久々の駅そばシリーズの続編ですが怠けている間に篠ノ井・飯山駅の駅そばが閉店。いつまでもあると思うな親と金と駅そば屋…。今回は松本駅の0・1番線。階段の影に隠れるように、ひっそりと佇む「山野草」ですが暖簾がありませんでした。

私はオーソドックスに月見そばを注文ですが夏季は玉子が温泉玉子です。信州人なら大好きな薬味の七味をタップリと振って…。奥さんは夏らしくざる蕎麦を注文しました。ゴックン美味そう…。

ざる蕎麦は冷たい水で締められていて美味いのですが…、ざるということを考えればもう少し細切りでも良かったかな。この通常の蕎麦は温かい蕎麦の方が美味しく感じるかな。因みに特上蕎麦ではなく通常の蕎麦だったからでしょう。次回は特上です!
撮影日 2020.06.21 10:20 松本駅 0・1番線 山野草

私はオーソドックスに月見そばを注文ですが夏季は玉子が温泉玉子です。信州人なら大好きな薬味の七味をタップリと振って…。奥さんは夏らしくざる蕎麦を注文しました。ゴックン美味そう…。

ざる蕎麦は冷たい水で締められていて美味いのですが…、ざるということを考えればもう少し細切りでも良かったかな。この通常の蕎麦は温かい蕎麦の方が美味しく感じるかな。因みに特上蕎麦ではなく通常の蕎麦だったからでしょう。次回は特上です!
撮影日 2020.06.21 10:20 松本駅 0・1番線 山野草