の時は高校3年生、現在34歳。前回のオリンピックで引退。。。とおもっていた方も多いと思います。
私もそうでした。
でも5大会連続出場、それだけでも素晴らしいのに見事4位入賞!素晴らしい!!!
もちろんメダルならもっとでしょうが、メダルをとったのと同じくらい価値があるのではないでしょうか?
おめでとうございます!
さて、今日の記事は最近多い「電車」ネタです。
来週から新型車両が入り、夏にはすべて変わるという事で、雪の残る線路を走る横浜線205系を撮ってきました。

矢部駅の外より撮影。H21編成です。

H11編成。

場所を少し渕野辺よりに移し待っているとH27編成です。

山手線から移ってきたH27!ドアの窓が小さいです。

屋根にたっぷりと雪がのっています!

今度はH16。

雪が上がった線路際の道路を車が走っています。こんな感じの積雪でした。

淵野辺駅に入ってゆく上り線。

雪景色+横浜線205系を狙っていたのでしょう?ホームの端にはカメラをもった人たちがたくさんいました。

本日お気に入りのショット!淵野辺駅南口の並びの駐車場から撮ったショットです。後ろに見える黄色い建物は青山学院。

THANKS!205。
来週の日曜日はいよいよ横浜線にE233系がデビュー!
もちろん見に行くし、乗れたら乗るかもです。どんな行動パターンにするかは今週考えます。
また来週は横浜線ネタになると思いますが、次回は飛行機、2月1日の羽田の続きです。お楽しみに!
ではまた。

にほんブログ村
いつもご覧いただきありがとうございます。